HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p74787
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走甲斐駒・北岳

尾白川渓谷から日向山周回 尾根コース
体力度
判定データなし
日程 | 2014年06月01日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | OJI |
集合場所・時間 | ・コンビニ 国道20号線沿いにあります。 一番近いのは「道の駅はくしゅう」から甲府方面に車で数分走ったところにローソンがあります。 ・アクセス 国道20号の「道の駅はくしゅう」横の交差点から「白州・尾白の森 名水公園べるが」に向かう。 べるがの入り口の道路をそのまま直進し、突き当りを左に曲がると尾白川渓谷の駐車場。 下記の地図では「尾白キャンプ場」と書かれているあたり。 ・べるがのアクセス情報 http://www.verga.jp/modules/gmap/ ・北杜市の尾白川渓谷の情報 http://www.city.hokuto.yamanashi.jp/genre/detail/1835/ ・駐車場 舗装された無料駐車場が約80台。手前には無舗装の駐車場もあり。 ・トイレ 無料。駐車場にあります。
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
行程:約5時間50分(含休憩約1時間20分)
6:35尾白川駐車場-6:45吊り橋-7:30神蛇滝7:35-8:13不動の滝8:40-9:18錦滝9:28-
10:22日向山11:00-11:50矢立石-12:25尾白川駐車場
6:35尾白川駐車場-6:45吊り橋-7:30神蛇滝7:35-8:13不動の滝8:40-9:18錦滝9:28-
10:22日向山11:00-11:50矢立石-12:25尾白川駐車場
その他 | ・尾白川駐車場〜不動滝 この日は、渓谷道は千ヶ淵まで通行可。それより先は登山道崩落により通行止めでした。 尾根道を使って不動滝まで行けます。渓谷道よりはずっと歩き易いです。 ・不動滝〜錦滝 急登ですが、階段等があるのでそれほど危険はありません。 林道は倒木多数。錦滝の手前で崩落している箇所があります。 歩行路はあるので、注意して進みましょう。 ・錦滝〜日向山 急登です。下りに使うのはあまりお勧めできません。特に小さいお子さんなど。 ・日向山〜矢立石〜尾白川駐車場 歩きやすい登山道です。特に危険は無いと思います。 矢立石〜尾白川駐車場間は新緑が素晴らしい。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この記録に関連する本
この計画で行く場所
- 日向山 (1660m)
- 日向山(雁ヶ原・山頂標識側) (1660m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する