ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 108384
全員に公開
山滑走
妙高・戸隠・雨飾

影火打山から惣兵ェ落谷 最高の斜面

2011年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
smiya その他2人
GPS
07:56
距離
18.6km
登り
1,484m
下り
1,527m

コースタイム

5:30笹ヶ峰
〜6:30黒沢
〜7:52富士見平
〜8:30高谷池ヒュッテ9:00
〜10:11火打山10:45
〜11:18影火打山
〜11:58惣兵ェ落谷
〜12:41林道
〜13:43笹ヶ峰
天候 晴れ、曇
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長野〜笹ヶ峰
コース状況/
危険箇所等
黒沢の通過は1部スキーを履いたままでは苦労します。徒歩のほうが確実に安全&早い。(まだ通過可能)
今年の鍋倉谷本谷は、稜線からの全層雪崩で滑れません。
惣兵ェ落谷は、デブリがあるものの避けて通過可能です。
鍋倉谷からの脱出は雪がたっぷりで、ストレス無く台地に乗れました。
黒沢の橋、5月に入ってこの積雪。やはり今年は雪が多い。十二曲は止め、黒沢右岸を詰める。
2011年05月03日 18:17撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/3 18:17
黒沢の橋、5月に入ってこの積雪。やはり今年は雪が多い。十二曲は止め、黒沢右岸を詰める。
笹ヶ峰から黒沢の橋を過ぎ、しばらくの右岸で初めて一本入れる。
2011年05月03日 18:18撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/3 18:18
笹ヶ峰から黒沢の橋を過ぎ、しばらくの右岸で初めて一本入れる。
しばらく順調に詰めてきたが、カチンコチンの雪面とポッカリ開いた沢。慎重に通過する。
2011年05月03日 18:19撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/3 18:19
しばらく順調に詰めてきたが、カチンコチンの雪面とポッカリ開いた沢。慎重に通過する。
デブリを乗り越す。
2011年05月03日 18:20撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/3 18:20
デブリを乗り越す。
黒沢を離れ、富士見平へ登高開始。
2011年05月03日 18:22撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/3 18:22
黒沢を離れ、富士見平へ登高開始。
富士見平より、定番の高妻、乙妻山。いつ来ても、凛としている。
2011年05月03日 08:04撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/3 8:04
富士見平より、定番の高妻、乙妻山。いつ来ても、凛としている。
こちらも同様、火打、影火打、焼山。今日は真ん中のピーク(影火打)から正面に見える斜面を滑る。あそこまで行くと思うと、少し気が遠くなる。
2011年05月03日 08:07撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
5/3 8:07
こちらも同様、火打、影火打、焼山。今日は真ん中のピーク(影火打)から正面に見える斜面を滑る。あそこまで行くと思うと、少し気が遠くなる。
火打山をバックに、高谷池ヒュッテ。
2011年05月03日 08:28撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/3 8:28
火打山をバックに、高谷池ヒュッテ。
遅れたT田氏をヒュッテの前で待っていると昨年、乙妻山ツアーに同行したK津さんパーティーとばったり再会。
2011年05月03日 08:58撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/3 8:58
遅れたT田氏をヒュッテの前で待っていると昨年、乙妻山ツアーに同行したK津さんパーティーとばったり再会。
結局、僕達と同行する事になりました。5人パーティーの出来上がり。
2011年05月03日 09:26撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/3 9:26
結局、僕達と同行する事になりました。5人パーティーの出来上がり。
歩きはじめれば、着実に頂上が近ずいていく。
2011年05月03日 09:36撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/3 9:36
歩きはじめれば、着実に頂上が近ずいていく。
相変わらずM井サンはパワフルだ。追いかけても追いかけても、離れていく。
2011年05月03日 09:54撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/3 9:54
相変わらずM井サンはパワフルだ。追いかけても追いかけても、離れていく。
疲れた〜。頂上です。
2011年05月03日 18:28撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
5/3 18:28
疲れた〜。頂上です。
火打頂上より、影火打、惣兵ェ落谷の状況を確認し滑降の準備をします。影火打の鞍部まで、1部雪が途切れていました。
2011年05月03日 18:30撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/3 18:30
火打頂上より、影火打、惣兵ェ落谷の状況を確認し滑降の準備をします。影火打の鞍部まで、1部雪が途切れていました。
影火打山へ最後の登高。
2011年05月03日 18:30撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/3 18:30
影火打山へ最後の登高。
火打山を振り返る。反対からの火打山はなかなか見れないでしょう。
2011年05月03日 18:31撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/3 18:31
火打山を振り返る。反対からの火打山はなかなか見れないでしょう。
さぁ!ショータイムの始まりです。この為にきつい登高に耐えてきました。
2011年05月03日 18:32撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/3 18:32
さぁ!ショータイムの始まりです。この為にきつい登高に耐えてきました。
影火打南面台地。どうだこのスケール! 下の台地まで距離1000mオーバー! 雪も緩み、思った様にターンが決まります。一人ずつ撮影しながら落ちて行きます。この雪質ならカルフじゃなくてAnti Pisteにすれば良かった!
2011年05月03日 18:32撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/3 18:32
影火打南面台地。どうだこのスケール! 下の台地まで距離1000mオーバー! 雪も緩み、思った様にターンが決まります。一人ずつ撮影しながら落ちて行きます。この雪質ならカルフじゃなくてAnti Pisteにすれば良かった!
皆さん足がパンパン?惣兵ェ落谷で1本いれました。
2011年05月03日 18:33撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/3 18:33
皆さん足がパンパン?惣兵ェ落谷で1本いれました。
思ったよりたいしたデブリは無かった。無事通過します。
2011年05月03日 18:33撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/3 18:33
思ったよりたいしたデブリは無かった。無事通過します。
林道に出て、融雪の沢筋でふきったまの群生発見。旬の味覚、お土産に収穫
2011年05月03日 12:57撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/3 12:57
林道に出て、融雪の沢筋でふきったまの群生発見。旬の味覚、お土産に収穫
1箇所雪が途切れていました。
2011年05月03日 13:15撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/3 13:15
1箇所雪が途切れていました。
白樺のアーチ。
2011年05月03日 18:40撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/3 18:40
白樺のアーチ。
無事、黒沢の除雪地点に帰還。お疲れさんでした!
2011年05月03日 13:29撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/3 13:29
無事、黒沢の除雪地点に帰還。お疲れさんでした!

感想

先日、車のバッテリー上がりで急遽、影火打〜惣兵ェ谷を断念したので、次回決行日を模索していましたが、僕のオーダーに賛同してくれたメンバーと天気にも恵まれ、気持ちの良い山行ができました。
おまけに昨年乙妻山ツアーに同行した、K津サンパーティーにもばったり高谷池ヒュッテでお会いし、総勢5名の楽しいツアーとなりました。

影火打の南面は、火打1の斜面です!
影火打山から惣兵ェ落谷まで標高差約462m距離1.072m(傾斜角約25度)の1枚バーン。足がパンパンです。
雪も適度に緩んで、みなさん大満足の様子。定番になりそうです。
林道にぬけ、しばらくすると雪解けの沢筋にふきったまが群生していて収穫タイム。
僕は林道で待機していると、見覚えのある人物が・・・
「築田サンですか?」「そうです。」
火打山の風の築田さんでした。今日はヒュッテに用事があり高谷尻谷を滑ってこられたそうです。

下山後の温泉は、かんぽの湯から民間に経営が変わり再開された久しぶりの場所。入浴料金も600円にあがったけれど、空いていてゆっくりできました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1077人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら