ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1005958
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

ニコルス山の会(番外編)、秋に染まりに和佐又山。

2016年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
mkm_kawa その他1人
GPS
--:--
距離
9.9km
登り
735m
下り
747m

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
1:30
合計
5:05
10:07
86
11:33
11:35
12
11:47
13:08
8
13:16
13:18
41
13:59
13:59
29
14:28
14:33
39
休憩所
15:12
15:12
0
15:12
ゴール地点
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(アクセス)
■ゆき
 ●近鉄南大阪線
  大阪阿部野橋 7:40 - 8:51 大和上市 特急吉野行き
 ●奈良交通
  上市駅 9:00 - 9:58 和佐又山登山口 特急大台ヶ原行き
■かえり
 ●奈良交通
  和佐又山登山口 15:23 - 16:21 上市駅 特急上市駅行き
 ●近鉄南大阪線
  大和上市 16:38 - 17:51 大阪阿部野橋 特急阿部野橋行き

(運賃)
●近鉄南大阪線
 大阪阿部野橋から大和上市まで 普通運賃 970円
                特急料金 510円
●奈良交通
 上市駅から和佐又山登山口まで 1,480円
 ※11月23日まで運行(11月24日から全便運休)
コース状況/
危険箇所等
■和佐又山登山口から和佐又山ヒュッテ(沢道コース)
 危険な個所はありません。落ち葉が積り踏み跡が分からなくなる個所もありますが、
 マーキングテープをしっかり確認すれば大丈夫です。細いトラバース個所は慎重に。
■和佐又山ヒュッテから和佐又山頂
 危険な個所はありません。
■和佐又山頂から和佐又山登山口(尾根道コース)
 危険な個所はありません。こちらも落ち葉で踏み跡が分からない個所があります。
 マーキングテープをしっかり確認すれば大丈夫です。細いトラバース個所は慎重に。
■トイレは和佐又山登山口と和佐又山ヒュッテにありました。
(おまけ)今回もおまけから。11日の朝刊に載っていたナメゴ谷の紅葉。
2016年11月11日 22:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 22:35
(おまけ)今回もおまけから。11日の朝刊に載っていたナメゴ谷の紅葉。
(おまけ)これを見たかったが、来年のお楽しみ。
2016年11月11日 22:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 22:38
(おまけ)これを見たかったが、来年のお楽しみ。
(おまけ)近鉄特急。なんと行先表示板の変更は手動式でした。動きがぎこちないなと思ってたら車掌さんが動かしてました。
2016年11月12日 07:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 7:20
(おまけ)近鉄特急。なんと行先表示板の変更は手動式でした。動きがぎこちないなと思ってたら車掌さんが動かしてました。
ここからがスタートです。
2016年11月12日 10:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 10:04
ここからがスタートです。
いきなり紅葉が・・・、
2016年11月12日 10:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 10:08
いきなり紅葉が・・・、
まだまだ・・・、
2016年11月12日 10:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 10:12
まだまだ・・・、
残ってました。
2016年11月12日 10:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 10:14
残ってました。
シロヨメナでしょうか。
2016年11月12日 10:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 10:17
シロヨメナでしょうか。
きのこの山です。
2016年11月12日 10:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 10:24
きのこの山です。
沢道コースの入口です。
2016年11月12日 10:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 10:26
沢道コースの入口です。
小さな滝・・・、
2016年11月12日 10:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 10:33
小さな滝・・・、
紅葉も・・・、
2016年11月12日 10:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 10:33
紅葉も・・・、
ナメ滝も・・・、
2016年11月12日 10:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 10:40
ナメ滝も・・・、
ここが始まりでした。しずかに湧き出していました。
2016年11月12日 10:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 10:44
ここが始まりでした。しずかに湧き出していました。
もふもふのコケ。
2016年11月12日 10:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 10:54
もふもふのコケ。
秋に包まれた感じです。
2016年11月12日 10:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 10:59
秋に包まれた感じです。
さくさくのコケ。
2016年11月12日 11:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 11:01
さくさくのコケ。
ふわふわのコケ。
2016年11月12日 11:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 11:04
ふわふわのコケ。
ジオラマ風に撮ってみました。
2016年11月12日 11:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 11:06
ジオラマ風に撮ってみました。
ヒメシャラの木が輝いていました。
2016年11月12日 11:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 11:08
ヒメシャラの木が輝いていました。
コケがむしてます。
2016年11月12日 11:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 11:09
コケがむしてます。
台高の峰々が見えてきたら・・・、
2016年11月12日 11:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 11:24
台高の峰々が見えてきたら・・・、
沢道コースは終点です。
2016年11月12日 11:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 11:27
沢道コースは終点です。
和佐又山ヒュッテ前。その1。
2016年11月12日 11:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 11:29
和佐又山ヒュッテ前。その1。
和佐又山ヒュッテ前。その2。
2016年11月12日 11:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 11:31
和佐又山ヒュッテ前。その2。
和佐又山ヒュッテ前。その3。
2016年11月12日 11:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 11:32
和佐又山ヒュッテ前。その3。
紅葉はやっぱり青空に映える。
2016年11月12日 11:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 11:36
紅葉はやっぱり青空に映える。
和佐又山頂に到着しました。正面に大普賢岳です。
2016年11月12日 11:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 11:56
和佐又山頂に到着しました。正面に大普賢岳です。
山頂はやわらかなコケに覆われています。
2016年11月12日 11:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 11:58
山頂はやわらかなコケに覆われています。
八経ヶ岳と弥山。
2016年11月12日 11:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 11:59
八経ヶ岳と弥山。
釈迦ヶ岳と孔雀岳。
2016年11月12日 11:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 11:59
釈迦ヶ岳と孔雀岳。
山名板。
2016年11月12日 12:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 12:00
山名板。
行者還岳。
2016年11月12日 12:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 12:00
行者還岳。
先ずはこれから。ところがハチの大歓迎を受け、あえなく撤退。
2016年11月12日 12:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 12:03
先ずはこれから。ところがハチの大歓迎を受け、あえなく撤退。
少しコルの方に下って、おでんと日本酒で再開。
2016年11月12日 12:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 12:23
少しコルの方に下って、おでんと日本酒で再開。
気持ちいい寂けさに包まれた至福のとき。
2016年11月12日 12:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 12:45
気持ちいい寂けさに包まれた至福のとき。
名残惜しいが下山の刻きです。
2016年11月12日 12:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 12:45
名残惜しいが下山の刻きです。
コル。
2016年11月12日 13:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 13:15
コル。
下りの尾根道コースの入口です。
2016年11月12日 13:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 13:25
下りの尾根道コースの入口です。
倒木をカットした道。
2016年11月12日 13:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 13:31
倒木をカットした道。
気持ちのいい森の道。
2016年11月12日 13:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 13:55
気持ちのいい森の道。
伯母峰への分岐。
2016年11月12日 13:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 13:58
伯母峰への分岐。
万華鏡シリーズ。
2016年11月12日 14:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 14:21
万華鏡シリーズ。
休憩所。
2016年11月12日 14:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 14:25
休憩所。
休憩所から大普賢岳。
2016年11月12日 14:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 14:26
休憩所から大普賢岳。
和佐又山から大普賢岳に続く稜線。
2016年11月12日 14:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 14:26
和佐又山から大普賢岳に続く稜線。
ヒメシャラのベンチ。
2016年11月12日 14:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 14:45
ヒメシャラのベンチ。
だいぶ下ってきました。
2016年11月12日 14:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 14:57
だいぶ下ってきました。
ヒメシャラの紅葉。
2016年11月12日 15:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 15:01
ヒメシャラの紅葉。
ちいさな滝を横切れば・・・、
2016年11月12日 15:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 15:04
ちいさな滝を横切れば・・・、
わずかで尾根道コースは終了です。バスの時刻の10分ほど前でした。
2016年11月12日 15:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 15:10
わずかで尾根道コースは終了です。バスの時刻の10分ほど前でした。
ノコンギクかな。
2016年11月12日 15:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 15:12
ノコンギクかな。
帰りのバスが来ました。
2016年11月12日 15:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 15:21
帰りのバスが来ました。
行きは臨時バスも出ていたのに、帰りは貸切でした。
2016年11月12日 15:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 15:51
行きは臨時バスも出ていたのに、帰りは貸切でした。
(おまけ)あちこち通行止めになってます。
2016年11月12日 15:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 15:54
(おまけ)あちこち通行止めになってます。
(おまけ)知る人ぞ知る名店。
2016年11月12日 16:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 16:05
(おまけ)知る人ぞ知る名店。
(おまけ)帰りは行きと大違い・・・、
2016年11月12日 16:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 16:38
(おまけ)帰りは行きと大違い・・・、
(おまけ)サクラライナー・・・、
2016年11月12日 17:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 17:50
(おまけ)サクラライナー・・・、
(おまけ)コックピットはフルオープンでした。
2016年11月12日 17:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 17:50
(おまけ)コックピットはフルオープンでした。
(おまけ)反省会は京橋で。
2016年11月12日 18:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 18:35
(おまけ)反省会は京橋で。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ
共同装備
おでん 中華麺 日本酒 ビール つまみ お箸 コップ お椀 薬味 コーヒー 水500ml

感想

今回の番外編は、なんちゃって隊のNzさんと和佐又山へ行ってきました。紅葉は終わりを迎えようとしていましたが、絶好の天気、まさに小春日和に恵まれて、晩秋の穏やかなひと時を満喫できました。

上りの沢道コースでは、道に積もった落ち葉を踏みしめ、すこし残っていた紅葉を眺めたり、岩の下から染み出している沢の源流を見つけたり、苔むした谷に感動したり、時間を忘れて楽しめました。

和佐又山頂ではハチの大歓迎を受け、ゆっくり景色を眺めたり、お昼の宴も開けませんでした。ハチのスキンシップはご遠慮して、少しコルの方に下ったところでお昼をいただきました。

雲ひとつ無い青空の下、風の音も無く、時折、小鳥のさえずりが聞こえる他は何も無い、これ以上ない静寂の世界に、この身を委ねられる幸せをかみしめていました。なんとも贅沢な至福の時でした。終わりがあるから贅沢とも至福とも感じられるのでしょう、あっという間に下山の時間になりました。

下りの尾根道コースはバスの時刻に間に合うか、時間との戦いになりました。最後の急な下りを除けば緩やかな下りのコースでした。その分距離は長かったですが。

とてもいい山歩きになりました。同行してくださったNzさんにも感謝です。

※今回出会った生きもの
 小鳥 数羽
 ハチ 数匹
 飼い主に連れられたイヌ 1匹
 むし 0匹
 ニョロくん 0匹
 カナちゃん 0匹
 ひと 和佐又山ヒュッテ前で 4人
    ヒュッテから和佐又山までに 4人
    山頂で 6人
    尾根道コースの下り口付近で 2人

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:471人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら