また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1004800
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

爽快!秋の千石山から駒ヶ岳への縦走

2016年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:07
距離
11.3km
上り
905m
下り
903m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
1:01
合計
7:07
7:31
57
8:28
8:29
60
9:29
9:39
60
10:39
10:39
69
11:48
12:36
20
12:56
12:56
15
13:11
13:11
16
13:27
13:29
33
14:02
14:02
36
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R27東市場交差点を南へ10分、池河内林道の落合橋に駐車余地あり
コース状況/
危険箇所等
千石山へは前半は急登の連続。通してマーキングが随所にある。所々、テープ上に書かれた道案内もある。
千石山から駒ヶ岳までは多少のアップダウンはあるが快適な稜線歩き。マーキングもあり迷うことはまずない。
駒ヶ岳から尾根下りは所々にマーキングがあるが道標等はない。尾根芯に赤い杭がある。
落合橋への着地前の岩混じりのヤセ尾根は危険で要注意。2ヶ所の枝尾根にも注意。
その他周辺情報 国宝明通寺本堂と三重塔は13世紀のものが現存している。庭園も必見の価値あり
池河内集落過ぎて、沢の出合いの落合橋の余地に駐車。
2016年11月12日 07:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 7:27
池河内集落過ぎて、沢の出合いの落合橋の余地に駐車。
左手の尾根から取り付く。千石山の表示がある。
2016年11月12日 07:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 7:32
左手の尾根から取り付く。千石山の表示がある。
いきなり急登が始まる。この黄色いテープが要所にあって頼りになる。
2016年11月12日 07:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
11/12 7:42
いきなり急登が始まる。この黄色いテープが要所にあって頼りになる。
キツい急登の連続
2016年11月12日 07:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 7:58
キツい急登の連続
林業公社の杭が尾根芯に打ち込んである。
2016年11月12日 08:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 8:26
林業公社の杭が尾根芯に打ち込んである。
一時間で主尾根に出る。下山時に直進しないように注意喚起の三重のテープ。
2016年11月12日 08:29撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
11/12 8:29
一時間で主尾根に出る。下山時に直進しないように注意喚起の三重のテープ。
右上から千石山への主尾根が下りてきている。
2016年11月12日 08:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 8:38
右上から千石山への主尾根が下りてきている。
突如、古道のようなものが現れる。
2016年11月12日 08:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 8:40
突如、古道のようなものが現れる。
視界も開けて紅葉を楽しめる。
2016年11月12日 08:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
11/12 8:41
視界も開けて紅葉を楽しめる。
ハウチワカエデと何かな?
2016年11月12日 09:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 9:22
ハウチワカエデと何かな?
千石山の山頂広場。ここまで2時間。
2016年11月12日 09:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 9:27
千石山の山頂広場。ここまで2時間。
三角点タッチ
2016年11月12日 09:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
11/12 9:31
三角点タッチ
千石山
2016年11月12日 09:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
11/12 9:31
千石山
記念写真
2016年11月12日 09:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
11/12 9:36
記念写真
広い山頂は粗林があって視界は良くないが開放感はある。休憩して駒ヶ岳へゴー!。
2016年11月12日 09:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 9:41
広い山頂は粗林があって視界は良くないが開放感はある。休憩して駒ヶ岳へゴー!。
黄葉。素晴らしい稜線歩きの始まり。
2016年11月12日 09:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 9:57
黄葉。素晴らしい稜線歩きの始まり。
日が少し差してきた。ルンルン気分。
2016年11月12日 10:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
11/12 10:20
日が少し差してきた。ルンルン気分。
東側の展望。左から三十三間山、三重ヶ嶽、武奈ヶ嶽。空はまだ薄曇り。
2016年11月12日 10:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 10:30
東側の展望。左から三十三間山、三重ヶ嶽、武奈ヶ嶽。空はまだ薄曇り。
熊川城跡はここから下へ行くらしい。
2016年11月12日 10:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 10:30
熊川城跡はここから下へ行くらしい。
歩いて来た稜線を振り返る。
2016年11月12日 10:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 10:45
歩いて来た稜線を振り返る。
2016年11月12日 10:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 10:47
稜線の東側
2016年11月12日 10:51撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 10:51
稜線の東側
また尾根が広くなって、ウフフ。
2016年11月12日 10:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
11/12 10:52
また尾根が広くなって、ウフフ。
エイリアンみたいな変木。
2016年11月12日 11:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
11/12 11:03
エイリアンみたいな変木。
やっと晴れてきたー、P647辺り。
2016年11月12日 11:05撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
11/12 11:05
やっと晴れてきたー、P647辺り。
サイコー!
2016年11月12日 11:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
11/12 11:09
サイコー!
変木
2016年11月12日 11:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 11:23
変木
変木
2016年11月12日 11:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 11:23
変木
前方左奥に駒ヶ岳
2016年11月12日 11:24撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
11/12 11:24
前方左奥に駒ヶ岳
東側の展望
2016年11月12日 11:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
11/12 11:31
東側の展望
いよいよ駒ヶ岳
2016年11月12日 11:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 11:40
いよいよ駒ヶ岳
駒ヶ岳山頂。着いたー!
2016年11月12日 11:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
11/12 11:42
駒ヶ岳山頂。着いたー!
山頂は東側が開けている。ここで昼食休憩。滋賀県側からの登山者で賑やか。
2016年11月12日 11:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 11:42
山頂は東側が開けている。ここで昼食休憩。滋賀県側からの登山者で賑やか。
三角点タッチ
2016年11月12日 11:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 11:43
三角点タッチ
肉眼では琵琶湖が見えている。
2016年11月12日 12:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 12:21
肉眼では琵琶湖が見えている。
山頂の西側
2016年11月12日 12:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 12:23
山頂の西側
記念写真
2016年11月12日 12:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
11/12 12:27
記念写真
しゅぱーつ。高島トレイルから小浜方面
2016年11月12日 12:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 12:39
しゅぱーつ。高島トレイルから小浜方面
高島トレイルから千石山
2016年11月12日 12:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 12:41
高島トレイルから千石山
冬枯れの高島トレイル
2016年11月12日 12:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
11/12 12:43
冬枯れの高島トレイル
勇ましい百里ヶ岳
2016年11月12日 12:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
11/12 12:52
勇ましい百里ヶ岳
高島トレイルからの分岐点
2016年11月12日 12:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
11/12 12:56
高島トレイルからの分岐点
気持ちのよい尾根下りの始まり
2016年11月12日 12:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
11/12 12:58
気持ちのよい尾根下りの始まり
青空はやっぱりいいね!
2016年11月12日 12:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
11/12 12:58
青空はやっぱりいいね!
急坂を下る途中、千石山前方に見える。
2016年11月12日 13:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 13:00
急坂を下る途中、千石山前方に見える。
一本の轍が下る尾根をずっと続いていた。林業の作業車?
2016年11月12日 13:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 13:01
一本の轍が下る尾根をずっと続いていた。林業の作業車?
晴れてよかった。
2016年11月12日 13:05撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
11/12 13:05
晴れてよかった。
2016年11月12日 13:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
11/12 13:06
P660
2016年11月12日 13:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 13:12
P660
ルンルン♪
2016年11月12日 13:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
11/12 13:13
ルンルン♪
東側に千石山と歩いた稜線。
2016年11月12日 13:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 13:16
東側に千石山と歩いた稜線。
この尾根はずっと自然林のみ
2016年11月12日 13:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 13:17
この尾根はずっと自然林のみ
2016年11月12日 13:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
11/12 13:21
突如、新しい林道が現れ階段を下りると
2016年11月12日 13:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 13:26
突如、新しい林道が現れ階段を下りると
林道周りが切り開いてある。
2016年11月12日 13:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 13:26
林道周りが切り開いてある。
まだまだ尾根下りは続く。
2016年11月12日 13:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 13:38
まだまだ尾根下りは続く。
P428
2016年11月12日 14:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 14:03
P428
ここで直進してしまい引き返す羽目に。ここは右へ下る。
2016年11月12日 14:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 14:36
ここで直進してしまい引き返す羽目に。ここは右へ下る。
ここから下りて落合橋から20m上手に着地
2016年11月12日 14:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 14:37
ここから下りて落合橋から20m上手に着地
左奥が千石山、小浜市野木から。
2016年11月12日 15:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
11/12 15:21
左奥が千石山、小浜市野木から。
帰り道、沿道にある明通寺に立ち寄る。
2016年11月12日 15:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
11/12 15:02
帰り道、沿道にある明通寺に立ち寄る。
国宝の本堂と三重塔があります。今回は入ったことあるのでパス。
2016年11月12日 15:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 15:04
国宝の本堂と三重塔があります。今回は入ったことあるのでパス。
目当ては庭園の紅葉。ちょうど見頃です。
2016年11月12日 15:05撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
11/12 15:05
目当ては庭園の紅葉。ちょうど見頃です。
庭園の黄葉
2016年11月12日 15:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11/12 15:07
庭園の黄葉

感想

以前から計画していた千石山から若狭駒ケ岳の稜線歩きを晴れの日を狙って決行する。予報は快晴なのに若狭の天候は風の通り道のためかままならない。午前中は薄曇りで昼前から晴れてきて、のちに快晴になってくれた。

マーキング等はないと思っていたが要所に黄色のテーピングがしてあって心強い。地図読み必須。私は読図力が未熟なので先人のGPSログを参考にしました。

主尾根までの急登の連続には辟易したが、千石山への主尾根登り、千石山から駒ヶ岳の稜線歩き、高島トレイルから分岐しての尾根下り、どれをとっても素晴らしいルートで自然を満喫できた。
 
ただし、P428から下る岩場混じりのヤセ尾根は、疲れた足には要注意。二か所に支尾根に引きずり込まれそうなところがある。一か所間違えて引き返す羽目に。慎重に地図トレースを確認する必要あり。

駒ヶ岳山頂では4組11人と出会う。滋賀県側からの登山者らしく賑わっている。ここ以外では誰とも出会わなかった。
最初は不安だったけれど、楽しいルンルン気分の稜線歩きができて大満足でした。是非、新緑の時期にも歩いてみたい周回コースです。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:795人

コメント

良さげなコース
naojiroさん、こんにちは。
私は千石山は登ってないのですが、このコース案外良さそうですね。
ログを参考にさせていただきます。
2016/12/4 15:17
Re: 良さげなコース
こんばんは
天徳寺やよもん平など取り付きは色々あるようです。過去のログも参考にしてみてください。
千石山〜駒ヶ岳の尾根も素晴らしいですが、下りの尾根も気に入りました。
新緑の季節も期待しています。コメントありがとうございました。
2016/12/4 20:09
参考にさせていただきました。
こんにちは。
コース参考にさせていただきました。
楽しいコースでしたけど、最初と最後はなかなかの厳しさでしたね。
これからも若狭の山の記録楽しみにしています。
2017/5/7 22:05
Re: 参考にさせていただきました。
rossi-rossiさんこんにちは!
コメントありがとうございます。
拙いレコ、参考になりましたでしょうか?
後でrossi-rossさんのレコを拝見させてもらいますね。
とりあえず返信まで、失礼します。
2017/5/8 6:11
千石山に行ってきました
naojiroさん、こんにちは。
千石山から駒ケ岳を歩いてきました。
とても良い尾根で若葉がきれいでした。
駒ケ岳以降は高島トレイルで行者山に向かいましたが、結局は千石山から駒ケ岳周辺が一番良かったと思います。
2017/5/14 18:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら