Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Optio E80

Optio E80
製品情報
メーカー ペンタックス
発売日 2009/8/20
スペック概要 画素数:1070万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:210枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
ペンタックス Optio E80 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
北は猫ヶ洞か
まだ散っている気配はありません。
スノーボーダーの団体さん
祠に手を合わせて
さて次は権次入峠へ向かいます。
杉林で迷い中 くしゃみ・鼻水が出始める
金糞岳が存在感抜群
今日の装備 兼用靴にワカンは失敗だったかも
7.00奥多摩湖駐車場出発。ダムの西に鹿倉山が光ってる。
5合目
霊仙・伊吹・藤原 2014年01月18日 伊吹山
登山ポストがある所からだいぶ歩いてきて、 えっ?ここがやっと登山口?
翌日1/3は白馬へ移動。五竜47でスキー
八ヶ岳・蓼科 2014年01月02日 北横岳
これから向かう焼岳が見えています
登録状況
写真枚数 3,442枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 12人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

八ヶ岳・蓼科
09:4525.2km2,294m7
  27    23 
2018年09月16日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
--:--16.9km911m-
  16    19 
2017年03月26日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
06:1520.2km1,580m-
  10    16 
crz4649, その他1人
2016年12月23日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
--:--15.3km1,008m-
  10    7 
crz4649, その他1人
2016年12月10日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
--:--91.9km3,072m-
  14    16 
2016年11月15日(日帰り)
このカメラの最新価格
ペンタックス Optio E80 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る