ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1018896
全員に公開
ハイキング
近畿

太郎坊山(赤神山)〜青空の天狗の山へ〜 <太郎坊・瓦屋禅寺・赤神山・箕作山>

2016年12月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:50
距離
5.4km
登り
382m
下り
383m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:34
休憩
1:16
合計
3:50
9:20
18
スタート地点
9:38
9:56
68
11:04
11:52
14
12:06
12:07
15
12:22
12:25
13
12:38
12:39
0
12:39
12:39
5
12:44
12:49
21
13:10
ゴール地点
天候 はれ☀
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場
十三仏の駐車場に自転車をデポして、太郎坊宮の参道にある無料駐車場に車を止めさせて頂きました。

■電車の場合
近江鉄道 太郎坊宮前駅
http://www.ohmitetudo.co.jp/railway/station/station-guidance/tarobou/index.html/
コース状況/
危険箇所等
■危険な場所は特にありません
■駐車場〜太郎坊宮
 ひたすら階段を登ります。案内板によると本殿までの石段数は742段あるそうです。
■太郎坊宮〜瓦屋禅寺
 延命公園方面へ下ると左側に瓦屋禅寺への分岐点があります。
■瓦屋禅寺〜太郎坊山(赤神山)
 整備され、歩きやすいです。
■太郎坊山(赤神山)〜箕作山
 小さなアップダウンがありますが、整備されており歩きやすいです。
■箕作山〜駐車場
 十三仏を過ぎるとひたすら階段を下ります。階段を下りたところに十三仏への登山口の駐車場があり、トイレもあります。サイクルコースの「大凧と緑のコース」をたどり参道の駐車場に帰ります。
その他周辺情報 ■太郎坊宮 http://www.shoai.ne.jp/shiga/chiiki/0709/chiik.0709.htm
■瓦屋禅寺 http://www.higashiomi.net/watch/1710.html
■十三仏  http://www.biwako-visitors.jp/search/spot_all_8739.html
<大鳥居前駐車場>
太郎坊宮の大鳥居の前の無料駐車場に車を止めさせて頂きました。天狗のお山が青空に良く似合います。
2016年12月03日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9
12/3 9:21
<大鳥居前駐車場>
太郎坊宮の大鳥居の前の無料駐車場に車を止めさせて頂きました。天狗のお山が青空に良く似合います。
<大鳥居前駐車場>
太郎坊宮の案内図です。駐車場(無料)は他にもあり、近江鉄道の駅からも近いです。石段は742段か〜
2016年12月03日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
12/3 9:22
<大鳥居前駐車場>
太郎坊宮の案内図です。駐車場(無料)は他にもあり、近江鉄道の駅からも近いです。石段は742段か〜
<太郎坊宮>
近づくと低山ですが迫力があります。きれいな二等辺三角形の山は荒々しくて神秘的
2016年12月03日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
21
12/3 9:24
<太郎坊宮>
近づくと低山ですが迫力があります。きれいな二等辺三角形の山は荒々しくて神秘的
<太郎坊宮>
紅葉もまだ残っていそう
2016年12月03日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
23
12/3 9:28
<太郎坊宮>
紅葉もまだ残っていそう
<太郎坊宮>
いざ、太郎坊宮への階段を登り始めます。石段は最初の10段だけ数えました。
2016年12月03日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
12/3 9:30
<太郎坊宮>
いざ、太郎坊宮への階段を登り始めます。石段は最初の10段だけ数えました。
<太郎坊宮>
先週の繖山に続いて、今週も階段だ!
2016年12月03日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
12/3 9:34
<太郎坊宮>
先週の繖山に続いて、今週も階段だ!
<太郎坊宮>
天狗の口がら御霊水が出てます。
2016年12月03日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 9:37
<太郎坊宮>
天狗の口がら御霊水が出てます。
<太郎坊宮>
太郎坊名物の夫婦岩です。夫婦円満や縁結びの御利益があるそうです。
2016年12月03日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
12/3 9:45
<太郎坊宮>
太郎坊名物の夫婦岩です。夫婦円満や縁結びの御利益があるそうです。
<太郎坊宮>
この夫婦岩は男岩と女岩の隙間幅約0.8メートル、全長約12メートルの細い道を通ります。「悪心ある者は岩に挟まれる」そうで、慎重に、慎重に
2016年12月03日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
12/3 9:47
<太郎坊宮>
この夫婦岩は男岩と女岩の隙間幅約0.8メートル、全長約12メートルの細い道を通ります。「悪心ある者は岩に挟まれる」そうで、慎重に、慎重に
<太郎坊宮>
視界が広がると東近江の田園風景が見えます。
2016年12月03日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
12/3 9:48
<太郎坊宮>
視界が広がると東近江の田園風景が見えます。
<太郎坊宮>
オレンジ色に染まった紅葉
2016年12月03日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
12
12/3 9:53
<太郎坊宮>
オレンジ色に染まった紅葉
<太郎坊宮>
キラキラと輝いている
2016年12月03日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
15
12/3 9:54
<太郎坊宮>
キラキラと輝いている
<太郎坊宮>
青空に映えています。
2016年12月03日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10
12/3 9:55
<太郎坊宮>
青空に映えています。
<太郎坊宮〜瓦屋禅寺>
瓦屋禅寺に向かう途中にある休憩所
2016年12月03日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 10:11
<太郎坊宮〜瓦屋禅寺>
瓦屋禅寺に向かう途中にある休憩所
<太郎坊宮〜瓦屋禅寺>
三叉路の分岐点があり、瓦屋寺方面へと向かいます。
2016年12月03日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 10:14
<太郎坊宮〜瓦屋禅寺>
三叉路の分岐点があり、瓦屋寺方面へと向かいます。
<瓦屋禅寺>
見えているのは愛荘町方面と鈴鹿の御池岳かな?
2016年12月03日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
12/3 10:18
<瓦屋禅寺>
見えているのは愛荘町方面と鈴鹿の御池岳かな?
<瓦屋禅寺>
まだいろいろな色の紅葉が残ってる
2016年12月03日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
12/3 10:21
<瓦屋禅寺>
まだいろいろな色の紅葉が残ってる
<瓦屋禅寺>
きれいだ
2016年12月03日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
12/3 10:22
<瓦屋禅寺>
きれいだ
<瓦屋禅寺>
色合いがいい
2016年12月03日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9
12/3 10:25
<瓦屋禅寺>
色合いがいい
<瓦屋禅寺>
こちらは鮮やかな黄葉
2016年12月03日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
12/3 10:29
<瓦屋禅寺>
こちらは鮮やかな黄葉
<瓦屋禅寺>
苔もすばらしい
2016年12月03日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
12/3 10:37
<瓦屋禅寺>
苔もすばらしい
<瓦屋禅寺>
鳥の鳴き声しか聞こえない静けさ
2016年12月03日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 10:37
<瓦屋禅寺>
鳥の鳴き声しか聞こえない静けさ
<瓦屋禅寺>
真っ赤っかじゃないか
2016年12月03日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
17
12/3 10:42
<瓦屋禅寺>
真っ赤っかじゃないか
<瓦屋禅寺>
まさしくカラー
2016年12月03日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
12/3 10:45
<瓦屋禅寺>
まさしくカラー
<瓦屋禅寺>
こちらもすごい!さすが紅葉の隠れ家です。
2016年12月03日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11
12/3 10:47
<瓦屋禅寺>
こちらもすごい!さすが紅葉の隠れ家です。
<瓦屋禅寺>
そろそろ太郎坊山に向かいます。
2016年12月03日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
12/3 10:50
<瓦屋禅寺>
そろそろ太郎坊山に向かいます。
<瓦屋禅寺〜太郎坊山>
先ほどの三叉路を赤神山(太郎坊山)方面に戻ります。
2016年12月03日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 11:00
<瓦屋禅寺〜太郎坊山>
先ほどの三叉路を赤神山(太郎坊山)方面に戻ります。
<太郎坊山>
二等辺三角形の頂点に到着です。
2016年12月03日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
12/3 11:05
<太郎坊山>
二等辺三角形の頂点に到着です。
<太郎坊山>
この後で行く予定の小脇山方面
2016年12月03日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
12/3 11:06
<太郎坊山>
この後で行く予定の小脇山方面
<太郎坊山>
ここでいつものメニューで昼食にします。
2016年12月03日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
12/3 11:16
<太郎坊山>
ここでいつものメニューで昼食にします。
<太郎坊山>
今日は暖かくて、山頂でしばらくまったりとした時間
2016年12月03日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
18
12/3 11:45
<太郎坊山>
今日は暖かくて、山頂でしばらくまったりとした時間
<太郎坊山>
東近江市の八日市方面
さあ、そろそろ出発します。
2016年12月03日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
12/3 11:51
<太郎坊山>
東近江市の八日市方面
さあ、そろそろ出発します。
<太郎坊山〜箕作山>
先ほどの三叉路まで戻って、次は箕作山方面へ
2016年12月03日 12:00撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 12:00
<太郎坊山〜箕作山>
先ほどの三叉路まで戻って、次は箕作山方面へ
<箕作山>
箕作山に到着
2016年12月03日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
12/3 12:07
<箕作山>
箕作山に到着
<箕作山>
ここからは北側の視界が広がり、霊仙山(右)と伊吹山(左)ですね。
2016年12月03日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
12/3 12:06
<箕作山>
ここからは北側の視界が広がり、霊仙山(右)と伊吹山(左)ですね。
<箕作山〜小脇山>
尾根沿いに林の中を進みます。
2016年12月03日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
12/3 12:14
<箕作山〜小脇山>
尾根沿いに林の中を進みます。
<小脇山>
小脇山に到着しました。
2016年12月03日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
12/3 12:22
<小脇山>
小脇山に到着しました。
<小脇山>
三角点にたっち
2016年12月03日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
12/3 12:22
<小脇山>
三角点にたっち
<小脇山>
木の間から先ほどいた太郎坊山が見えます。
2016年12月03日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
12/3 12:24
<小脇山>
木の間から先ほどいた太郎坊山が見えます。
<小脇山〜岩戸山>
さらに尾根の林の中を進んでいくと
2016年12月03日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
12/3 12:27
<小脇山〜岩戸山>
さらに尾根の林の中を進んでいくと
<小脇山〜岩戸山>
小脇山城遺跡の案内板があります。
2016年12月03日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
12/3 12:28
<小脇山〜岩戸山>
小脇山城遺跡の案内板があります。
<小脇山〜岩戸山>
たぶんこの石垣が小脇山城遺跡かと
2016年12月03日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
12/3 12:28
<小脇山〜岩戸山>
たぶんこの石垣が小脇山城遺跡かと
<岩戸山>
さらに進むんで岩戸山に到着です。
2016年12月03日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
12/3 12:37
<岩戸山>
さらに進むんで岩戸山に到着です。
<岩戸山>
右側の岩には矢印が刻んであり、矢印は八幡山方面を示しています。大阪から野洲、岩戸山を経て彦根佐和山へと通信する明治時代の米相場の旗振り場の跡らしいです。
2016年12月03日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 12:34
<岩戸山>
右側の岩には矢印が刻んであり、矢印は八幡山方面を示しています。大阪から野洲、岩戸山を経て彦根佐和山へと通信する明治時代の米相場の旗振り場の跡らしいです。
<岩戸山>
矢印の先の八幡山(中央)でその後ろは比良山系の山々
2016年12月03日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
12/3 12:35
<岩戸山>
矢印の先の八幡山(中央)でその後ろは比良山系の山々
<岩戸山>
近江八幡市方面
2016年12月03日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
12/3 12:35
<岩戸山>
近江八幡市方面
<岩戸山>
こちらは繖(きぬがさ)山
2016年12月03日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
12/3 12:35
<岩戸山>
こちらは繖(きぬがさ)山
<岩戸山>
先へ進むと
2016年12月03日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
12/3 12:37
<岩戸山>
先へ進むと
<岩戸山〜十三仏>
でっかい岩があります。
2016年12月03日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
12/3 12:40
<岩戸山〜十三仏>
でっかい岩があります。
<十三仏>
十三仏にも紅葉が残っていました。
2016年12月03日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
12/3 12:47
<十三仏>
十三仏にも紅葉が残っていました。
<十三仏>
鮮やかです
2016年12月03日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
12/3 12:49
<十三仏>
鮮やかです
<十三仏〜十三仏駐車場>
長い階段の両脇にたくさんの石仏があります。
2016年12月03日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
12/3 13:02
<十三仏〜十三仏駐車場>
長い階段の両脇にたくさんの石仏があります。
<十三仏〜十三仏駐車場>
みごとな竹林
2016年12月03日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
12/3 13:05
<十三仏〜十三仏駐車場>
みごとな竹林
<十三仏駐車場>
20台ほどの駐車でき、トイレもあります。
2016年12月03日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
12/3 13:06
<十三仏駐車場>
20台ほどの駐車でき、トイレもあります。
<十三仏駐車場>
ここにデポしておいたチャリ
2016年12月03日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
12/3 13:10
<十三仏駐車場>
ここにデポしておいたチャリ
<十三仏駐車場〜大鳥居前駐車場>
チャリダーで楽ちん♪楽ちん♪
2016年12月03日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
12/3 13:21
<十三仏駐車場〜大鳥居前駐車場>
チャリダーで楽ちん♪楽ちん♪
<十三仏駐車場〜大鳥居前駐車場>
サイクルコースの「大凧と緑のコース」をたどっていきます。
2016年12月03日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
12/3 13:23
<十三仏駐車場〜大鳥居前駐車場>
サイクルコースの「大凧と緑のコース」をたどっていきます。
<十三仏駐車場〜大鳥居前駐車場>
青空と紅葉
2016年12月03日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
13
12/3 13:23
<十三仏駐車場〜大鳥居前駐車場>
青空と紅葉
<十三仏駐車場〜大鳥居前駐車場>
そして紅葉
2016年12月03日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
12/3 13:24
<十三仏駐車場〜大鳥居前駐車場>
そして紅葉
<大鳥居前駐車場>
今日もお疲れ様でした!
2016年12月03日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
19
12/3 13:30
<大鳥居前駐車場>
今日もお疲れ様でした!
撮影機器:

感想

今回は滋賀の東近江市にある低山の太郎坊山と紅葉の隠れ家?の瓦屋禅寺を通るコースを選びました。

太郎坊山(赤神山)は、標高は350mぽっちですが、この山の二等辺三角形の見栄えのよさは抜群です。この山は太郎坊宮阿賀神社のご神体で、赤神山とも呼ばれています(赤神山の方が正式名称らしいです)。太郎坊は鞍馬の次郎坊天狗のお兄さんらしいですが、むき出しの大岩と急傾斜のそそり立ちっぷりが周囲を圧する存在感を放っています。太郎坊山の山頂からは東近江の田園風景や周囲の美しい山々を眺めることができます。

瓦屋禅寺は、聖徳太子が四天王寺を建立した際、当地で瓦を焼き、瓦屋寺を建立したということです。
紅葉のピークは過ぎていますが、訪れる人も少なく隠れたすばらしい紅葉の名所ですね。

箕作山、小脇山、岩戸山へと続く尾根歩きはとても気持ちがよく、十三仏方面から歩かれるハイカーも多いようです。

今回は舗道歩きをさぼってチャリダーで楽ちん♪楽ちん♪

それでは、皆さんご安全に

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1038人

コメント

太郎坊
sealionさん、こんばんは

こちらも東近江の名山ですよね。
僕も今年の春に行って、岩峰の迫力には驚きました。
今月、行けたら行こうかな・・・

それにしても、土曜は各地天気が良かったですね。
早朝の比良だけガスだったんですね(笑)。
2016/12/6 22:46
Re: 太郎坊
3120mさん、こんばんは

この日は本当に天気が良かったですね、比良を除けば(^^)
滋賀は目立つ高い山こそありませんが、比良や鈴鹿に囲まれて、こういった低山もあるので比較的登山者やハイカーには恵まれているのかもしれませんね。
太郎坊山で3120mさんの八日市駅から近江八幡駅まで歩かれたレコを思い出しましたが、私はチャリで対抗しました(笑笑)
サボりグセがついてしまいそうです^ ^
2016/12/6 23:12
アレ〜〜〜!?
アシカさん まいどです

夫婦岩は・・・
「悪心ある者は岩に挟まれる」??
そりゃ大変だ!!! (*ノω<*)アチャー

よかったな〜〜〜〜
通れずにここでまさかの撤退って
レコにならんで・・・・ (´▽`*)アハハ

しか〜〜〜し
イイ天気でうらやましい!!!
以前このコースを雨上がりに縦走したら
ドロドロでエライめにおおたがな
2016/12/7 15:25
Re: アレ〜〜〜!?
ビタロさん、まいどです。

今度ビタロさんとこが太郎坊山に行った時は思いっきりがっつり岩に挟まれてください。
いや、たぶん挟んでくださいまっせ!

ところで、滋賀のゆるキャラがあんないっぱいいるとは知らんかったっす。
ポケモンより多いのと違うかな(^^)
2016/12/7 21:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら