計画ID: p658315
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陣屋BS〜ムロクボ尾根〜三頭山〜槇寄山〜数馬の湯
2018年10月13日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
行き:JR青梅線奥多摩駅発7:33発 小菅BS行きバス 陣屋BS下車(電車が遅れたので10-20分程度待っていてくれました)
帰り:温泉センターBS 16:16発 JR武蔵五日市駅行きバス 終点下車
- GPS
- 05:41
- 距離
- 10.9km
- 上り
- 1,139m
- 下り
- 1,030m
行動予定
08:07 陣屋BS
08:13 ムロクボ尾根登山口
09:55 糠指山山頂
10:30 入小沢ノ峰
10:50 鶴峠分岐
11:25 三頭山(西峰)山頂)(25分食事休憩)
11:59 三頭山避難小屋
12:06 大沢山山頂
12:36 郷原分岐
12:49 槇寄山山頂
12:52 西原峠
13:34 集落
13:49 数馬の湯
08:13 ムロクボ尾根登山口
09:55 糠指山山頂
10:30 入小沢ノ峰
10:50 鶴峠分岐
11:25 三頭山(西峰)山頂)(25分食事休憩)
11:59 三頭山避難小屋
12:06 大沢山山頂
12:36 郷原分岐
12:49 槇寄山山頂
12:52 西原峠
13:34 集落
13:49 数馬の湯
注意箇所・注意点 |
小河内神社BS下の浮橋(通称:ドラム缶橋)は、外されています(2013.03.26現在)ので、三頭山へ行かれる方は、先の陣屋BSで下車したほうがいいでしょう。私も西東京バス従業員の助言に従いそうしました。 昨夜奥多摩は、雪が降ったらしく、北側斜面の標高1100あたりから上部は、うっすら雪が積もっています。気を付けなければならないのは、ツネノ泣坂あたりの急坂+雪で、若干滑りやすいです。 その他は、わずかな泥濘がある程度で、特筆すべき事はありません。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する