ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1050163
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士を横見て赤線回収の旅  沼津駅→富士駅

2017年01月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
22.4km
登り
20m
下り
5m

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
1:51
合計
7:14
6:42
101
8:23
8:23
8
8:31
8:43
134
セブンイレブン沼津原店
10:57
11:12
50
12:02
13:26
30
湯らぎの里富士
13:56
富士駅
天候 腫れ 風強し 
富士山は山頂が見えたり見えなくなったり
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 沼津駅
帰り 富士駅 熱海駅で途中下車
 6:41分、無事に沼津駅に到着しました。自宅最寄り駅の始発から乗っていくとこの時間になります。
3
 6:41分、無事に沼津駅に到着しました。自宅最寄り駅の始発から乗っていくとこの時間になります。
 西周(にしあまね)のレリーフ。啓蒙思想家、貴族院議員、男爵。新政府になった時作られた沼津兵学校初代校長を務めた縁で、この地にレリーフがある。
2
 西周(にしあまね)のレリーフ。啓蒙思想家、貴族院議員、男爵。新政府になった時作られた沼津兵学校初代校長を務めた縁で、この地にレリーフがある。
 1件も営業していない商店街
2
 1件も営業していない商店街
 旧東海道を今日は歩きます。
 旧東海道を今日は歩きます。
 富士まで16km、まあのんびり行けばつくだろう。
 富士まで16km、まあのんびり行けばつくだろう。
 「これより東、沼津藩領」の表示、1770年代に水野出羽守忠友によって建てられた。
3
 「これより東、沼津藩領」の表示、1770年代に水野出羽守忠友によって建てられた。
 旧東海道なので寺社が多い。これは「間門八幡」。
1
 旧東海道なので寺社が多い。これは「間門八幡」。
 日蓮宗栄昌寺。
 日蓮宗栄昌寺。
 あしながおじさん・・・。
1
 あしながおじさん・・・。
 承光山吉祥院 天満宮という表示もあるがきっと中は2つに分かれているのだろう。
 承光山吉祥院 天満宮という表示もあるがきっと中は2つに分かれているのだろう。
 今日初フジ、少々ガスっている。
6
 今日初フジ、少々ガスっている。
 歩いているのは県道163号、旧東海道だ。
 歩いているのは県道163号、旧東海道だ。
 サザンカ登場
 同じく色味が違うサザンカ
4
 同じく色味が違うサザンカ
 臨済宗妙心寺派 白隠禅師誕生の地
 白隠禅師は江戸中期の僧、臨済宗中興の祖とされている。仏教のそれぞれの流派を兼ねて修行すべきでなく一つ宗派を信じ切ることが大切だと述べている。
2
 臨済宗妙心寺派 白隠禅師誕生の地
 白隠禅師は江戸中期の僧、臨済宗中興の祖とされている。仏教のそれぞれの流派を兼ねて修行すべきでなく一つ宗派を信じ切ることが大切だと述べている。
 ここで休憩、飲料補給など。セブンイレブン沼津原店。
 ここで休憩、飲料補給など。セブンイレブン沼津原店。
 富士山はスッキリ晴れないかなあ??
5
 富士山はスッキリ晴れないかなあ??
 愛鷹山の難所地帯。私は無理。
5
 愛鷹山の難所地帯。私は無理。
 スイセンはもう咲いていますね。本当、多かった。
5
 スイセンはもう咲いていますね。本当、多かった。
 あらら、沼津でも雪が降ったようですね。
2
 あらら、沼津でも雪が降ったようですね。
 あと少し、もう少しでくっきり晴れそうだ。
3
 あと少し、もう少しでくっきり晴れそうだ。
 ここで、踏切を渡ります。
 ここで、踏切を渡ります。
 はい、沼津市から富士市に入りました。
 はい、沼津市から富士市に入りました。
 ナバナは咲き掛け。
3
 ナバナは咲き掛け。
 本当に、あと少し、もう少し。
3
 本当に、あと少し、もう少し。
 ここにもあった、1日に1本しか来ないバス停。
2
 ここにもあった、1日に1本しか来ないバス停。
 六王子神社。この横にあるのが。
 六王子神社。この横にあるのが。
 東田子の浦駅ですね。ちょうど3両編成の列車か西に向かってゆきました。
 東田子の浦駅ですね。ちょうど3両編成の列車か西に向かってゆきました。
 マンホールは富士山とかぐや姫。竹採公園があります。あなたは〜もう〜忘れたかしら〜♪
2
 マンホールは富士山とかぐや姫。竹採公園があります。あなたは〜もう〜忘れたかしら〜♪
 ほら、ここですっきりと晴れた!!これぞ富士!!
7
 ほら、ここですっきりと晴れた!!これぞ富士!!
 富士市は製紙工場がたくさんあります。土曜日も稼働しているのね?
1
 富士市は製紙工場がたくさんあります。土曜日も稼働しているのね?
 静岡はみかん多いね。
2
 静岡はみかん多いね。
 富士市は湧水も多いのです。これがモチーフになったマンホール。
3
 富士市は湧水も多いのです。これがモチーフになったマンホール。
 吉原駅到着、JRと岳南鉄道の乗り換え駅です。
1
 吉原駅到着、JRと岳南鉄道の乗り換え駅です。
 婦女子は夜間この道を通ってはいけません。となると行ってみたくなるのがわ・た・く・し。←一応婦女子ではありません。
2
 婦女子は夜間この道を通ってはいけません。となると行ってみたくなるのがわ・た・く・し。←一応婦女子ではありません。
 あれが入り口・・・。
1
 あれが入り口・・・。
 中はこの狭さ。
2
 中はこの狭さ。
 岳南鉄道の駅の様子。
2
 岳南鉄道の駅の様子。
 こちらはJR。
 はい、田子の浦港です。富士山に一番近い港という看板がありましたが、それが何かと・・・。フェリーが来るわけでもなし。
3
 はい、田子の浦港です。富士山に一番近い港という看板がありましたが、それが何かと・・・。フェリーが来るわけでもなし。
 水鳥が遊んでいますね。
2
 水鳥が遊んでいますね。
 かつてあった沼川石水門の展示。
 かつてあった沼川石水門の展示。
 さて、新幹線の高架が見えました。富士駅は近いぞ。
 さて、新幹線の高架が見えました。富士駅は近いぞ。
 こんなレトロな橋を渡り。
1
 こんなレトロな橋を渡り。
 ハクセキレイを激写し。
2
 ハクセキレイを激写し。
 製紙工場の稼働を確かめ。
1
 製紙工場の稼働を確かめ。
 しかし、富士山は雲に隠れた・・・。
2
 しかし、富士山は雲に隠れた・・・。
 湯らぎの里、ゴール前ですが先にお風呂に入ってしまいます。
1
 湯らぎの里、ゴール前ですが先にお風呂に入ってしまいます。
 お風呂上がりのカレー「情熱カレー大盛」です。何で情熱かって?激辛なのだそうです。しかし、中本の北極などを食べなれている私にとっては、「辛みを感じない」状況でした。
3
 お風呂上がりのカレー「情熱カレー大盛」です。何で情熱かって?激辛なのだそうです。しかし、中本の北極などを食べなれている私にとっては、「辛みを感じない」状況でした。
 曹洞宗成安寺、けたたましい犬の鳴き声が・・・。
 曹洞宗成安寺、けたたましい犬の鳴き声が・・・。
 はい、ゴール、富士駅改札です。
1
 はい、ゴール、富士駅改札です。
 富士駅駅舎の上に見える富士山、フジフジだ。
4
 富士駅駅舎の上に見える富士山、フジフジだ。
 頂上アップ、人はいるのかな?
5
 頂上アップ、人はいるのかな?
 ここからおまけ、途中下車した熱海駅。
 ここからおまけ、途中下車した熱海駅。
 五月みどりのお店。ミドリ安全の店ではない。
4
 五月みどりのお店。ミドリ安全の店ではない。
 もう咲いていますね、アタミザクラ。
6
 もう咲いていますね、アタミザクラ。
 同じく、アタミザクラ。
3
 同じく、アタミザクラ。
 紅梅も横に咲いていました。
2
 紅梅も横に咲いていました。
 白梅はありませんでしたね。
1
 白梅はありませんでしたね。
 尾崎紅葉さんの筆塚。熱海は著書「金色夜叉」の舞台となった地だ。
1
 尾崎紅葉さんの筆塚。熱海は著書「金色夜叉」の舞台となった地だ。
 熱海軽便鉄道で使われた機関車。北九州に静態保存されていたのを熱海市が買い取ったそうだ。
2
 熱海軽便鉄道で使われた機関車。北九州に静態保存されていたのを熱海市が買い取ったそうだ。
 熱海から大船までなので距離が短い、よって3本。あとで大船駅構内で2本、自宅で〇本。
4
 熱海から大船までなので距離が短い、よって3本。あとで大船駅構内で2本、自宅で〇本。
 いろり庵きらく逗子店にて、春菊の天ぷらが乗ったそば。
4
 いろり庵きらく逗子店にて、春菊の天ぷらが乗ったそば。

感想

 金曜日に三浦半島でもうっすらと雪が積もった。昼にも雪がちらついた、三浦半島の平野部でこれならば山に行くのは無理だろうと思い、土曜日は平地歩きに徹することとした。それならば自宅から繋がっている沼津駅からさらに伸ばし富士駅まで歩こうと思った。
 富士駅から岩本山までは赤線があるのでそれを回収するのだ。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-801090.html
(フジ撮り対決山行その2  岩本山公園  曇り後ユキの予報じゃなあ・・・。)

 朝は当然始発で出かける。大船、熱海で乗り換え沼津で降りる、間違えてSuicaで入ってしまったため清算をしてもらう。熱海から三島を抜けるときは注意しなければならない。
 早速沼津駅から旧東海道に出てひたすらに西に向けて歩き続ける。歩道はあったりなかったり、そして歴史的なものがたくさんあるのだ。人物としては西周、白隠禅師、(尾崎紅葉、五月みどり・・・熱海)など、お寺や神社たくさん、しかし花はあまりなく銘木などもあまりなかった。しかし、富士市は製紙工場がたくさんあり煙突から煙がもくもくと出ていた。

 そして今日の富士山も美しかった。ただ富士山を撮るのも楽しいが、今回はいろいろなものと組み合わせてみた。
 愛鷹山、住宅、木、富士駅駅舎。面白いですね。写真撮るのも遊びですから。

 吉原駅近くには田子の浦港がある。江戸時代に交通の要として発達し、現在では製紙工場が盛んなためその原料輸入、また製品輸出に使われている。三島製紙、日本製紙、王子製紙という三大製紙工場がり、また石油ふ頭にはジャパンエナジー、新日本石油、出光興産の油槽もある。
 この港を本格的に整備するには、砂浜のため大規模な掘り込み港湾としなければならず、苫小牧港や鹿島港などと同じつくりとなっている。
 確かに、中型の船が盛んに出入りしており、近くの道もトラックが多数走っていた。過去にはヘドロ公害などもあり、日本の工業を語る上では見てみたいところであった。このヘドロから「ゴジラ対へドラ」のモチーフにもなっている。

 また、田子の浦というと、万葉集に収められた山部赤人の「田子の浦 うち出でてみれば ま白にそ 富士の高嶺に 雪は降りつつ」という短歌を思い出す人も多いのではないかと思うが、どうやらこの時代の「田子の浦」はもっと広い地域を指すものらしく、この歌が差す「田子の浦」とは蒲原あたりを指すとされているようだ。

 今回は、富士駅にゴールする前にお風呂に入った。しかし天然温泉ではない。露天風呂に炭酸風呂があるのみであとはバナジウム水の風呂、45分ほど温まって出る。そして珍しくここの食堂で朝食兼昼食をとることとする。激辛のカレー大盛、でも辛さを感じない。普段から辛い物を食べなれているからかこの程度では辛いとは思わない。
 そしてほどなくゴールの富士駅に到着する。ここで、自宅から富士駅・岩本山までが繋がった。もう少し時間があれば由比駅までつないでもよかったがもう14時近い、ここで止めることとする。
 電車で熱海に移動し、若干の観光、アタミザクラがもう咲いている。そんな桜を撮影し、紅梅も撮影し、アルコールを買い込みグリーン車に乗り込む。植村直巳さんの本を途中まで読んで、大船駅についてしまいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1133人

コメント

累積標高0?!
aideieiさん
おはようございます。
aiさんも赤線繋ぎでしたか
私も昨日、赤線繋ぎ&赤線途切れ解消でした。
累積upwardrightdownwardrightが0Mというのは、面白いですね。
いずれ私もここを歩くのかなぁ

hamburg
2017/1/23 5:27
Re: 累積標高0?!
 HBさん、こんにちは。
 累積標高、すごいことになっています。最低地点2m、最高地点22mなので、少なくとも20mはあるように感じるのですが・・・。
 雪が不安な時は道路歩きになってしまいますが、その時は歴史を感じることができる能力をフル活用して臨みたいと思っているところです。
 ただ単調な道路歩きではなく、旧東海道を選択したためなかなか面白い1日になりました。
 次の赤線は由比駅→浜石岳→興津駅という赤線があるので、そちらにつなげていきたいと思っていますが、約7.7km、交通費をかけて行ってここだけではなあと悩んでいます。
 aideieiでした。
2017/1/23 6:18
なんか?散歩の番組のような、、。
aiさん おはようございます

月に一回以上は、袋井に行っているので、良く利用してる路線ですが、いつも、こだまですけど

下車して歩いて見たくなるような、、レコです、、。
街道歩きも面白そうですね

途中に、温泉もあったり、熱海は、桜も咲いてるんですね

でわ、、また、、。

muttyann
2017/1/23 8:09
Re: なんか?散歩の番組のような、、。
 muttyannさん、こんにちは。体調はどうでしょうか?また、A作戦しましょう。
 この道、意外と見どころ満載でしたよ。富士山南岸はいくつも道路があり、旧東海道ではなく他の道で行けば湧水群、湿地、もっと富士山ビューがあるところなど、別の見どころがあると思います。まあ、再訪はよほどのことがない限りありませんが・・・。

 アタミザクラはほぼ一番の早咲きのようで、もう5分咲きになっていました。これから早咲きのカワヅザクラなども咲き、春を迎えますね。梅まつりはもうやっていました。これから、いい季節です。
 aideieiでした。
2017/1/24 5:55
旧東海道
aiさん、こん○×は(^o^)/

金曜日に三浦半島でもうっすらとが積もったとか… ウチの周りではすらほんの30分程度しか降らなかったです。ということは、ウチは三浦半島から外れているんだ

旧東海道の赤線回収はを見ながらのんびりと歩けたようですね。累積標高が0mという不思議な現象もありますが、ほとんど平坦でも雰囲気を楽しみながらだとまた気分も違ったでしょうね

、ウチの近くからは上部が吹雪いていた or であまりスッキリ見えなかった

mamepapa dogleo
2017/1/23 13:39
Re: 旧東海道
 mamepapaさん、こんにちは。
 たぶん、私の家も職場も知っていらっしゃると思いますが、朝方にはうっすらと道路などに積もり、昼頃は一時雪が舞いました。それを見て「山は無理だろう」と思っていました、しかし、意外とそうでもなかったようですね。

 富士山はきれいでした。特に富士市側からは剣が峰が一番近く見えるのが特徴でしょうか。私はこの雰囲気の富士山も好きです。本当に全方位楽しめる山だなあと思いました。
 本当に、心躍る山です。
 aideieiでした。
2017/1/24 5:59
赤線 ぐんぐん
aideieiさん こんばんはー 
赤線 ぐんぐん 延びてますねー
先ほど aideieiさんの 赤線地図みたら 関東圏中心に どんどんと
今回の コース 出張などで 新幹線🚅で通るところですねー。
いつもは 富士山側の席にしてますが 
次回以降 海側の席にしたら
赤線ぐんぐん伸ばしている  aideieiさんの姿 みえるのでしょうか?
では いい 赤線延ばしを
tsui
(休日 お出かけパス いいですねー)
2017/1/23 19:54
Re: 赤線 ぐんぐん
 tsuiさん、こんにちは。
 本当ならば、青春18きっぷが使えるときに来たかったです。次にここを訪れるときはきっと青春18きっぷ使用時かな・・・。
 次の赤線は由比駅から浜石岳・さった峠を通って興津駅までなので、7.7kmしかなく、それだけを歩くためにここまで行くのもなあ、と思っています。それか、富士宮駅→富士駅→由比駅だと、下り基調で23km、こちらかな・・・。
 休日お出かけパス、私もヘビーユーザーです。最寄駅からだと山があるところに行くと神奈川以外ではほぼ元が取れます。年じゅう使えるのがいいですね。
 富士場はいろいろな方面での赤線つなぎが面白いですね。様々な方面に出没したいと考えています。
 tsuiさんも、よい旅を。そして、A食堂で会えることを楽しみにしています。
 aideieiでした。
2017/1/24 6:06
aideieiさん、
遅コメですm(__)m

拙者も沼津から西へ如何にして進むか・・・。
山岳地帯ではないので、旧東海道を歩くのが王道のような気がしますね。

確かに交通費のことを考えると、青春18利用が効率的かと思います。

  隊長
2017/2/10 3:42
Re: aideieiさん、
 半袖隊長様、コメントありがとうございます。
 旧東海道、なかなかいいです。歴史的なものも結構見られておすすめです。
 旧東海道は京都、大阪まで続いていますから、今後もどれだけたくさんの歴史的なものに出会えるのか・・・楽しみにしています。
 歴史的なものを好むかどうかは、人それぞれですが、私はなぜか好きなんです。今後もどんなレコが出来上がるか、自分でも楽しみにしています。
 aideieiでした。
2017/2/10 4:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら