HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p688469
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走大台ケ原・大杉谷・高見山

高見山地(三峰山登山口〜不動滝〜三峰山〜八丁平〜登り尾)
体力度
判定データなし
日程 | 2019年08月11日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | yurimuko, yurimusume |
集合場所・時間 | 三峰山登山口の無料駐車場にマイカーを停め、同地を7:30に出発、山頂を目指します。 三峰山山頂(標高1,235.2m)を経由し、八丁平で約1時間の昼食をとります。 その後、ピストンで14:30再び登山口へと戻ります。
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
07:30 登山口 - 08:12 参篭所 08:22 - 09:46 避難小屋 09:56 - 10:53 三峰山(三畝山) 11:53 - 12:36 避難小屋 12:46 - 13:42 休憩所 13:52 - 14:27 登山口
山行目的 | 自分の体力と同行者の体力を見定めながら、山行経験を積みます。 |
---|---|
緊急時の対応 | スマホが繋がれば鬼嫁へと連絡を入れます。 緊急時はすぐに登山口へと引き返します。 条件次第では、コース上に数か所ある休憩小屋や避難小屋を利用します。 |
注意箇所・注意点 | 山頂にトイレはありません。 寒い時節はトイレが近くなるので注意。 |
食事 | おにぎり、お味噌汁、コーヒー。 |
計画書の提出先 | 鬼嫁 |
その他 | 三峰山登山口駐車場から400m先の、みつえ青少年旅行村管理棟手前に公衆トイレがあります。 復路終盤、舗装路近くの小屋にもトイレがあります。 コース上の所々に休憩小屋や避難小屋があります。 |
装備
個人装備 | 【凡例(鬼婿・鬼娘)】 長袖シャツ(黒・黒) Tシャツ(肌色・薄緑) ズボン(灰・橙) 靴下(黒斑・青縞) 帽子(白・紺) グローブ(黒+軍手・軍手) 防寒着(黒+水色ベスト・水色+灰パーカ) 雨具(上青+下紺・上下青) ゲイター(灰・灰) 着替え(茶・) 靴(灰・青&黄) ザック(青黒・青) ザックカバー(灰・紺) 食料(昼1食) 行動食(菓子類若干量) 飲料(500mlPET×3本・500mlPET×3本) 熊鈴(黒・青) 笛(銀・桃) ヘッドランプ(白LED赤点滅可・白LED赤点滅可) 保険証(2人分) スマホ スマホ用予備電源 時計(黒・桃) タオル(1枚・1枚) カメラ(一眼レフ黒・コンデジ黒) ポール(黒・紫) 折りたたみ椅子(黒・青銀) サングラス(青・銀) 予備コンタクトレンズ |
---|---|
共同装備 | 地図(地形図) コンパス 計画書 ファーストエイドキット ポイズンリムーバー 携帯サーモス(お湯750ml) レジャーシート(青緑) 20徳ナイフ |
備考 | 鬼婿(私)&鬼娘(小学生)は登山歴1年未満の超初心者です。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この記録に関連する本
この計画で行く場所
- 三峰山 (1235.24m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する