ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1029859
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

銀杏峰*ぴかぴか白山展望台♪

2016年12月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:24
距離
7.6km
登り
978m
下り
964m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:23
休憩
1:59
合計
6:22
8:13
8:15
67
9:22
9:29
59
10:28
11:54
50
12:44
13:03
48
13:51
13:56
17
山頂、前山にて遊び過ぎ。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■大野市・宝慶寺いこいの森P(20台程度可)
コース状況/
危険箇所等
■危険箇所ありません
■仁王の松過ぎてから雪が出現。つながるのは前山付近から。
おはようございます。晴れとは聞いていたけれど、こんなにも晴れるだなんて。大野市のいつものポイントから寄り道荒島さん。
2016年12月21日 07:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/21 7:13
おはようございます。晴れとは聞いていたけれど、こんなにも晴れるだなんて。大野市のいつものポイントから寄り道荒島さん。
鞍部からこにゃにゃちは〜するかと思い待機するも、一向に昇って来ないのであとちょっとですが終了。九頭竜さんに沿って川霧が凄かった。
2016年12月21日 07:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/21 7:14
鞍部からこにゃにゃちは〜するかと思い待機するも、一向に昇って来ないのであとちょっとですが終了。九頭竜さんに沿って川霧が凄かった。
最近新しい道が出来ていてうっかり宝慶寺に到着してしまい時間ロス。まさかの先客0台様ですが、すぐに1台2名様が。お先です〜♪
2016年12月21日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/21 7:45
最近新しい道が出来ていてうっかり宝慶寺に到着してしまい時間ロス。まさかの先客0台様ですが、すぐに1台2名様が。お先です〜♪
スタート直後は全く積雪なし。
2016年12月21日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 7:56
スタート直後は全く積雪なし。
こんな序盤から彼のお山さんが見えている。良い予感しかしない。
2016年12月21日 08:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 8:02
こんな序盤から彼のお山さんが見えている。良い予感しかしない。
一旦林道に飛び出て
2016年12月21日 08:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/21 8:11
一旦林道に飛び出て
またすぐに登山口。いきなり急登です♪
2016年12月21日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 8:13
またすぐに登山口。いきなり急登です♪
すぐに勢いよい水場。帰り登山靴を洗わせていただきました。
2016年12月21日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 8:17
すぐに勢いよい水場。帰り登山靴を洗わせていただきました。
見返りの松で見返るとあら〜。今日もなんて美しいの。
2016年12月21日 08:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/21 8:38
見返りの松で見返るとあら〜。今日もなんて美しいの。
そこから指呼の間にて仁王の松。見返りの松の手前にある羽衣の松もちゃんと確認したよ。3つちゃんと見たのは初めてかも知れない。
2016年12月21日 08:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 8:40
そこから指呼の間にて仁王の松。見返りの松の手前にある羽衣の松もちゃんと確認したよ。3つちゃんと見たのは初めてかも知れない。
仁王の松過ぎて一旦なだらかになり、しばらくで登山道脇に雪が登場。
2016年12月21日 08:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 8:56
仁王の松過ぎて一旦なだらかになり、しばらくで登山道脇に雪が登場。
ここから前山に向けてブナさまの森の急登。ようやく雪上歩き。
2016年12月21日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 9:01
ここから前山に向けてブナさまの森の急登。ようやく雪上歩き。
木々の間からちょいちょい様子うかがい。
2016年12月21日 09:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 9:17
木々の間からちょいちょい様子うかがい。
ロープ急登部分から。夏道はジグザグですが、積雪期は直登だったような…汗
2016年12月21日 09:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/21 9:17
ロープ急登部分から。夏道はジグザグですが、積雪期は直登だったような…汗
あと一息!
2016年12月21日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 9:22
あと一息!
銀杏峰前山到着〜。正面にでっかい本峰。まだまだ遠い。
2016年12月21日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/21 9:24
銀杏峰前山到着〜。正面にでっかい本峰。まだまだ遠い。
あちらに見えますちょんこいのは部子山。
2016年12月21日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 9:24
あちらに見えますちょんこいのは部子山。
前山から白山。この木、本来ならもっと埋まってるはずなんだけれど。あと1m足りない。
2016年12月21日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/21 9:25
前山から白山。この木、本来ならもっと埋まってるはずなんだけれど。あと1m足りない。
日焼け止め二度塗りタイムなどで10分ばかり休憩し、山頂に向けていざ出発。
2016年12月21日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 9:29
日焼け止め二度塗りタイムなどで10分ばかり休憩し、山頂に向けていざ出発。
一旦下りて、あとはひたすら登ります。
2016年12月21日 09:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 9:30
一旦下りて、あとはひたすら登ります。
ひたすら〜
2016年12月21日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 9:48
ひたすら〜
のぼるよ〜
2016年12月21日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 9:57
のぼるよ〜
白山ビューポイント。
2016年12月21日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 9:58
白山ビューポイント。
白山ビューポイント。
2016年12月21日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/21 9:59
白山ビューポイント。
ようやく長い急登が終わったぁ〜
2016年12月21日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 10:04
ようやく長い急登が終わったぁ〜
灌木帯に出たら
2016年12月21日 10:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 10:10
灌木帯に出たら
展望台があって、そこから白山。
2016年12月21日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 10:12
展望台があって、そこから白山。
中島コース分岐。ここも気になるが、記録はほとんど見かけない。
2016年12月21日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 10:14
中島コース分岐。ここも気になるが、記録はほとんど見かけない。
すぐに天竺坂。「天」がかろうじて覗いてた。50cmくらいかな。薮が埋まるとまぁるく可愛い部分。
2016年12月21日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/21 10:16
すぐに天竺坂。「天」がかろうじて覗いてた。50cmくらいかな。薮が埋まるとまぁるく可愛い部分。
振り返る。ここも厳冬は真っ白でそれは見事な景色になるはず。
2016年12月21日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 10:17
振り返る。ここも厳冬は真っ白でそれは見事な景色になるはず。
御嶽さんと中央アルプス。
2016年12月21日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/21 10:19
御嶽さんと中央アルプス。
ダイヤモンド(になってないけど)積雪期ポール。
2016年12月21日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/21 10:23
ダイヤモンド(になってないけど)積雪期ポール。
お地蔵さんが現れたらもうすぐ。
2016年12月21日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 10:25
お地蔵さんが現れたらもうすぐ。
銀杏峰山頂到着です。一番乗り〜♪てか雪が少ない!
2016年12月21日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/21 10:28
銀杏峰山頂到着です。一番乗り〜♪てか雪が少ない!
12月下旬、北陸の1500m峰でこの薄着。ちょっと異常。
2016年12月21日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/21 10:32
12月下旬、北陸の1500m峰でこの薄着。ちょっと異常。
一部でホットなカレーメシ。ビーフの普通のんのほうがうまい。
2016年12月21日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 10:39
一部でホットなカレーメシ。ビーフの普通のんのほうがうまい。
カレーメシ食べていたら2名様も到着〜。おいちゃん半そでや^^
2016年12月21日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/21 10:50
カレーメシ食べていたら2名様も到着〜。おいちゃん半そでや^^
白山ズーム。手前の大野盆地が白くなった頃にまた来ます。
2016年12月21日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/21 10:52
白山ズーム。手前の大野盆地が白くなった頃にまた来ます。
風避け部分でランチタイム。ささっとベンチをこさえてくれた!すごい!
2016年12月21日 10:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 10:56
風避け部分でランチタイム。ささっとベンチをこさえてくれた!すごい!
しばらくして小葉谷方面からリアル銀杏峰のヌシ、岡田さんが登場!お会いしたかったので嬉しや^^めちゃめちゃ元気で楽しい人でした。
2016年12月21日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 11:03
しばらくして小葉谷方面からリアル銀杏峰のヌシ、岡田さんが登場!お会いしたかったので嬉しや^^めちゃめちゃ元気で楽しい人でした。
おいちゃんズ。
2016年12月21日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 11:04
おいちゃんズ。
左が能郷白山。真ん中奥のお椀みたいなのが伊吹山。
2016年12月21日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/21 11:31
左が能郷白山。真ん中奥のお椀みたいなのが伊吹山。
極楽平方面偵察するが・・・部子山方面はまだ厳しいです。今シーズンどうしようかな〜
2016年12月21日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 11:33
極楽平方面偵察するが・・・部子山方面はまだ厳しいです。今シーズンどうしようかな〜
やりほ〜と乗鞍。手前のどで〜んとしたのが雪がない荒島さん。まじで無さ過ぎ(;∀;)
2016年12月21日 11:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/21 11:45
やりほ〜と乗鞍。手前のどで〜んとしたのが雪がない荒島さん。まじで無さ過ぎ(;∀;)
岡田さんは早々に下山し、おふた方も先に下山。私はもうちょっと黄昏ごっこしていたかったので残る。
2016年12月21日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/21 11:58
岡田さんは早々に下山し、おふた方も先に下山。私はもうちょっと黄昏ごっこしていたかったので残る。
では帰ろ。ここも埋まったら見事なんだよなぁ〜(こればっか)
2016年12月21日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 12:06
では帰ろ。ここも埋まったら見事なんだよなぁ〜(こればっか)
かわいこちゃんがいたら寝転びます。
2016年12月21日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/21 12:15
かわいこちゃんがいたら寝転びます。
山頂から前山までがとても良いのでゆっくり帰ります。
2016年12月21日 12:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 12:28
山頂から前山までがとても良いのでゆっくり帰ります。
これはヌシブナかな。
2016年12月21日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 12:29
これはヌシブナかな。
前山で暑くなってまたハードシェルを脱ぐ。信じられないくらい暖かで穏やかな日。ザックに入っていた防寒グッズは全部ただの重し。アイゼンもワカンも重し。
2016年12月21日 12:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/21 12:49
前山で暑くなってまたハードシェルを脱ぐ。信じられないくらい暖かで穏やかな日。ザックに入っていた防寒グッズは全部ただの重し。アイゼンもワカンも重し。
前山以降のブナの急坂はさらに雪が緩んで足元取られまくりでした。急ぐ旅でもないので最後までゆっくりと安全に。
2016年12月21日 13:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/21 13:23
前山以降のブナの急坂はさらに雪が緩んで足元取られまくりでした。急ぐ旅でもないので最後までゆっくりと安全に。

感想

昨日予定していた銀杏峰。
外に出たら雨だったので翌日に変更したところ大当たり。
連休取ってた自分をほめてやりたい。笑
とはいえ銀杏峰名物霧氷ツリー群は見られず。
このところ高温続きだから端から期待はしていなかったのだけれども。

今年の雪の少なさは去年以上な気がします。
白山は例年通り真っ白ですが、2000m以下が全然積もらない。
この日見えた奥越のお山は軒並み黒々として…。
本気で心配になります。

【名松新道登山口〜前山】
序盤は積雪ゼロ。雪が出て来るのは仁王の松付近より。
それでもダラダラと同じような少なめの積雪量で推移。
前山手前のブナの急登のスタート付近からようやくまともな雪上歩行。
前山直下の急登ロープ部分はアイゼンがあれば安心ですが、着けなくても大丈夫でした。ただしストックと足の置き場に気を遣いました。

【前山〜銀杏峰山頂】
前山過ぎると前回2月に来た時はワカンが必要だったのですが、今回は全く不要。
前回16日の降雪以降まともな積雪はなく、高速道路が出来ています。
とはいえ急登部分は凍っている箇所もあるため慎重に。
天竺坂付近からちょいちょい踏み抜くようになりますが、ダマシダマシ歩いて山頂到達〜。

帰りは雪が良い感じに緩み、足スキーも使用しながら下山。
雪と落ち葉mix部分はかなり滑るため積雪部分よりも難儀でした。
体力よりも精神的に疲れましたが、素晴らしいお天気のもと大満喫できました^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:954人

コメント

殆どアル中爺
お邪魔します。
憩いの森で顔見知り1P、横を単独女史、登坂開始!!
自身は、今年の納め周回の積もり、降雪も少ない様子で、名松分岐
上部まで進み、徒歩で鳥居前へ、小葉谷口登坂開始、18日に下った方の
トレース有り、おまけに獣の痕が、登りと合わず難儀ながらヘロヘロで
極楽平、12月のこの時期、此程降雪少ないのは初めてです。
眺望は最高でしたね、皆さん昼休息中、挨拶交わし、軽く休息
挨拶後、泣き別れ、前山過ぎドロドロ落ち葉道路、大変でした。
お話伺うと、部子山の縦走もされてるアスリートで、志目木谷
縦走奨めましたが、釈迦に説法でした、悪しからず。
アル中爺の戯言お許し下さい。。
2016/12/22 7:44
Re: 殆どアル中爺
okadajijiさん♪

コメントありがとうございます。
先日はお会い出来て嬉しかったです

小葉谷からは未だに登ったことが無いのですが、ただでさえあの急登はキツそうなのに、
この積雪量で、かつ下りトレースとシシの足跡 とは。
ヘロヘロとおっしゃいつつも余裕の表情に見えましたよ

来年、大野盆地が白くなったころにまたお邪魔します。
オオヤマレンゲも見に行きますね
いつもありがとうございます
2016/12/23 23:41
ちょっと異常...(>_<)
コザクラさん、おはようございます

あ〜ぁ、今度の日曜に登ろうと思っていたのですが
本当に「ちょっと異常」ですね
雪が減ってますよ...18日より そして去年の今頃よりshock
去年が、あの雪無し冬...今シーズンはどうなるの??
里には降ってほしくないけど、山にはタッ〜プリ降ってほしいなぁ

しかし、やっぱり見事な景色
此処から大野盆地越しの白衣を纏った白山は僕も大好きな眺めです
2016/12/22 9:02
Re: ちょっと異常...(>_<)
toshi0113さん♪

こんばんは。
異常はちょっとどころじゃないですねえ。
少ない少ない言ってた去年よりもさらにヒドイ状況に感じます。
とはいえ今晩からの寒気でちょっとは持ち直してくれるのではと期待しています。
今日は県境を通過したのですが、谷トンネル付近はわりと良い感じで降雪がありましたし。
白峰はホワイトクリスマスになりそうです^^

日曜日ですと積雪+霧氷もあるのではないですか?!
早い時間勝負ですね
白い白山と白い大野盆地は最高です
2016/12/23 23:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
銀杏峰(名松コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
名松コースから部子山へのピストンコース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら