ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

桑名城(くわなじょう)

最終更新:うみさま
基本情報
場所 北緯35度03分52秒, 東経136度41分55秒
カシミール3D

山の解説 - [出典:Wikipedia]

桑名城(くわなじょう)は、三重県桑名市にあった日本の城。江戸時代は伊勢桑名藩の藩庁が置かれた。元禄14年(1701年)に焼失。
桑名市街の東端に位置し揖斐川に臨む水城である。城の北辺には東海道桑名宿「七里の渡し」があり、交通の要衝となっていた。歌川広重の東海道五十三次「桑名」に往時の城が描かれている。
城跡には現存建造物はなく、石垣、堀が残るのみで、現在は桑名城址九華公園として整備されている。
平成15年(2003年)に国土交通省水門統合管理所を建造するにあたって、かつての蟠龍櫓跡に建てることとなり、蟠龍櫓を外観復元した。二重櫓であり、1階は水門管理所となっているが、2階は桑名市所管の展望台兼資料室となっている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「桑名城」 に関連する記録(最新10件)

東海
08:5944.5km0m4
  102     118  2 
しょんきち, その他1人
2024年03月03日(日帰り)
東海
07:3120.9km10m2
  32    19 
2024年02月25日(日帰り)
東海
05:2727.2km12m2
  65    118 
2024年02月24日(日帰り)
東海
17:0545.2km121m4
  52    33 
2024年02月13日(2日間)
東海
02:138.8km6m1
  11    20  3 
2024年01月17日(日帰り)
東海
07:5543.1km10m4
  30    32 
2023年12月28日(日帰り)
東海
13:3151.0km63m4
  49    5 
2023年12月26日(2日間)
東海
04:5929.8km310m3
  13    48 
2023年11月26日(日帰り)