ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1086634
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

銚子ヶ口

2017年03月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.9km
登り
732m
下り
732m

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
0:20
合計
6:30
9:00
240
13:00
13:20
130
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水車が目印の無料駐車場あり。2〜3台で満車です。
コース状況/
危険箇所等
雪の下が空洞になっていてよく踏み抜いた。
道幅の狭い箇所で倒木もあり同時にこの雪の下の空洞にも気を使わないとバランスを崩して谷へと落ちる危険あり。1箇所雪崩れている部分もあり一番危ない時期かも。
その他周辺情報 道の駅:奥永源寺渓流の里
石釜パンカフェ:つむぎ
こちらの飛び出し坊やが目印の小さな駐車場があります。
2017年03月18日 08:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/18 8:58
こちらの飛び出し坊やが目印の小さな駐車場があります。
もうひとつの目印は水車です。永源寺ダム側から来た場合右手です。三重県からなら道路の左手にあります。
2017年03月18日 08:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 8:58
もうひとつの目印は水車です。永源寺ダム側から来た場合右手です。三重県からなら道路の左手にあります。
本日のお山は某SEA TO SUMMIT 2017のコースに決定してにわかに注目を浴びることとなった銚子ヶ口です。
さぞかし人気かと思ってきてみれば駐車場にクルマ1台のみでした。で、柵を自分で開けて、ちゃんと閉めてから登山開始です。
2017年03月18日 08:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 8:58
本日のお山は某SEA TO SUMMIT 2017のコースに決定してにわかに注目を浴びることとなった銚子ヶ口です。
さぞかし人気かと思ってきてみれば駐車場にクルマ1台のみでした。で、柵を自分で開けて、ちゃんと閉めてから登山開始です。
石段は登山道と違いますが上まであがって旅の安全をお祈りします。
2017年03月18日 09:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:08
石段は登山道と違いますが上まであがって旅の安全をお祈りします。
無事帰ってこれますように。
では登山道に戻ります。
2017年03月18日 09:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:09
無事帰ってこれますように。
では登山道に戻ります。
今日は軽い下見のつもりだったので最小限の装備で来てます。なので杖を現地調達。中々いい太さと長さ。
2017年03月18日 09:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:12
今日は軽い下見のつもりだったので最小限の装備で来てます。なので杖を現地調達。中々いい太さと長さ。
入口より雪が少ないので安心してました。
天気も良いしいい登山の予感です。
2017年03月18日 09:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:15
入口より雪が少ないので安心してました。
天気も良いしいい登山の予感です。
一転急に積雪地帯。今後地面が見えることはあまり無かった。
2017年03月18日 09:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:18
一転急に積雪地帯。今後地面が見えることはあまり無かった。
小さな渡渉ポイント。
この手前でとりあえずゲイター着けました。あと、上着を脱いで気合を入れたり。
2017年03月18日 09:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:21
小さな渡渉ポイント。
この手前でとりあえずゲイター着けました。あと、上着を脱いで気合を入れたり。
昔は銚子ヶ口岳だったんですね。無理やり「岳」だけ消されてる。この雑さ、嫌いじゃない。
2017年03月18日 09:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 9:36
昔は銚子ヶ口岳だったんですね。無理やり「岳」だけ消されてる。この雑さ、嫌いじゃない。
樹林帯に射す日
気持ちのいい瞬間
2017年03月18日 09:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:47
樹林帯に射す日
気持ちのいい瞬間
なんか刻んでますね。
1と2はスルーしたもよう。
2017年03月18日 09:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:49
なんか刻んでますね。
1と2はスルーしたもよう。
雪は固めなんで普通は歩きやすいんですけど下が空洞になってて時々踏み抜きます。ちなみに先行者の足跡はあまり踏み抜いていない様子。プロファイリングの結果先行者は小柄な女性と断定。さてどうでしょう?
2017年03月18日 10:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/18 10:05
雪は固めなんで普通は歩きやすいんですけど下が空洞になってて時々踏み抜きます。ちなみに先行者の足跡はあまり踏み抜いていない様子。プロファイリングの結果先行者は小柄な女性と断定。さてどうでしょう?
倒木があったり道が細かったり中々スリリングです。先行者は熟練の方とさらに予想。トレース無ければ多分この辺で帰ってました。
2017年03月18日 10:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:27
倒木があったり道が細かったり中々スリリングです。先行者は熟練の方とさらに予想。トレース無ければ多分この辺で帰ってました。
5歩に1回ひざまで踏み抜くゾーン突入。もう歩きにくいし危ないし。拾った枝は折れるし。心も折れかける。
2017年03月18日 10:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/18 10:42
5歩に1回ひざまで踏み抜くゾーン突入。もう歩きにくいし危ないし。拾った枝は折れるし。心も折れかける。
あ、また看板。・・まだ遠いな。
とりあえずトレースある限り追ってみよう。
この辺で軽アイゼン装備したような。
2017年03月18日 10:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:48
あ、また看板。・・まだ遠いな。
とりあえずトレースある限り追ってみよう。
この辺で軽アイゼン装備したような。
2代目の杖。
形が独特。こんなことならLEKI持ってくりゃ良かったと今更ながら後悔。
2017年03月18日 10:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:57
2代目の杖。
形が独特。こんなことならLEKI持ってくりゃ良かったと今更ながら後悔。
あーもうほんま深い。ひどい時は踏み抜いた足を抜くためにもう片方の足に力入れた途端にもう片方も沈むっていう。体力ごっそり奪われます。
2017年03月18日 11:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 11:07
あーもうほんま深い。ひどい時は踏み抜いた足を抜くためにもう片方の足に力入れた途端にもう片方も沈むっていう。体力ごっそり奪われます。
2代目の杖が使いにくかったので3代目JSBに持ち替えました。
手に馴染むこの感じ。とてもいいです。
2017年03月18日 11:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/18 11:14
2代目の杖が使いにくかったので3代目JSBに持ち替えました。
手に馴染むこの感じ。とてもいいです。
少し広いところに出ました。
踏み抜きポイントは越えたような・・。
2017年03月18日 11:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:19
少し広いところに出ました。
踏み抜きポイントは越えたような・・。
と思ってたらまたはまった。下の地面と木の新芽が良く見える一枚です。
もうハマりまくって泣きそう。
2017年03月18日 11:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:21
と思ってたらまたはまった。下の地面と木の新芽が良く見える一枚です。
もうハマりまくって泣きそう。
立入禁止のテープ。
トレース追って進みます。
2017年03月18日 11:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:35
立入禁止のテープ。
トレース追って進みます。
木々の間から青空
2017年03月18日 11:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:52
木々の間から青空
直登で看板も無くなって不安になった頃に登場するケルン。先行者もこれで安心されたかと。
2017年03月18日 11:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 11:58
直登で看板も無くなって不安になった頃に登場するケルン。先行者もこれで安心されたかと。
ここにたどり着く少し手前で下山する先行者と出会いました。少し話し込みましたがだいたい予想していた通り熟練の年配女性でした。先週は御池岳でテン泊してたらしいです。おー元気元気。山頂はもうすぐとの事。
2017年03月18日 12:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/18 12:29
ここにたどり着く少し手前で下山する先行者と出会いました。少し話し込みましたがだいたい予想していた通り熟練の年配女性でした。先週は御池岳でテン泊してたらしいです。おー元気元気。山頂はもうすぐとの事。
このレール何やろ?
2017年03月18日 12:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:30
このレール何やろ?
ひらけてきた。
2017年03月18日 12:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:30
ひらけてきた。
ひと際白いのは竜ヶ岳でしょう。その左奥に藤原ですね。
2017年03月18日 12:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/18 12:30
ひと際白いのは竜ヶ岳でしょう。その左奥に藤原ですね。
同じく竜ヶ岳方面。ここから鈴鹿山脈一望できますよ。めっちゃ眺望良くってテンションあがる。
2017年03月18日 12:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 12:30
同じく竜ヶ岳方面。ここから鈴鹿山脈一望できますよ。めっちゃ眺望良くってテンションあがる。
竜アップ
2017年03月18日 12:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 12:31
竜アップ
釈迦ヶ岳
2017年03月18日 12:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 12:31
釈迦ヶ岳
もうちょい進んで完全に木々を抜けると大展望。
2017年03月18日 12:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:32
もうちょい進んで完全に木々を抜けると大展望。
ひらけました。
ピークは右上もう少し登った先の様子。
2017年03月18日 12:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 12:32
ひらけました。
ピークは右上もう少し登った先の様子。
すんごい雪庇。近づかなければ綺麗なもんです。
2017年03月18日 12:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 12:32
すんごい雪庇。近づかなければ綺麗なもんです。
雪庇アップ
自然てすごい
2017年03月18日 12:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/18 12:33
雪庇アップ
自然てすごい
3代目JSBを突き立ててみた。
奥には御在所岳と鎌ヶ岳の突端。
2017年03月18日 12:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:34
3代目JSBを突き立ててみた。
奥には御在所岳と鎌ヶ岳の突端。
天気サイコー
2017年03月18日 12:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:35
天気サイコー
釈迦
2017年03月18日 12:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:36
釈迦
突き立てた杖の先には竜ヶ岳から釈迦ヶ岳までの鈴鹿山脈が一望。
2017年03月18日 12:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:38
突き立てた杖の先には竜ヶ岳から釈迦ヶ岳までの鈴鹿山脈が一望。
こちらは釈迦ヶ岳から南側
2017年03月18日 12:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:38
こちらは釈迦ヶ岳から南側
センターの竜ヶ岳から北へ
藤原岳とさらに左側に白く平たい御池岳も見えます。
2017年03月18日 12:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/18 12:39
センターの竜ヶ岳から北へ
藤原岳とさらに左側に白く平たい御池岳も見えます。
御池岳をもう少し見やすく。
2017年03月18日 12:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 12:39
御池岳をもう少し見やすく。
御池 藤原
2017年03月18日 12:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/18 12:39
御池 藤原
綺麗な白と青の世界。
2017年03月18日 12:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 12:41
綺麗な白と青の世界。
さて、最後登りますか。
2017年03月18日 12:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 12:42
さて、最後登りますか。
2017年03月18日 12:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:42
登りました。
振り返ると鈴鹿山脈ホンマ良く見える。
2017年03月18日 12:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 12:47
登りました。
振り返ると鈴鹿山脈ホンマ良く見える。
そして登りきった先にはホームグランドの綿向山が見えてきました。
えぇなーこの眺望。頑張った甲斐あるわ。
2017年03月18日 12:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 12:49
そして登りきった先にはホームグランドの綿向山が見えてきました。
えぇなーこの眺望。頑張った甲斐あるわ。
上からまた釈迦
2017年03月18日 12:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 12:49
上からまた釈迦
釈迦から北上
2017年03月18日 12:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 12:49
釈迦から北上
2017年03月18日 12:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:49
御池が広く写ってます。T字尾根もばっちり。
左側は鈴ヶ岳ですね。
2017年03月18日 12:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/18 12:51
御池が広く写ってます。T字尾根もばっちり。
左側は鈴ヶ岳ですね。
さらに北上して霊仙山まで見えてる。
景色が贅沢すぎる山頂ですわ。
2017年03月18日 12:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 12:51
さらに北上して霊仙山まで見えてる。
景色が贅沢すぎる山頂ですわ。
登りきったかと思ったけどもう少し先がある様子。
2017年03月18日 12:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:53
登りきったかと思ったけどもう少し先がある様子。
木々を抜けた先にさっきより近づいた綿向山が。
2017年03月18日 12:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:56
木々を抜けた先にさっきより近づいた綿向山が。
看板のようなものは見つけられなかったけどここが一番高いので山頂とします。
2017年03月18日 12:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:57
看板のようなものは見つけられなかったけどここが一番高いので山頂とします。
ちょっと休憩。
コンビニおにぎりとあったかいお茶で体力全快。
2017年03月18日 13:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:09
ちょっと休憩。
コンビニおにぎりとあったかいお茶で体力全快。
じゃ帰るか。
登り始めた時間が少し遅めだったので登頂も遅れ気味。
2017年03月18日 13:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:22
じゃ帰るか。
登り始めた時間が少し遅めだったので登頂も遅れ気味。
2017年03月18日 13:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:28
2017年03月18日 13:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:50
下山時も何度も踏み抜きます。
ハマり中に上から撮影したけど分かりにくい。
2017年03月18日 14:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:18
下山時も何度も踏み抜きます。
ハマり中に上から撮影したけど分かりにくい。
横から。
ひざまで埋ってます。何回も何回も何回も何回も続くと抜くのシンドイ。
2017年03月18日 14:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:18
横から。
ひざまで埋ってます。何回も何回も何回も何回も続くと抜くのシンドイ。
しんどい下山を何とか終え無事帰って来れました。水車で汚れが洗える親切設計。
2017年03月18日 15:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 15:30
しんどい下山を何とか終え無事帰って来れました。水車で汚れが洗える親切設計。
帰り道、近くに道の駅 奥永源寺渓流の里があったので立ち寄り。噂に聞いていた1,600円バーガーを食べてみる事に。
2017年03月18日 15:57撮影 by  E5823, Sony
3/18 15:57
帰り道、近くに道の駅 奥永源寺渓流の里があったので立ち寄り。噂に聞いていた1,600円バーガーを食べてみる事に。
去年くらいの噂では自分で焼いて作ると聞いていたが出来上がって出てきました。地元産の食材にこだわったバーガー、お味はぜひ召し上がって確かめて下さい。
2017年03月18日 15:57撮影 by  E5823, Sony
1
3/18 15:57
去年くらいの噂では自分で焼いて作ると聞いていたが出来上がって出てきました。地元産の食材にこだわったバーガー、お味はぜひ召し上がって確かめて下さい。
さらに帰り道。道の駅からすぐ近くですけど石釜パンの店つむぎでパン購入。
2017年03月18日 16:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 16:27
さらに帰り道。道の駅からすぐ近くですけど石釜パンの店つむぎでパン購入。
最後は謎の大量リアルかかし畑の横を通り抜けて帰宅。
2017年03月18日 16:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/18 16:44
最後は謎の大量リアルかかし畑の横を通り抜けて帰宅。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ツェルト カメラ

感想

SEA TO SUMMIT は6月なのでもっと登りやすくなってるんだろうなと。
会社でメンバー募ってるんですけど自転車乗りが決めかねてるんで出場するかどうかは微妙なとこですね。そもそも僕は早く登れませんが。
で、今回の下見ですが雪がありすぎて全然参考にならないという結果に。
とりあえず山頂付近の眺望は鈴鹿山脈の中でもトップクラスに良いと思われます。天気も良くってサイコーでした。今の時期、歩きにくいのが玉に瑕。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1013人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら