ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1059771
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

長野県飯山市 鍋倉高原 牧峠スノハイ & スノフェ Whis ナイトハイク

2017年02月04日(土) 〜 2017年02月05日(日)
 - 拍手
GPS
06:30
距離
7.2km
登り
503m
下り
504m

コースタイム

1日目
山行
5:30
休憩
1:00
合計
6:30
9:30
210
スタート地点
13:00
14:00
120
牧峠
16:00
ゴール地点
天候 ピーカン 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
信州中野 07:00 == 08:40 森の家 16:20 == 17:20 長峰温泉 18:00 == 18:30 信州中野
コース状況/
危険箇所等
〔アクセス〕
大雪後の除雪も進み道幅も広がっていましたので、アクセスは乾燥路並に走る事が出来ましたが、日陰や天候により悪路になります。
道路事情にしたがって安全運転で行きましょう。
道路事情が悪いと吹雪による視界不良、未除雪によるハンドルの取られ、凍結によるスリップ、森の家直前の坂はスリップにより登坂不能 などです。
〔登山道〕
午前中は冷え込みで雪面が凍みて良く締まっていますので歩きやすかったです。午後は気温が上がり雪が緩んでざくざく状態に、斜面のトラバースでは滑りまくりました。
用水路・排水路・沢などは雪で埋まり踏み抜く感じは有りませんでした、念の為に徒歩は避けて歩いたほうが無難です。
場所にせっぴが成長していますので、沢の淵などは歩かない方が無難です。
牧峠へのツアーコース上部は尾根筋・沢筋が細かく入り乱れていますので、ルートファイティングが必要になります。
時には高さ5mの崖や急な谷が出てきます。
そのまま下降すれは林道に出るのですが、踏み抜きや埋没による行動不能も有りますので注意が必要です。
少し危険は有りますが、天候が良ければ県境の尾根からは眼下に広がる日本海を見ることが出来ます。
また白銀一色になった信越トレイルの尾根や周辺の山々を独り占め出来ます。
深雪をスノーシューで歩きまくる楽しみと普段は藪の中にあるブナの巨人達をマジかに見る事が出来ます。
その他周辺情報 森の家は入山届け情報の入手、各種レンタル、トイレや喫茶も有り、ステーション機能として活用出来ます。宿泊できるコテージも有ります。
http://www.nabekura.net/

湯滝温泉は森の家より千曲川へ下降した飯山線は上境駅・湯滝橋に有る温泉です。夕方は混雑しますが食事も出来て疲れを癒せます。
http://www.yutakionsen.net/

野沢温泉
千曲川挟んだ対岸に有ります。車で移動すれば以外に近いです。
http://nozawakanko.jp/
中野市から眺める北信五岳、朝日が当っています
2017年02月04日 07:05撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 7:05
中野市から眺める北信五岳、朝日が当っています
本日のメンバー牧峠班のシュー
2017年02月04日 09:20撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 9:20
本日のメンバー牧峠班のシュー
好日です
2017年02月04日 09:21撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 9:21
好日です
会場は開会式への準備中
2017年02月04日 09:30撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 9:30
会場は開会式への準備中
出発します
2017年02月04日 09:30撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 9:30
出発します
先ずは圧雪路を徒歩します
2017年02月04日 09:37撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 9:37
先ずは圧雪路を徒歩します
ここからスノーフィールドへ、シュー装着
2017年02月04日 09:38撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 9:38
ここからスノーフィールドへ、シュー装着
先ず先ずの積雪、丸いのは姿見ではございません
2017年02月04日 09:38撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 9:38
先ず先ずの積雪、丸いのは姿見ではございません
準備より、ルート
2017年02月04日 09:48撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
2/4 9:48
準備より、ルート
さあ、峠を目指して行きましょう、息が合っていません・・・
2017年02月04日 09:49撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 9:49
さあ、峠を目指して行きましょう、息が合っていません・・・
先ずは13Bさん先行!
2017年02月04日 09:50撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 9:50
先ずは13Bさん先行!
あの稜線まで
2017年02月04日 09:51撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 9:51
あの稜線まで
雪はしまっていますので歩きやすいです
2017年02月04日 09:54撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 9:54
雪はしまっていますので歩きやすいです
遠くに鍋倉山
2017年02月04日 09:56撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 9:56
遠くに鍋倉山
左高社山、右は斑尾山
2017年02月04日 10:06撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 10:06
左高社山、右は斑尾山
さあ、誰のザックでしょうか
2017年02月04日 10:12撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
2/4 10:12
さあ、誰のザックでしょうか
2017年02月04日 10:15撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 10:15
段々畑の緩斜面を進みます
2017年02月04日 10:16撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 10:16
段々畑の緩斜面を進みます
遠くに鍋倉山
2017年02月04日 10:28撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
2/4 10:28
遠くに鍋倉山
影絵の様
2017年02月04日 10:29撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 10:29
影絵の様
少しアップ
2017年02月04日 10:29撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 10:29
少しアップ
小動物の足跡
2017年02月04日 10:31撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 10:31
小動物の足跡
冬でもヤドリギは元気?
2017年02月04日 10:33撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 10:33
冬でもヤドリギは元気?
大分稜線が近付きました
2017年02月04日 10:36撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 10:36
大分稜線が近付きました
地球は丸い!
2017年02月04日 10:37撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 10:37
地球は丸い!
雪の造形
2017年02月04日 10:38撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
2/4 10:38
雪の造形
鍋倉山と斑尾
2017年02月04日 10:43撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
2/4 10:43
鍋倉山と斑尾
高社山
2017年02月04日 10:46撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
2/4 10:46
高社山
野沢温泉方面は毛無山
2017年02月04日 10:46撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
2/4 10:46
野沢温泉方面は毛無山
ハイ、休憩
2017年02月04日 10:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
2/4 10:52
ハイ、休憩
ハイ、休憩
2017年02月04日 10:52撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 10:52
ハイ、休憩
初参加のN氏はメンバーの最年少です
2017年02月04日 11:05撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 11:05
初参加のN氏はメンバーの最年少です
休憩中
2017年02月04日 11:05撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
2/4 11:05
休憩中
足跡、ガニ又!?
2017年02月04日 11:06撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
2/4 11:06
足跡、ガニ又!?
先行する13Bさん
2017年02月04日 11:13撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 11:13
先行する13Bさん
背後からT氏がすかさず狙う
2017年02月04日 11:25撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 11:25
背後からT氏がすかさず狙う
良い笑顔です、背景は上越の山
2017年02月04日 11:26撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
2/4 11:26
良い笑顔です、背景は上越の山
バージンスノーを歩く13Bさん
2017年02月04日 11:28撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
2/4 11:28
バージンスノーを歩く13Bさん
上りがきつくなります
2017年02月04日 11:31撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 11:31
上りがきつくなります
酉年なので・・・
2017年02月04日 11:38撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 11:38
酉年なので・・・
目標のピークを制覇、お疲れ様です
2017年02月04日 11:47撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 11:47
目標のピークを制覇、お疲れ様です
稜線が近くなりました
2017年02月04日 11:54撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
2/4 11:54
稜線が近くなりました
休憩中
2017年02月04日 11:54撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 11:54
休憩中
お、カマクラ発見、こんな所に人工物が・・・
2017年02月04日 12:06撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 12:06
お、カマクラ発見、こんな所に人工物が・・・
ハイ、ネタバラシ
2017年02月04日 12:07撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 12:07
ハイ、ネタバラシ
鬼ブナに行く姉さんと13B兄さんとは別れて、一路稜線へ向かいます、先行するO氏
2017年02月04日 12:18撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
2/4 12:18
鬼ブナに行く姉さんと13B兄さんとは別れて、一路稜線へ向かいます、先行するO氏
N氏に抜かれます
2017年02月04日 12:36撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
2/4 12:36
N氏に抜かれます
ハイ、新潟長野の県境に出ました
2017年02月04日 12:49撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
2/4 12:49
ハイ、新潟長野の県境に出ました
南の方角、左が長野県、右が新潟県です
2017年02月04日 12:49撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
2/4 12:49
南の方角、左が長野県、右が新潟県です
目の前に日本海が・・・
2017年02月04日 12:49撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
2/4 12:49
目の前に日本海が・・・
北の方角は花立山
2017年02月04日 12:49撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
2/4 12:49
北の方角は花立山
遠望は上越の山々
2017年02月04日 12:49撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 12:49
遠望は上越の山々
稜線に出ず斜面をトラバースしたO氏
2017年02月04日 12:50撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
2/4 12:50
稜線に出ず斜面をトラバースしたO氏
多分米山
2017年02月04日 12:50撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 12:50
多分米山
頸城三山?
2017年02月04日 12:51撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 12:51
頸城三山?
あ、姉さんたちです
2017年02月04日 12:51撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
2/4 12:51
あ、姉さんたちです
牧峠近くまで稜線を下りて来ました
2017年02月04日 12:59撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 12:59
牧峠近くまで稜線を下りて来ました
お昼御飯です
2017年02月04日 13:10撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
9
2/4 13:10
お昼御飯です
牧峠班の面々
2017年02月04日 13:55撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
2/4 13:55
牧峠班の面々
姉さん達がいる場所まで下ります
2017年02月04日 13:56撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 13:56
姉さん達がいる場所まで下ります
ブナがデカい
2017年02月04日 14:00撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 14:00
ブナがデカい
見上げきれない
2017年02月04日 14:00撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 14:00
見上げきれない
行く本もの巨大なブナがいます
2017年02月04日 14:02撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 14:02
行く本もの巨大なブナがいます
2017年02月04日 14:02撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 14:02
鬼ブナ
2017年02月04日 14:03撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
2/4 14:03
鬼ブナ
記念写真、13Bさんご提供
2017年02月04日 14:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
2/4 14:13
記念写真、13Bさんご提供
下山します
2017年02月04日 14:17撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 14:17
下山します
下りは調子が良い、でもこの先は・・・・
2017年02月04日 14:28撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 14:28
下りは調子が良い、でもこの先は・・・・
あれあれ、尾根が細ります
2017年02月04日 14:31撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 14:31
あれあれ、尾根が細ります
沢筋を乗り越えます、が次の沢が待っています、ここは複雑な地形
2017年02月04日 14:33撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 14:33
沢筋を乗り越えます、が次の沢が待っています、ここは複雑な地形
小ピークを目指し上りの道へ戻ります
2017年02月04日 14:46撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 14:46
小ピークを目指し上りの道へ戻ります
鍋倉高原、雪原の風景
2017年02月04日 14:52撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 14:52
鍋倉高原、雪原の風景
小ピークより登って北尾根を下ります、急降下
2017年02月04日 14:52撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 14:52
小ピークより登って北尾根を下ります、急降下
模様
2017年02月04日 15:10撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
2/4 15:10
模様
模様
2017年02月04日 15:10撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 15:10
模様
模様s
2017年02月04日 15:12撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 15:12
模様s
段々畑の雪原まで下りて来ました
2017年02月04日 15:16撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 15:16
段々畑の雪原まで下りて来ました
西日が眩しいです
2017年02月04日 15:22撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 15:22
西日が眩しいです
何時ものプラぞりを持ち出して
2017年02月04日 15:24撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 15:24
何時ものプラぞりを持ち出して
あれあれ
2017年02月04日 15:24撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 15:24
あれあれ
あちゃー
2017年02月04日 15:24撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 15:24
あちゃー
ごろごろ
2017年02月04日 15:24撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 15:24
ごろごろ
コテ
2017年02月04日 15:24撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 15:24
コテ
予定より30分遅れで到着、計画より1時間遅れ
2017年02月04日 15:54撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 15:54
予定より30分遅れで到着、計画より1時間遅れ
1日目終了間際の開場
2017年02月04日 15:58撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 15:58
1日目終了間際の開場
各ブース雰囲気
2017年02月04日 15:59撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 15:59
各ブース雰囲気
お、MSR
2017年02月04日 15:59撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 15:59
お、MSR
こちらはTUBBS
2017年02月04日 15:59撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 15:59
こちらはTUBBS
こちらモンベル
2017年02月04日 15:59撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 15:59
こちらモンベル
TUBBS拡大
2017年02月04日 15:59撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 15:59
TUBBS拡大
即売会もやっています
2017年02月04日 16:00撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
2/4 16:00
即売会もやっています
受付のテント
2017年02月04日 16:00撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 16:00
受付のテント
毎年お世話になるコテージ
2017年02月04日 16:00撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 16:00
毎年お世話になるコテージ
ここからはナイトハイク、深夜から明け方にかけて星空撮影です
2017年02月04日 16:32撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/4 16:32
ここからはナイトハイク、深夜から明け方にかけて星空撮影です
帰りは温泉へ、実は大混雑でパスし、その後1時間程度さまよって、長峰温泉にたどり着きました。
2017年02月04日 16:32撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
2/4 16:32
帰りは温泉へ、実は大混雑でパスし、その後1時間程度さまよって、長峰温泉にたどり着きました。
牧峠を中心に信越トレイルの峰々と星空
2017年02月05日 03:45撮影 by  Canon EOS 5DS R, Canon
1
2/5 3:45
牧峠を中心に信越トレイルの峰々と星空
滑倉山と町明かり
2017年02月05日 03:54撮影 by  Canon EOS 5DS R, Canon
5
2/5 3:54
滑倉山と町明かり
北北東方面の空に明るい星
2017年02月05日 04:56撮影 by  Canon EOS 5DS R, Canon
1
2/5 4:56
北北東方面の空に明るい星
北東にも明るい星
2017年02月05日 05:04撮影 by  Canon EOS 5DS R, Canon
1
2/5 5:04
北東にも明るい星
毛無山上空の明るい星
2017年02月05日 05:08撮影 by  Canon EOS 5DS R, Canon
1
2/5 5:08
毛無山上空の明るい星
高社山と斑尾山、野沢、戸狩、飯山の街明かり
2017年02月05日 05:12撮影 by  Canon EOS 5DS R, Canon
3
2/5 5:12
高社山と斑尾山、野沢、戸狩、飯山の街明かり
鍋倉山
2017年02月05日 05:13撮影 by  Canon EOS 5DS R, Canon
3
2/5 5:13
鍋倉山
南の明るい星
2017年02月05日 05:33撮影 by  Canon EOS 5DS R, Canon
3
2/5 5:33
南の明るい星
夜でも雲の形が変わるのが判ります
2017年02月05日 05:35撮影 by  Canon EOS 5DS R, Canon
3
2/5 5:35
夜でも雲の形が変わるのが判ります
雲が少なくなった鍋倉山
2017年02月05日 05:36撮影 by  Canon EOS 5DS R, Canon
3
2/5 5:36
雲が少なくなった鍋倉山
北北東の明るい星
2017年02月05日 05:42撮影 by  Canon EOS 5DS R, Canon
2
2/5 5:42
北北東の明るい星
夜明けです
2017年02月05日 05:45撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
2/5 5:45
夜明けです
毛無山
2017年02月05日 05:46撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
2/5 5:46
毛無山
明るい星は明けの明星か?
2017年02月05日 05:47撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
2/5 5:47
明るい星は明けの明星か?
何とも言えない色です
2017年02月05日 05:48撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
2/5 5:48
何とも言えない色です
鍋倉山
2017年02月05日 05:49撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
2/5 5:49
鍋倉山
毛無山
2017年02月05日 05:51撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
2/5 5:51
毛無山
ここまで来ると星は大分見えなくなります
2017年02月05日 05:52撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
2/5 5:52
ここまで来ると星は大分見えなくなります
東の空
2017年02月05日 05:53撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/5 5:53
東の空
鍋倉山、雲のモルゲンロート?
2017年02月05日 05:56撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/5 5:56
鍋倉山、雲のモルゲンロート?
外気温はー7℃程度
2017年02月05日 05:56撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/5 5:56
外気温はー7℃程度
朝日を浴びる鍋倉山
2017年02月05日 07:01撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
2/5 7:01
朝日を浴びる鍋倉山
本日はこれでお終い、名残惜しいです
2017年02月05日 07:07撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
2/5 7:07
本日はこれでお終い、名残惜しいです

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ネックウォーマー 毛帽子 ザック スノーシュー 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ
共同装備
プラソリ 無線機(144&430)

感想

長野県飯山市は森の家で毎年行なわれる恒例のスノーフェスティバル、それに合せたスノーハイクを今年も敢行した。
何時ものメンバーとは違いプラス2名、更に同じスケジュールでサク姉さんと13Bさんとも合流し、にぎやかなスノーハイクとなりました。
途中で鬼ブナ班と牧峠班に分かれて行動、お昼も別々になりましたが、それぞれ楽しめたと思います。
因みに牧峠に到達したのは数年振りでした。
鍋倉山と合せて体力勝負のコースと天候の関係で、この時期での目的到達はなかなか難しい。
今回は日本海も見れて充実した山行であった。
おまけとして帰りの温泉に入ろうとしたが、時間帯が悪く何処も混雑が激しかった。
3件目にして何とか温泉に入る事が出来ました。

一旦帰宅し仮眠をとってから第2弾をスタート、森の家を再び訪れ車を駐車し3時頃から圧雪路を歩き始めました。
程なく目的のフィールドの到着し星空撮影決行、この時期にしては冷え込みが弱く助かりました。
山深い地区と思っていましたが、上越市や長岡市、長野市の明かりが明るく、空の雲に反射してヘッドライト無しでも歩けるほどでした。


お疲れ様でした。
やっぱり皆で行くと楽しいですね。kinta兄さん&中野班の皆さんと好天の鬼ぶなスノーシューハイキングでした。
また鍋倉でお会いしましょう!


2017年2月4日牧峠・鬼ぶなツアー。
スノーハイキングの様子や鬼ブナ、ジンギスカンランチの模様など。2分36秒にまとめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1247人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら