ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1051264
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山

高見山 高見山登山口→高見山→たかすみ温泉

2017年01月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:22
距離
7.4km
登り
842m
下り
831m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:37
休憩
0:44
合計
4:21
9:57
58
10:55
10:55
15
11:10
11:10
55
12:05
12:09
36
12:45
12:45
21
13:06
13:46
29
14:15
14:15
3
14:18
ゴール地点
天候 曇りのち雪
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:榛原からバスで30分強
復路:榛原からバスで30分強
霧氷バス利用です。バスは1日2本なので注意必要(2月までとのこと)
コース状況/
危険箇所等
特になし
その他周辺情報 下山場所が温泉になっています。
スタート地点!
2017年01月22日 09:55撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 9:55
スタート地点!
残雪〜
2017年01月22日 09:57撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 9:57
残雪〜
2017年01月22日 10:01撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 10:01
2017年01月22日 10:12撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 10:12
2017年01月22日 10:12撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 10:12
2017年01月22日 10:33撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 10:33
2017年01月22日 10:33撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 10:33
崩落跡ぽいです。
2017年01月22日 10:37撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 10:37
崩落跡ぽいです。
2017年01月22日 10:37撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 10:37
ここいらからは雪が結構つもっていました。
2017年01月22日 10:44撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 10:44
ここいらからは雪が結構つもっていました。
2017年01月22日 10:49撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 10:49
2017年01月22日 10:49撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 10:49
2017年01月22日 10:49撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 10:49
アイゼン着用開始!
2017年01月22日 10:54撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 10:54
アイゼン着用開始!
2017年01月22日 10:55撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 10:55
雪雪です。
2017年01月22日 11:05撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 11:05
雪雪です。
2017年01月22日 11:10撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 11:10
2017年01月22日 11:11撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 11:11
ちょっと休憩〜最近はブラックサンダーお気に入り
2017年01月22日 11:13撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 11:13
ちょっと休憩〜最近はブラックサンダーお気に入り
2017年01月22日 11:29撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 11:29
2017年01月22日 11:35撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
1/22 11:35
2017年01月22日 11:36撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 11:36
2017年01月22日 11:36撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 11:36
2017年01月22日 11:37撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 11:37
霧氷始まり〜
2017年01月22日 11:37撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 11:37
霧氷始まり〜
2017年01月22日 11:40撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 11:40
2017年01月22日 11:45撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 11:45
やっぱり冬は空気すんでるのかな。
眺めが格別な気がする。
2017年01月22日 11:54撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 11:54
やっぱり冬は空気すんでるのかな。
眺めが格別な気がする。
2017年01月22日 11:55撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 11:55
2017年01月22日 11:55撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 11:55
2017年01月22日 11:58撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
1/22 11:58
2017年01月22日 11:59撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
1/22 11:59
2017年01月22日 12:00撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
1/22 12:00
2017年01月22日 12:03撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 12:03
2017年01月22日 12:04撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
1/22 12:04
2017年01月22日 12:04撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
1/22 12:04
2017年01月22日 12:05撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 12:05
2017年01月22日 12:05撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 12:05
2017年01月22日 12:06撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 12:06
山頂避難小屋人いっぱい・・・
2017年01月22日 12:07撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 12:07
山頂避難小屋人いっぱい・・・
2017年01月22日 12:12撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
2
1/22 12:12
2017年01月22日 12:44撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 12:44
2017年01月22日 12:58撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 12:58
2017年01月22日 12:58撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 12:58
2017年01月22日 13:05撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 13:05
2017年01月22日 13:05撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 13:05
2017年01月22日 13:06撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 13:06
やっぱラーメンだな!
2017年01月22日 13:21撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
1/22 13:21
やっぱラーメンだな!
こちらの小屋はすいていました。
ここでアイゼン外す。
2017年01月22日 13:45撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 13:45
こちらの小屋はすいていました。
ここでアイゼン外す。
2017年01月22日 13:46撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 13:46
2017年01月22日 14:14撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 14:14
温泉着!
2017年01月22日 14:18撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1/22 14:18
温泉着!

感想

雪山まだまだ行きたい欲求が下がらなかったのでどこかないかなと物色していると奈良交通で霧氷バスとかいう響きのいいキャンペーンをしている模様。
調べてみると高見山が結構有名ぽかったのでイザ出発!
榛原までは上本町から一時間ぐらい。あまり上本町発の近鉄乗ることはないんですがたまたまかな、登山客が多い気がしました。もしかして霧氷バスブームか!とか妄想しながら榛原着。そこからは臨時バス一時間程度で登山口。んん、電車で見たときよりも減ってるかなぁ、それでも三十人ぐらいはいたと思う。

いざ登り始めると、最初の一時間ぐらいは積雪もまばらでアイゼンあればいいかなぁってかんじでしたが、一時間立ったぐらいから本格的な山道が始まりアイゼンなしでは厳しそうな雪量、道になりました。
ほとんどの人が何らかのアイゼン装備で本気アイゼン、簡易アイゼンでは半々ぐらいかな。アイゼンなしは、5%ぐらいかな??

山頂が近づくに連れ展望も開けてきていい感じでした。噂の樹氷もいい感じで出来ていました〜ただ山頂近くまで行くと風が出できて、がくっと温度が下がった感じ。山頂で飯くおうかと考えてたんですが、寒いし風強いしで避難小屋も人で一杯、登山客の数の割には山頂が狭すぎる感がありました。

仕方なく、写真取るだけ取って即下山開始!
途中の高見杉の小屋は比較的空いてたのでそこでラーメンタイムとしました。今日のメニューは巷では棒ラーメン内でトップの人気を持つという(自分調べ)棒ラーメンの焦がしラー油味!うん、美味かったです(笑)

ここから一時間ぐらいかけて温泉まで下山しましたか途中から雪が結構降ってきて温泉のバス停ついたときにはサック、ソフトシェルが結構濡れていました。さすがソフトシェルいやニュウモラップ、シェルの下のミドルは濡れていなかった気がする!!

温泉入ろうかとも考えましたが今日はそのままバスに乗って帰阪!睡眠時間二時間でという体力的に心配のあった山行でしたが行きの殿舎、バスで熟睡したのか聞いたのかあるき始めるといつもどうりな感じでした、、心残りは電車を間違えて乗ったN氏、、、うむむ、駅で改札まで迎えに行くべきでした、申し訳ない。今回は下見ということで霧氷バスやっている間に是非リベンジしましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:883人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら