HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p66841
全員に公開
雪山ハイキング大山・蒜山

伯耆大山
体力度
判定データなし
日程 | 2014年03月08日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | coppe333, その他メンバー3人 |
集合場所・時間 | ---03/08--- 21.00 西原Vamons発 21.20 西小路御池のFamilyMartで水野さんPickup 21.30 JR二条駅で中川君Pickup 21.45 五条大宮南西のLowson前で長野君Pickup StarbuckでCoffee買って京都南ICへ 京都南IC−吹田JCT−中国道−落合JCT−溝口IC JR伯耆溝口のLowsonで朝食と行動食 26.00 南光河原駐車場着 仮眠
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
--03/09---
06.00 気合いで起床
06.30 駐車場発
曇りなら夏道登山道
晴れなら弥山尾根(西尾根)
淀江ゆめ温泉で一風呂浴びて(ちょっと遠い?)
http://www.hakuhou.jp/onsen_top.html
大山寺近くの「とやま旅館」で日帰り入浴できるっていう情報も有
境港さかなセンターでノドグロ買って
http://sakaiminatosakana.com/
安来の和鋼博物館で守谷宗光の包丁買って
http://www.wakou-museum.gr.jp/
http://yasugihagane.jp/
どっかで大山乳業の「のむヨーグルト」買って
三木SAでStarbucksのCoffee買って
京都へ帰る
06.00 気合いで起床
06.30 駐車場発
曇りなら夏道登山道
晴れなら弥山尾根(西尾根)
淀江ゆめ温泉で一風呂浴びて(ちょっと遠い?)
http://www.hakuhou.jp/onsen_top.html
大山寺近くの「とやま旅館」で日帰り入浴できるっていう情報も有
境港さかなセンターでノドグロ買って
http://sakaiminatosakana.com/
安来の和鋼博物館で守谷宗光の包丁買って
http://www.wakou-museum.gr.jp/
http://yasugihagane.jp/
どっかで大山乳業の「のむヨーグルト」買って
三木SAでStarbucksのCoffee買って
京都へ帰る
その他 | 【メンバー】4名 水野清孝(京都外国語大学) 中川伸作(京都外国語大学OB) 長野研作(京都下京山岳会) 西原紀幸(京都外国語大学・京都下京山岳会)[CL] 【装備】 日帰り雪山登山装備一式 *詳細は、添付の装備表を参照 中川君のクランポンとピッケルは西原が用意。 水野さんと中川君のハーネスは西原が用意。 |
---|
個人装備
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
レインギア上下 | 1 | |
ゲイター | 1 | |
防寒着 | 1 | |
手袋 | 1 | |
オーバー手袋 | 1 | |
バラクラバ | 1 | |
ニット帽 | 1 | |
ネックゲイター | 1 | |
ザック小 | 1 | |
ヘッドランプ | 1 | |
笛 | 1 | |
コンパス | 1 | |
地図 | 1 | 購入 |
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
カメラ | 1 | |
水筒 | 1 | |
ライター | 1 | |
食器 | 1 | |
スプーン、箸等 | 1 | |
保険証 | 1 | |
シュラフ | 1 | |
マット | 1 | |
クランポン | 1 | 6本 |
テルモス | 1 | |
温泉セット | 1 | |
コンロ・ガス | 1 |
共同装備
共同装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
ツェルト | 1 | |
コンロ | 1 | |
ガス | 1 | |
コッフェル | 1 | |
ランタン | 1 | |
無線機 | 1 |
共同装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
Rope(8mm×50m) | 2 | |
スコップ | 2 | |
スノーバー | 2 | |
地図 | 1 | |
GPS | 1 | |
テント | 1 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する