ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1001120
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

秋の高岩(恩賀高岩)+めがね橋

2016年11月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:07
距離
5.7km
登り
555m
下り
560m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:54
休憩
2:13
合計
4:07
10:54
21
スタート地点
11:15
11:22
10
11:32
12:39
9
12:48
13:47
74
15:01
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
東京発7:48→高崎着8:38(新幹線)
高崎からレンタカーで登山口まで約70分
登山口の路肩に駐車
コース状況/
危険箇所等
雄岳のルンゼの鎖場が最難関(雌岳P2はクライミングの技術がないと無理なので除く)。しっかりしたホールドがあるので確実に進めば大丈夫。せまいのでザックは置いておくかサブザックを使用するとよい。
雌岳のP1、P3はさほど難しくない。しかし、切れ落ちている所もあるので油断はしないように!
その他周辺情報 車で約30分のところにアプトの道やめがね橋がある。今回は車ということもあり、時間があったので寄ってみた。
登山口に向かう途中、県道92号線から見えた色づき始めた山々
2016年11月03日 10:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 10:30
登山口に向かう途中、県道92号線から見えた色づき始めた山々
同じく、いい色に染まっています。
2016年11月03日 10:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 10:31
同じく、いい色に染まっています。
岩峰もちらほらと有り、紅葉が映えます。
2016年11月03日 10:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 10:31
岩峰もちらほらと有り、紅葉が映えます。
高岩が見えてきました! すごい岩峰だ。ここを登るかと思うとワクワクします。
2016年11月03日 10:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 10:39
高岩が見えてきました! すごい岩峰だ。ここを登るかと思うとワクワクします。
下平の集落から見える高岩。西上州らしい景色ですね。
2016年11月03日 10:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 10:40
下平の集落から見える高岩。西上州らしい景色ですね。
ここが登山口です。路肩に駐車しています。
2016年11月03日 11:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 11:05
ここが登山口です。路肩に駐車しています。
わかりやすい登山道を歩きます。明るい森です。
2016年11月03日 11:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 11:11
わかりやすい登山道を歩きます。明るい森です。
木々の間から岩峰が見えてきました。たぶん雌岳だと思います。
2016年11月03日 11:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 11:31
木々の間から岩峰が見えてきました。たぶん雌岳だと思います。
こちらは雄岳の岩峰。ほぼ垂直だ。
2016年11月03日 11:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 11:32
こちらは雄岳の岩峰。ほぼ垂直だ。
高岩のコルは思ったよりも楽に着きます。コルからしばらく行くと、ここの雄岳のチムニーの鎖場につきます。サブザックに変えて登ります。
2016年11月03日 11:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 11:44
高岩のコルは思ったよりも楽に着きます。コルからしばらく行くと、ここの雄岳のチムニーの鎖場につきます。サブザックに変えて登ります。
1段目の鎖を登ると綺麗な紅葉と浅間山が見え始めます。
2016年11月03日 11:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 11:52
1段目の鎖を登ると綺麗な紅葉と浅間山が見え始めます。
上を見るとまだまだ垂直近い鎖場が…
2016年11月03日 11:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 11:52
上を見るとまだまだ垂直近い鎖場が…
2段目を登ると岩の間から素晴らしい景色が。
2016年11月03日 11:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 11:56
2段目を登ると岩の間から素晴らしい景色が。
3段目を登り切り、もう少し登ると雄岳(雄岩)の頂上に着きます。
2016年11月03日 12:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 12:03
3段目を登り切り、もう少し登ると雄岳(雄岩)の頂上に着きます。
ここからの展望は素晴らしい!  雌岳の向こうには浅間山と紅葉の山々が。
2016年11月03日 12:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/3 12:03
ここからの展望は素晴らしい!  雌岳の向こうには浅間山と紅葉の山々が。
雌岳も垂直の岩峰だ。
2016年11月03日 12:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 12:03
雌岳も垂直の岩峰だ。
浅間山をアップで、先月登った黒斑山も見える。
2016年11月03日 12:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 12:04
浅間山をアップで、先月登った黒斑山も見える。
高岩の直下は碓氷軽井沢IC
2016年11月03日 12:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 12:04
高岩の直下は碓氷軽井沢IC
荒船山方面もバッチリ見える
2016年11月03日 12:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 12:05
荒船山方面もバッチリ見える
雄岳の隣の岩峰。後でこちらも登ってみる。
2016年11月03日 12:08撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 12:08
雄岳の隣の岩峰。後でこちらも登ってみる。
眼前に大きく見える谷急山、紅葉し始めている。
2016年11月03日 12:10撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 12:10
眼前に大きく見える谷急山、紅葉し始めている。
裏妙義の岩峰群。
2016年11月03日 12:10撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 12:10
裏妙義の岩峰群。
ちよこっと見える表妙義。
2016年11月03日 12:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 12:11
ちよこっと見える表妙義。
雌岳のP1、P2、P3と尾根の東端の上に見える浅間山。
2016年11月03日 12:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 12:11
雌岳のP1、P2、P3と尾根の東端の上に見える浅間山。
本当に良い天気になってよかった。もう少しするともっと紅葉が綺麗になりそうだ。
2016年11月03日 12:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 12:14
本当に良い天気になってよかった。もう少しするともっと紅葉が綺麗になりそうだ。
谷急山、妙義方面
2016年11月03日 12:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 12:16
谷急山、妙義方面
雄岳のもう一つの頂上(三峰あるが、もう一つはパス)。石碑があります。「摩利支天」と彫られています。
2016年11月03日 12:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 12:27
雄岳のもう一つの頂上(三峰あるが、もう一つはパス)。石碑があります。「摩利支天」と彫られています。
ここから最初に登った雄岳の頂上を振り返ります。
2016年11月03日 12:28撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 12:28
ここから最初に登った雄岳の頂上を振り返ります。
雌岳P2も紅葉の中。
2016年11月03日 12:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 12:30
雌岳P2も紅葉の中。
目指す雌岳P3も見えます。
2016年11月03日 12:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 12:30
目指す雌岳P3も見えます。
チムニーを下ります。見上げると鎖と狭い隙間が。
2016年11月03日 12:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 12:39
チムニーを下ります。見上げると鎖と狭い隙間が。
雌岩P1から見た雄岳。そそり立っています。下部には小さな穴が見えます。
2016年11月03日 13:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 13:01
雌岩P1から見た雄岳。そそり立っています。下部には小さな穴が見えます。
同じく雌岳P1から見た雌岳P2、
2016年11月03日 13:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 13:06
同じく雌岳P1から見た雌岳P2、
雌岳P3。
2016年11月03日 13:07撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 13:07
雌岳P3。
雌岳P1からの浅間山をアップで。
2016年11月03日 13:08撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 13:08
雌岳P1からの浅間山をアップで。
雌岳P3の直下も色づいています。
2016年11月03日 13:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 13:12
雌岳P3の直下も色づいています。
このP3の右側に見える有名な?矢じりの形をした岩穴。
2016年11月03日 13:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 13:17
このP3の右側に見える有名な?矢じりの形をした岩穴。
ここを覗き込むと、大きな山が見える…
2016年11月03日 13:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 13:15
ここを覗き込むと、大きな山が見える…
なんと浅間山がちょうど見えます!
2016年11月03日 13:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 13:16
なんと浅間山がちょうど見えます!
矢じりのシルエットを外すと…
2016年11月03日 13:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 13:20
矢じりのシルエットを外すと…
雌岳P3からの雌岳P2。やはりパスして正解。クライミングの世界だ。
2016年11月03日 13:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 13:21
雌岳P3からの雌岳P2。やはりパスして正解。クライミングの世界だ。
雌岳P3からの雄岳。よくあの上に登れたものだ…
2016年11月03日 13:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 13:21
雌岳P3からの雄岳。よくあの上に登れたものだ…
雄岳と雌岳P2の間から紅葉の山々を見る
2016年11月03日 13:23撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 13:23
雄岳と雌岳P2の間から紅葉の山々を見る
雌岳(女岩)P3の頂上です。
2016年11月03日 13:24撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 13:24
雌岳(女岩)P3の頂上です。
ここからの浅間山。青空が清々しいです。
2016年11月03日 13:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 13:29
ここからの浅間山。青空が清々しいです。
遠くに両神山が見えました。
2016年11月03日 13:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 13:49
遠くに両神山が見えました。
下山します。振り返るとP3が。
2016年11月03日 13:53撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 13:53
下山します。振り返るとP3が。
下山道はここから左折しますが、ちょっと寄り道していきます。
右の尾根の東端を目指します。
2016年11月03日 13:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 13:57
下山道はここから左折しますが、ちょっと寄り道していきます。
右の尾根の東端を目指します。
紅葉と雄岳の勇姿。
2016年11月03日 14:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 14:00
紅葉と雄岳の勇姿。
目指す東端の岩峰
2016年11月03日 14:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 14:04
目指す東端の岩峰
紅葉の中の雄岳と谷急山。
2016年11月03日 14:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 14:05
紅葉の中の雄岳と谷急山。
下山道に入ります。道は歩きやすく紅く染まった葉もゆっくりと見れます。
2016年11月03日 14:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 14:13
下山道に入ります。道は歩きやすく紅く染まった葉もゆっくりと見れます。
雌岳P2と黄葉。
2016年11月03日 14:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 14:14
雌岳P2と黄葉。
下山道で注意すべきザレた急坂。ロープがありますがすべりやすです。
2016年11月03日 14:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 14:18
下山道で注意すべきザレた急坂。ロープがありますがすべりやすです。
そこを過ぎれば歩きやすい明るい林の中の道です。
2016年11月03日 14:24撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 14:24
そこを過ぎれば歩きやすい明るい林の中の道です。
古いアンテナを過ぎます。
2016年11月03日 14:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 14:27
古いアンテナを過ぎます。
下山口近くに綺麗な紅葉を発見。
2016年11月03日 14:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 14:37
下山口近くに綺麗な紅葉を発見。
下山口です。しかし、地図とちょっとがうような…。途中で間違えてショートカットしたみたいです。歩きやすい道でしたのでわかりませんでした。
2016年11月03日 14:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 14:38
下山口です。しかし、地図とちょっとがうような…。途中で間違えてショートカットしたみたいです。歩きやすい道でしたのでわかりませんでした。
下山口近くから見た高岩。紅葉と青空に映えますね。
2016年11月03日 14:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 14:38
下山口近くから見た高岩。紅葉と青空に映えますね。
またもやキレイナ紅葉を発見。今日一番の色付きです。
2016年11月03日 14:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 14:39
またもやキレイナ紅葉を発見。今日一番の色付きです。
県道92号を歩いて登山口へ向かいます。県道からの高岩。
2016年11月03日 14:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 14:43
県道92号を歩いて登山口へ向かいます。県道からの高岩。
歩いていると雌岳の形が変わってきました。耳の付いた魚みたい。
2016年11月03日 14:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 14:46
歩いていると雌岳の形が変わってきました。耳の付いた魚みたい。
こちらは雄岳、招き猫みたい。
2016年11月03日 14:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 14:50
こちらは雄岳、招き猫みたい。
登山口近くから見た高岩。無事下山できました。短い時間ながらも楽しかったです。
2016年11月03日 15:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 15:00
登山口近くから見た高岩。無事下山できました。短い時間ながらも楽しかったです。
帰りの下平集落からの高岩。ここからの高岩の姿がとてもよいと思います。
2016年11月03日 15:26撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 15:26
帰りの下平集落からの高岩。ここからの高岩の姿がとてもよいと思います。
民家の上にそびえる高岩。
2016年11月03日 15:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 15:27
民家の上にそびえる高岩。
最後にアップでもう一枚。
2016年11月03日 15:28撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 15:28
最後にアップでもう一枚。
帰りの途中、道の反対側にも岩峰群を発見。でも名前がわかりません…
2016年11月03日 15:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 15:37
帰りの途中、道の反対側にも岩峰群を発見。でも名前がわかりません…
せっかくの車ですので、途中、めがね橋に寄ってみました。
残念ながら時間が遅く日陰になってしまいました。
2016年11月03日 15:58撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 15:58
せっかくの車ですので、途中、めがね橋に寄ってみました。
残念ながら時間が遅く日陰になってしまいました。
古くて立派な橋です。
2016年11月03日 15:58撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 15:58
古くて立派な橋です。
橋の上に上がってみます。紅葉はこれからかな。
2016年11月03日 16:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 16:04
橋の上に上がってみます。紅葉はこれからかな。
橋からトンネルが続きます。
2016年11月03日 16:08撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 16:08
橋からトンネルが続きます。
トンネルの中から振り返ります。
2016年11月03日 16:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 16:12
トンネルの中から振り返ります。
大きな橋です。陽が当たっていたら綺麗だったろうなぁ。
2016年11月03日 16:23撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 16:23
大きな橋です。陽が当たっていたら綺麗だったろうなぁ。
夕暮れの裏妙義の岩峰。思わず車を停めてしまいました。
2016年11月03日 16:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/3 16:38
夕暮れの裏妙義の岩峰。思わず車を停めてしまいました。

感想

出発時間が遅くても日帰りで楽しめる山ということで、今回はこの高岩を選択した。
短い時間ながら鎖場もあり、楽しい登山になった。紅葉もちょうどこれから盛りになるというタイミングで綺麗だった。鎖場が好きな方にはおススメな山です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:552人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら