HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p81916
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走富士・御坂

富士山
体力度
判定データなし
日程 | 2014年08月31日 ~ 2014年09月01日 |
---|---|
メンバー | Big-bear |
集合場所・時間 | 八王子
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
8月31日 (富士宮ルート)
八王子駅7:00⇒9:00「水ヶ塚駐車場」シャトルバス乗り場09:30⇒10:10富士宮五合目(2400m)
五合目登山口10:30→15:30九合目「万年雪山荘」(3460m)(宿泊)
9月1日(御殿場ルート、宝永山トラバースルートで富士宮口に下山)
「万年雪山荘」(3460m)04:00→05:00富士宮ルート頂上(3720m)(5:05ご来光)→05:30剣ヶ峰(3776m)→06:30御殿場ルート下山口(3720m)→08:00下り六合(2760m)→08:30宝永山(2693m)→09:30富士宮五合目シャトルバス乗り場(2400m)10:00⇒→10:35「水ヶ塚駐車場」11:00⇒(風呂)⇒15:00八王子駅
八王子駅7:00⇒9:00「水ヶ塚駐車場」シャトルバス乗り場09:30⇒10:10富士宮五合目(2400m)
五合目登山口10:30→15:30九合目「万年雪山荘」(3460m)(宿泊)
9月1日(御殿場ルート、宝永山トラバースルートで富士宮口に下山)
「万年雪山荘」(3460m)04:00→05:00富士宮ルート頂上(3720m)(5:05ご来光)→05:30剣ヶ峰(3776m)→06:30御殿場ルート下山口(3720m)→08:00下り六合(2760m)→08:30宝永山(2693m)→09:30富士宮五合目シャトルバス乗り場(2400m)10:00⇒→10:35「水ヶ塚駐車場」11:00⇒(風呂)⇒15:00八王子駅
山行目的 | やっぱり見てみたい富士山からの御来光 |
---|---|
緊急時の対応 | 下山時、天候不良の場合はお鉢めぐりを止めて、富士宮ルートで下山。 |
注意箇所・注意点 | 早朝の山頂付近の気温は零度近くに。しっかりした防寒支度が必要。 |
食事 | 初日夕食は小屋食。初日昼食、二日目朝食は持参。 |
装備
個人装備 | ヘッドランプ 予備電池 1/25,000地形図 ガイド地図 コンパス 笛 筆記具 保険証 飲料 ティッシュ 三角巾 バンドエイド タオル 携帯電話 計画書 雨具 防寒着 ストック 水筒 時計 非常食 |
---|---|
共同装備 | ファーストエイドキット 医薬品 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する