HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p74331
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走道東・知床

雌阿寒岳-雄阿寒岳-斜里岳-羅臼岳
体力度
判定データなし
日程 | 2014年08月09日 ~ 2014年08月16日 [予備日: 1日] |
---|---|
メンバー | takashing(食事), その他メンバー1人 |
集合場所・時間 | 8月8日 22:00JR南浦和駅
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
8月9日(土)
8:45 八戸港発 シルバーフェリー シルバープリンセス号乗船
16:00 苫小牧港着 雌阿寒移動(約6時間)
8月10日(日)−雌阿寒岳−
車中仮眠(予定)
6:00 雌阿寒岳温泉登山口発
9:00 雌阿寒岳山頂
13:00 雌阿寒岳温泉登山口着
15:00 takashing ホテル阿寒湖荘(両親と宿泊)
sakuraisan 阿寒湖畔キャンプ場(テント泊)
8月11日(月)−雄阿寒岳−
(別行動)
takashing両親と阿寒湖周辺観光
↓sakuraisan雄阿寒岳↓
6:00 阿寒湖畔キャンプ場 車出発
7:00 雄阿寒岳登山口出発
10:30 雄阿寒岳山頂
13:00 雄阿寒岳登山口着
14:30 阿寒湖付近にてtakashingと合流後
斜里岳清岳荘移動 宿泊TEL:0152-25-4111(きよさと観光協会)
1人2000円 素泊まり
8月12日(火)−斜里岳−
6:00 清岳荘登山口発
11:00 斜里岳山頂
14:00 清岳荘登山口着
15:00 途中温泉&休憩(清里温泉 緑清荘0152-25-2281
17:00 知床国設野営場(テント泊)or しれとこ自然村
8月13日(水)−羅臼岳-
5:00 知床国設野営場orしれとこ自然村発
6:00 岩尾別登山口
11:00 羅臼岳山頂
15:00 岩尾別登山口着
17:00 知床国設野営場(テント泊)or しれとこ自然村
8月14日(木)
朝 石狩移動
8月15日(金)
八雲移動
8月16日(土)
2:00 函館港発 青函フェリー乗船
6:00 青森港着 下船
↓
夕方 東京着(sakuraisan家着)解散
8月17日(日)
筋肉痛&下界生活
8月18日(月)
無の境地
8:45 八戸港発 シルバーフェリー シルバープリンセス号乗船
16:00 苫小牧港着 雌阿寒移動(約6時間)
8月10日(日)−雌阿寒岳−
車中仮眠(予定)
6:00 雌阿寒岳温泉登山口発
9:00 雌阿寒岳山頂
13:00 雌阿寒岳温泉登山口着
15:00 takashing ホテル阿寒湖荘(両親と宿泊)
sakuraisan 阿寒湖畔キャンプ場(テント泊)
8月11日(月)−雄阿寒岳−
(別行動)
takashing両親と阿寒湖周辺観光
↓sakuraisan雄阿寒岳↓
6:00 阿寒湖畔キャンプ場 車出発
7:00 雄阿寒岳登山口出発
10:30 雄阿寒岳山頂
13:00 雄阿寒岳登山口着
14:30 阿寒湖付近にてtakashingと合流後
斜里岳清岳荘移動 宿泊TEL:0152-25-4111(きよさと観光協会)
1人2000円 素泊まり
8月12日(火)−斜里岳−
6:00 清岳荘登山口発
11:00 斜里岳山頂
14:00 清岳荘登山口着
15:00 途中温泉&休憩(清里温泉 緑清荘0152-25-2281
17:00 知床国設野営場(テント泊)or しれとこ自然村
8月13日(水)−羅臼岳-
5:00 知床国設野営場orしれとこ自然村発
6:00 岩尾別登山口
11:00 羅臼岳山頂
15:00 岩尾別登山口着
17:00 知床国設野営場(テント泊)or しれとこ自然村
8月14日(木)
朝 石狩移動
8月15日(金)
八雲移動
8月16日(土)
2:00 函館港発 青函フェリー乗船
6:00 青森港着 下船
↓
夕方 東京着(sakuraisan家着)解散
8月17日(日)
筋肉痛&下界生活
8月18日(月)
無の境地
山行目的 | 道東・知床 100名山巡り |
---|---|
緊急時の対応 | 別途協議 |
注意箇所・注意点 | 別途協議 |
食事 | 別途協議 |
計画書の提出先 | 別途協議 |
その他 | 別途協議 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する