ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
> 個人計画 > 山行計画の表示
シェア
計画ID: p85089
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
長野県
岐阜県
奥穂高岳
体力度
判定データなし
体力度について
日程
2014年09月14日 ~ 2014年09月17日
メンバー
setiseti
, その他メンバー1人
集合場所・時間
経路を調べる(Google Transit)
my出発地登録
行きの経路
電車
車
帰りの経路
電車
車
時間
56:00
距離
35.7
km
登り
1,839
m
下り
1,836
m
3D地図
地形図(地理院/OTM)
地図プリで印刷
マップ機能
GPXファイルをダウンロード
地名データ登録
グラフを拡大
行動予定
14日 上高地―横尾(テント泊)
15日 横尾ー奥穂高山荘ー奥穂高岳 (山小屋泊)
16日 奥穂高山荘ー涸沢ー横尾(テント泊)
17日 横尾ー上高地ー帰宅
ここに行くプランを立てる
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
奥穂高岳
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ウメちゃん
のんびりと!!
おはようございます。
ダンさんとデート
ですか?
思いっきり展望を楽しんで下さいませ
2014/9/4 6:18
setiseti
umetyan さん、
うちの人、なぜか上高地に行きたいと言いだして、登る気満々みたいです。
私はいつも夫を置いてき掘りにしているので、今回は一緒に行かなくては…
と、思いました。
喧嘩しないで仲良く行ければいいのですが、お互いの怪獣のようなイビキが問題です。
まあ、どうなる事やら…
2014/9/4 21:45
いいね
kazuhi49
いいですね
念願の奥穂高にダンナさんと行けるなんて最高ではありませんか。
お天気が良ければもっといいですね。
私は、まだ行くところが決まりません。
2014/9/4 8:06
setiseti
ご一緒できなくて、申し訳ありません。
奥穂へは混雑を避けて、15日の月曜日に登ることにしました。
初日は乗鞍ヘ行こうと思います。 ただ、お天気が心配です。
kazuhi49さんはどちらへ?
2014/9/4 22:09
いいね
ショウジ
いいですね
こんばんは 山登りしない旦那さんと山行きですね
いいじゃないですか 2人仲良く楽しんで来て下さいね
自分は日帰りしか休みないので羨ましい限りです がんがん働きますね
この写真は 日光白根の山頂の写真記念に載せています
感謝してますよ いい出会いに
2014/9/4 22:19
setiseti
shou1231 さん
日光白根山で、私は仲むつまじい shouさん達の様子に
思わず声をかけてしまいました。
うらやましかったからです。 私もあんなふうになりたいと思って…。
仲よく行ってきます。
shouさんも がんがん働いて、奥さまとがんがん山登りを楽しんでくださいね。
2014/9/5 13:09
いいね
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この記録に関連する本
38. 槍ヶ岳・穂高岳 上高地 (山と高原地図 2019)
昭文社
この本に収録されている山を見る
34. 日本アルプス総図 (山と高原地図 2019)
昭文社
この本に収録されている山を見る
この計画で行く場所
穂高岳
(3190m)
おはようございます。
ダンさんとデート
思いっきり展望を楽しんで下さいませ
うちの人、なぜか上高地に行きたいと言いだして、登る気満々みたいです。
私はいつも夫を置いてき掘りにしているので、今回は一緒に行かなくては…
と、思いました。
喧嘩しないで仲良く行ければいいのですが、お互いの怪獣のようなイビキが問題です。
まあ、どうなる事やら…
念願の奥穂高にダンナさんと行けるなんて最高ではありませんか。
お天気が良ければもっといいですね。
私は、まだ行くところが決まりません。
奥穂へは混雑を避けて、15日の月曜日に登ることにしました。
初日は乗鞍ヘ行こうと思います。 ただ、お天気が心配です。
kazuhi49さんはどちらへ?
こんばんは 山登りしない旦那さんと山行きですね
いいじゃないですか 2人仲良く楽しんで来て下さいね
自分は日帰りしか休みないので羨ましい限りです がんがん働きますね
この写真は 日光白根の山頂の写真記念に載せています
感謝してますよ いい出会いに
日光白根山で、私は仲むつまじい shouさん達の様子に
思わず声をかけてしまいました。
うらやましかったからです。 私もあんなふうになりたいと思って…。
仲よく行ってきます。
shouさんも がんがん働いて、奥さまとがんがん山登りを楽しんでくださいね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する