ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1008665
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

作礼山(自宅から白木木場コース周回)

2016年11月16日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:08
距離
18.1km
登り
1,040m
下り
990m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
0:07
合計
5:12
11:38
128
スタート地点
13:46
13:53
37
14:30
14:30
140
16:50
ゴール地点
天候 ☀晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス 自宅から徒歩で登山口へ
コース状況/
危険箇所等
地名・コース名を良く理解しておらず説明が難しいのですが、登りで使ったコースは林道歩きメインですが、登山道と記してある道へ踏み入ると荒れていました。鈴虫峠の看板から本格的な登山道ですが、なかなかな急登です。また西峰へと記載されている看板側に踏み入ったのですが、獣道か!という感触。踏み跡は有りますし迷う感触はありませんでしたが、初めてで単身だと不安になると思います。

下りで使った白木木場登山口へのルートは、人を連れてくるのは躊躇う程の荒れ模様でした。ただピンクと黄色テープは多数です。それでも2箇所程尾根沿いに直進してしまい、不安になりテープが有る所へ引き返し正規の道へ戻りました。テープが暫く出てこなかったら疑った方が良いです。
渡渉と、見るからに不安な丸木橋が有りました。沢沿いを歩く箇所も有るので増水時も要注意だと思います。

山頂近くまで車で行けるので、登山道を歩く人が少なく、荒れていますね。
その他周辺情報 自宅のシャワー
我が家の駐車場。黒いのが私のですが、朝バッテリー上がったー。ブースターで起動させようとしたら、親父殿が『おいが充電ばしとってやる!』と
2016年11月16日 11:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/16 11:40
我が家の駐車場。黒いのが私のですが、朝バッテリー上がったー。ブースターで起動させようとしたら、親父殿が『おいが充電ばしとってやる!』と
だがバッテリー自体駄目っぽい。そしたらなんと保管してるコンバインからバッテリーを外して俺のデュアリスへセット!動いてびくりw。あっ実家の家業は農機具店なのであります。写真は修理スペース。よろしくお願いしまーす。
2016年11月16日 11:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/16 11:40
だがバッテリー自体駄目っぽい。そしたらなんと保管してるコンバインからバッテリーを外して俺のデュアリスへセット!動いてびくりw。あっ実家の家業は農機具店なのであります。写真は修理スペース。よろしくお願いしまーす。
九州へ帰って始めての山歩き。
自宅から見える作礼山(真ん中の一番高いピーク)へ、自宅から頑張ってきます。
2016年11月16日 11:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
11/16 11:40
九州へ帰って始めての山歩き。
自宅から見える作礼山(真ん中の一番高いピーク)へ、自宅から頑張ってきます。
千束というあたりから見た作礼山。カッコよい山でしょ?
2016年11月16日 11:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/16 11:58
千束というあたりから見た作礼山。カッコよい山でしょ?
この看板に従ってみました。
2016年11月16日 12:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 12:01
この看板に従ってみました。
途中に湖が
2016年11月16日 12:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 12:15
途中に湖が
林道歩き。やや荒れ気味
2016年11月16日 12:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 12:15
林道歩き。やや荒れ気味
ここまで舗装路歩きだったがようやく登山道か!?
2016年11月16日 12:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 12:22
ここまで舗装路歩きだったがようやく登山道か!?
けっこうな荒れ具合です。
2016年11月16日 12:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 12:25
けっこうな荒れ具合です。
テープは比較的多め
2016年11月16日 12:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 12:29
テープは比較的多め
また林道に合流
2016年11月16日 12:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 12:30
また林道に合流
地元のハズなのにイマイチ看板が理解出来ない
2016年11月16日 12:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 12:44
地元のハズなのにイマイチ看板が理解出来ない
のどかな道を
2016年11月16日 12:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 12:46
のどかな道を
登山道と書いてあったので踏み入ってみる。出だしが草ボーボーだったので相当気合入れて入ったが、短かったしそうでもなかった。
2016年11月16日 12:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 12:56
登山道と書いてあったので踏み入ってみる。出だしが草ボーボーだったので相当気合入れて入ったが、短かったしそうでもなかった。
自撮りしてみるが、何故かフラッシュが
2016年11月16日 13:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/16 13:04
自撮りしてみるが、何故かフラッシュが
ここから本格的な登山道です。
2016年11月16日 13:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:16
ここから本格的な登山道です。
鈴虫峠って言うんだ
2016年11月16日 13:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/16 13:16
鈴虫峠って言うんだ
看板の行き先全然理解出来ない
2016年11月16日 13:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 13:17
看板の行き先全然理解出来ない
この鳥居は記憶が有るような
2016年11月16日 13:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 13:18
この鳥居は記憶が有るような
けっこうな急坂+歩きにくい道ですよ。
2016年11月16日 13:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:22
けっこうな急坂+歩きにくい道ですよ。
2016年11月16日 13:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 13:25
2016年11月16日 13:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:31
こちら側から歩く人は少ない様だ
2016年11月16日 13:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:32
こちら側から歩く人は少ない様だ
鉄梯子が掛けてある。岩の上が展望台
2016年11月16日 13:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/16 13:35
鉄梯子が掛けてある。岩の上が展望台
2016年11月16日 13:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/16 13:36
2016年11月16日 13:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/16 13:36
2016年11月16日 13:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 13:40
この標識側に折れてみる。と、これまた凄い道だった。踏み跡はあるのだが、普通の登山道とは気配が違う
2016年11月16日 13:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/16 13:40
この標識側に折れてみる。と、これまた凄い道だった。踏み跡はあるのだが、普通の登山道とは気配が違う
作礼山の西峰のちと手前にあるピーク
2016年11月16日 13:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 13:48
作礼山の西峰のちと手前にあるピーク
2016年11月16日 13:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 13:48
落ち葉。ポップアートで撮ってます
2016年11月16日 13:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/16 13:51
落ち葉。ポップアートで撮ってます
作礼山山頂到着です!
2016年11月16日 13:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/16 13:52
作礼山山頂到着です!
2016年11月16日 13:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:52
やや霞んでいますが唐津湾丸見え。高島が近く感じます
2016年11月16日 13:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/16 13:56
やや霞んでいますが唐津湾丸見え。高島が近く感じます
山頂キャンプ場付近
2016年11月16日 14:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/16 14:03
山頂キャンプ場付近
今はやっていないのかな
2016年11月16日 14:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/16 14:04
今はやっていないのかな
ちと散策
2016年11月16日 14:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/16 14:06
ちと散策
この階段を登れば
2016年11月16日 14:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 14:10
この階段を登れば
権現岳神社と書いてあったと思います
2016年11月16日 14:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/16 14:11
権現岳神社と書いてあったと思います
なかなか立派な祠ですね
2016年11月16日 14:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/16 14:12
なかなか立派な祠ですね
2016年11月16日 14:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 14:12
2016年11月16日 14:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 14:28
山頂へ戻り、来た道とは違う方向の登山口へ下りて見る事に
2016年11月16日 14:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 14:35
山頂へ戻り、来た道とは違う方向の登山口へ下りて見る事に
自宅から見えるヒョコッとしたのはこいつか?
2016年11月16日 14:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 14:39
自宅から見えるヒョコッとしたのはこいつか?
あまり歩かれていない気配
2016年11月16日 14:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 14:40
あまり歩かれていない気配
看板はたまに
2016年11月16日 15:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:03
看板はたまに
ピンクor黄色テープは短い間隔で設置されていますが、間違えて進んだ事が2度。ちょっとテープが出てこなくなったり、不安を憶えたら、テープが有った場所迄戻って、よーく注視する事をおすすめします。
2016年11月16日 15:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:05
ピンクor黄色テープは短い間隔で設置されていますが、間違えて進んだ事が2度。ちょっとテープが出てこなくなったり、不安を憶えたら、テープが有った場所迄戻って、よーく注視する事をおすすめします。
暗い時間や、悪天候の時にはとても寂しいと思います。
2016年11月16日 15:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:12
暗い時間や、悪天候の時にはとても寂しいと思います。
むむむ、この地点から9合目駐車場へ出られる道が別に有るのか?いつか行ってみます
2016年11月16日 15:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:20
むむむ、この地点から9合目駐車場へ出られる道が別に有るのか?いつか行ってみます
沢沿いの道、とても歩き難い
2016年11月16日 15:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 15:25
沢沿いの道、とても歩き難い
2016年11月16日 15:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:29
まさかの渡渉ポイント
2016年11月16日 15:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 15:30
まさかの渡渉ポイント
靴履いたまま行けました
2016年11月16日 15:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 15:31
靴履いたまま行けました
2016年11月16日 15:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:38
なんじゃこりゃ!見るからに滑りそうで怖い。したに降りて渡渉しようかと思いましたが、これを渡って見ることに。
2016年11月16日 15:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/16 15:39
なんじゃこりゃ!見るからに滑りそうで怖い。したに降りて渡渉しようかと思いましたが、これを渡って見ることに。
序盤は四つん這いで進みましたw
渡って見た感触では強度的にはまだまだ大丈夫そうです。
2016年11月16日 15:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 15:39
序盤は四つん這いで進みましたw
渡って見た感触では強度的にはまだまだ大丈夫そうです。
ようやく林道へ合流。このルート、個人的にはお勧めはしませんが、これ以上荒廃するのは残念ですし、また行きます!
2016年11月16日 15:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:49
ようやく林道へ合流。このルート、個人的にはお勧めはしませんが、これ以上荒廃するのは残念ですし、また行きます!
ほんと看板がよう分からん涙
山瀬も小学校あたりで遠足で行ってますが、このルート使ったんだろうか。
2016年11月16日 15:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:50
ほんと看板がよう分からん涙
山瀬も小学校あたりで遠足で行ってますが、このルート使ったんだろうか。
相知方面へ。千束で登りで使った道と合流
2016年11月16日 15:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:50
相知方面へ。千束で登りで使った道と合流
旧道。寂れています。
2016年11月16日 16:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 16:30
旧道。寂れています。
自宅へ無事帰還。不安を抱えて登りに行ったので、意外と安堵感大きかったです。
2016年11月16日 16:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/16 16:32
自宅へ無事帰還。不安を抱えて登りに行ったので、意外と安堵感大きかったです。

感想

帰郷して中6日空いた。天気も良さそうだしそろそろ山へ!という気持ちが芽生えた。スタートはやはり作礼山。自宅から丸見えで、この山を見て育ったと言っても過言では有りませんし、小学校高学年で登った山です。ですが、どういうルートで登ったか等ほとんど記憶に有りませんし、聞く所によると近年は遠足でも登られていない様です。

レコで記録を探しても、車で山頂近迄行って短い距離を歩いてらっしゃるレコは見かけますが、下からはなかなかヒットしません。山と高原地図には載っていない山です。普段は『山と高原地図』有りきで登っていますから標準CTが分からないとやや不安ですよね。登山道が荒れていそうなのも気になったりと、初めてのバリエーションルートを歩く時以上に不安や緊張感を抱いての登山でした。

写真のコメントにも書きましたが予想通り荒れ模様でした。道標もなんだか分かりづらく(地元のハズなのに地名がぴんと来ない涙)あたふたしてしまいましたが、ピンクテープが予想以上に多く設置されていた事に助けられました。それでも下りで使った道はとても気を張っての行動となりました。

今回でだいぶ雰囲気はわかったので、次は別のルート等を歩きたいと思います。とりあえず、懐かしき作礼山へ登れて感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2733人

コメント

記念すべき…
佐賀の山、一発目ですね!! (^^
2016/11/17 0:44
Re: 記念すべき…
azuwasaさんこんばんは!

帰省しながら連荘で登っていた時に意外と足へのダメージが大きく、なかなか気持ちが前向きませんでした(^^;)また週一ペースで楽しみたいと思います。
2016/11/17 21:13
こんにちは
作礼山、近々行こうと思ってた山だったのでコメントしました
fumihiko_onoさんの里山なのですね。山頂の紅葉を見てみたいです

九州は福岡や佐賀の九州自然歩道が通ってる山辺りはまだ整備されて
歩きやすいんですけど、手こずる山もありますよね
脊梁(九州山地)や南九州はろくにテープも無くワイルドな所も多いので(^^ゞ
2016/11/17 8:18
Re: こんにちは
shevaさん初めまして!九州の方からコメント頂けて有難いです。

はい、作礼山は一番近くて名が知れた(九州では)山です。紅葉はやや終わりかけかもしれません。やはり今年は紅葉がイマイチな年のようですね。

まず地図を探すのが大変ですよね。地形図には登山道の情報もちゃんと載っていないですし。本文にも書きましたが山と高原地図への依存度が高いので、僕にとっては、本州の有名な高い山に登るよりも、九州のローカルな山を登る方がかなり手こずりそうです。南九州大変なのですね

九州の山に登る際に情報交換よろしくお願いします!
2016/11/17 21:19
佐賀県第1座目
おめでとう、しかも快晴
これからふみさんが色々ルート開拓していくことになりそうやね( ´艸`)笑
写真みたらのどかな景色にほっこりしたよ。そちらでも元気に山に登ってる姿を見れて安心しました♪
九州の素敵な山の写真楽しみにしてます
2016/11/19 7:46
Re: 佐賀県第1座目
nyantarowさんコメントありがとう!

この快晴を見て行かない方がおかしいよね(^^;)
ようやく帰郷後の一座目 続けていろいろと登りたいのは山々ですが、浪人中につき遠出はなかなか厳しいなー。近場の山を楽しむ工夫をしないとです

雪でも積もってくれるとまた楽しそうだけどね。
nyantarowさんは相変わらずアグレッシブそうですね。よだれたらしながらレコやツイ拝見しておりますよ!
2016/11/20 1:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら