ニュージーランドでの携帯電話の利用について
携帯電話は緊急連絡や最新情報の入手、地図アプリでの位置確認など欠かせない存在です。日本から持参した携帯をニュージーランドで利用したので、経験をノートにまとめました(2016年12月時点の内容です)。
t-kinjou
1.携帯SIMについて
Grab a preloaded NZ Travel SIM card and you're good to go with data, TXTs and calling minutes while you're in NZ.
日本からドコモを利用したMVNOのSIMが入っている端末も持参しましたが、こちらは都心部ではニュージーランドの携帯キャリアSparkの電波を拾い、郊外ではVodafoneの電波を拾っていました。
(ローミングは切っているので、実際に使ったことはありません)
(ローミングは切っているので、実際に使ったことはありません)
国別・都市別の検索結果詳細について。国際ローミング関連情報。海外で使う国際電話・海外携帯電話ならドコモ ワールドサービス。
2.電波について
3.Wifi環境について
ニュージーランドのSIMを入手しない場合でも、ローミングに頼らずインターネットにアクセスできる環境はあります。
4.携帯アプリ
<Geographica>
GPSロガーとして使用しました。地図は「OpenCycleMap」を事前にダウンロードし、山行中は機内モードで使用しました。ヤマレコユーザなら言わずもがな。でしょうか。
GPSロガーとして使用しました。地図は「OpenCycleMap」を事前にダウンロードし、山行中は機内モードで使用しました。ヤマレコユーザなら言わずもがな。でしょうか。
iPhoneやAndroid端末を登山用GPSとして使うためのアプリです。
Topographical maps for iPhone and iPad. Includes maps of New Zealand, Chatham Islands, Raoul Island, Kermdec Islands,
Auckland Island, Campbell Island, Snares Island, Bounty Island, Antipodes Island, Antarctica in the Ross Dependency area.
Auckland Island, Campbell Island, Snares Island, Bounty Island, Antipodes Island, Antarctica in the Ross Dependency area.
New Zealand topographic map showing LINZ NZTopo250 and NZTopo50 map series. Features include: Both 1:250,000 / Topo250 and 1:50,000 / Topo50 map series; Placename, feature, map sheet and coordinate search; Printing map areas; Sharing and linking to locations; Coordinate conversion (NZTM, NZMG and WGS84); Ability to add kml / kmz, gpx (gps file format) and Google Fusion Table overlays. Stewart Island and the Chatham Islands are also covered.
「Google マップ - ナビ、乗換案内」のレビューをチェック、カスタマー評価を比較、スクリーンショットを確認、詳細情報を入手。Google マップ - ナビ、乗換案内をダウンロードして iPhone、iPad、iPod?touch で利用。
Read reviews, compare customer ratings, see screenshots and learn more about My Vodafone New Zealand. Download My Vodafone New Zealand and enjoy it on your iPhone, iPad and iPod?touch.
5.Language Line -電話通訳サービス
政府が運営している無料の電話翻訳のサービスで、警察(111)や病院などを利用する際に日本語通訳をしてくれるらしいです(利用可能時間は上記リンクを参照)。利用方法は、対象の機関に電話、訪問した際に「Language line please. I speak Japanese」と話せば繋げてくれるらしいです。幸いお世話になっていませんが、知っておくと安心だと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
t-kinjouさんの記事一覧
-
ニュージーランドのアクセス(飛行機(検疫)、バス、レンタカー、鉄道)について 19 更新日:2017年01月11日
-
ニュージーランドでの携帯電話の利用について 24 更新日:2017年01月09日
-
ニュージーランドの宿泊施設について(街中・グレートウォークの場合) 12 更新日:2017年01月02日
※この記事はヤマレコの「ヤマノート」機能を利用して作られています。
どなたでも、山に関する知識や技術などのノウハウを簡単に残して共有できます。
ぜひご協力ください!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する