ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

鳥羽水族館(とばすいぞくかん) / TOBA AQUARIUM

最終更新:TarOk
鳥羽水族館に・・・
この高台からは鳥羽の港が見渡せます。陸続きに見えますが手前は坂手島、奥の削られた山は菅島の採石場。そして手前の鳥羽水族館からはアシカの鳴き声が聞こえて来ます。
基本情報
場所 北緯34度28分52秒, 東経136度50分44秒
カシミール3D

山の解説 - [出典:Wikipedia]

鳥羽水族館(とばすいぞくかん、TOBA AQUARIUM)は、三重県鳥羽市に本拠地を置く、日本屈指の規模を誇る水族館である。
2021年(令和3年)12月時点の展示生物は約1,200種で、日本国内では最大である
自然の環境を再現したゾーンが12あり。全長約1.5kmの通路は観覧順序を無くした自由通路となっている
年間約80万人が訪れる水族館で、2013年(平成25年)の入場者数は947,753人。入館者の8割を大人が占めるという特徴を有し、「質実剛健な水族館」と評される

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「鳥羽水族館」 に関連する記録(最新10件)

東海
01:345.3km306m1
  26   
2024年04月30日(日帰り)
東海
00:352.1km107m1
  9    3 
mou, その他1人
2024年04月07日(日帰り)
東海
00:572.5km110m1
  3    1 
sakurakomomo, その他1人
2024年01月13日(日帰り)
東海
00:503.3km49m1
  3    5 
masumiyamaののさん, その他1人
2023年11月24日(日帰り)
東海
04:198.3km247m1
  34    18 
2023年03月21日(日帰り)
東海
01:203.2km114m1
  9   
michi789, その他1人
2022年12月18日(日帰り)
東海
00:401.1km20m1
  1  
matsuOS, その他1人
2022年10月08日(日帰り)
近畿
07:0364.3km754m6
  16   1 
2022年09月13日(日帰り)
東海
06:4254.1km153m5
  41    3 
nimuchanna-na-mama, その他2人
2022年07月17日(日帰り)
東海
00:572.9km102m1
  14  
2022年05月04日(日帰り)