計画ID: p618530
全員に公開
ハイキング
甲信越
八ヶ岳 硫黄岳往復
2018年08月26日(日)
[日帰り]

体力度
判定データなし
集合場所・時間
桜平駐車場(中)トイレ有り
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.2km
- 上り
- 985m
- 下り
- 976m
行動予定
06:00 ゲート - 06:36 夏沢鉱泉 - 07:36 オーレン小屋 08:06 - 08:30 夏沢峠 09:00 - 10:12 硫黄岳 - 10:36 硫黄岳山荘(昼食) 11:36 - 12:00 硫黄岳 - 12:18 2649m地点 - 12:54 2387m地点 - 13:12 オーレン小屋 13:42 - 14:18 夏沢鉱泉 - 14:42 ゲート
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
マグカップ
好みの粉末飲料(コーヒー
ココア等)
|
---|---|
共同装備 |
GAO:ジェットボイル
ファーストエイドキット
グッチ:水 1L |
備考 | 下山後、立ち寄り入浴します。温泉セットをお持ちください。 縄文の湯 ¥600 |
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
---|---|
山行目的 | 硫黄岳山荘のカレーを食す |
緊急時の対応・ルート | 各山小屋に到着時に天候を再確認する。無理に先に進まない。 |
注意箇所・注意点 | 硫黄岳の稜線では、突風に気を付ける。特にガスっている時は、道迷いには十分に注意する。 |
食事 | 硫黄岳山荘でカレー等を頂きます。 |
計画書の提出先/場所 | 登山のコンパス |
その他 | お山でお茶をしましょう!各自、マグカップと粉末飲料(コーヒー、ココア等)をお持ちください。(水1000mlグッチ君、バーナーはGAOでお願いします) |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
硫黄岳
(2760m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する