ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 109881
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

日向沢ノ峰、蕎麦粒山(有間峠からピストン。アカヤシオお花見)

2011年05月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:43
距離
8.2km
登り
665m
下り
673m

コースタイム

8:40有間峠
9:00仁田山山頂
9:10過ちに気がつく
9:25仁田山山頂
10:00 51号鉄塔
10:30日向沢ノ峰山頂
11:20蕎麦粒山
12:30 51号鉄塔(昼食)
13:15有間峠
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
有間峠まで車。

コース状況/
危険箇所等
有間峠から日向沢ノ峰方面に向かう林道は落石のため通行止めでした。
2011年5月8日時点でアカヤシオが満開でした。
有馬峠から下方を。
有馬ダム(名栗湖)がよく見えます。
2011年05月08日 08:38撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 8:38
有馬峠から下方を。
有馬ダム(名栗湖)がよく見えます。
峠の標柱
2011年05月08日 08:39撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 8:39
峠の標柱
ここから山に入って行きます。
(仁田山行かないなら林道行った方がいいです。)
2011年05月08日 08:40撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 8:40
ここから山に入って行きます。
(仁田山行かないなら林道行った方がいいです。)
こんな道です。
今日はストックは蜘蛛の巣スレイヤーとなりました><
2011年05月08日 08:45撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 8:45
こんな道です。
今日はストックは蜘蛛の巣スレイヤーとなりました><
20分かからず到着。
2011年05月08日 08:58撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 8:58
20分かからず到着。
駄菓子菓子ここでやらかします。
2011年05月08日 08:58撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 8:58
駄菓子菓子ここでやらかします。
正面に蕎麦粒山を捉えながら進みます。
2011年05月08日 08:58撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 8:58
正面に蕎麦粒山を捉えながら進みます。
アカヤシオが綺麗です。
2011年05月08日 09:00撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
5/8 9:00
アカヤシオが綺麗です。
ぬ?こんなに下ったっけ???
ってくだらねーよ><
道間違えてました・・・orz
90m程標高下げました><
2011年05月08日 09:09撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 9:09
ぬ?こんなに下ったっけ???
ってくだらねーよ><
道間違えてました・・・orz
90m程標高下げました><
再び90m仁田山山頂に登り返しました。
こっちが正しい道><
2011年05月08日 09:25撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 9:25
再び90m仁田山山頂に登り返しました。
こっちが正しい道><
狭い藪道を抜けて壊れた看板の所に。
落ちた看板の矢印の向きで正解です。
2011年05月08日 09:30撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 9:30
狭い藪道を抜けて壊れた看板の所に。
落ちた看板の矢印の向きで正解です。
林道の上部に出て東側の視界が開けます。
2011年05月08日 09:35撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 9:35
林道の上部に出て東側の視界が開けます。
51号鉄塔から秩父方面。
秩父さくら湖も見えます。
2011年05月08日 09:59撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
5/8 9:59
51号鉄塔から秩父方面。
秩父さくら湖も見えます。
鉄塔から東側。
2011年05月08日 09:59撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 9:59
鉄塔から東側。
アセビが満開です。
2011年05月08日 10:00撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
2
5/8 10:00
アセビが満開です。
アカヤシオがあちこちで綺麗です。
2011年05月08日 10:01撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
7
5/8 10:01
アカヤシオがあちこちで綺麗です。
ほんと綺麗です。
2011年05月08日 10:01撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
3
5/8 10:01
ほんと綺麗です。
ちょっとスリリング。
花のすぐ横を通ります。
2011年05月08日 10:02撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
6
5/8 10:02
ちょっとスリリング。
花のすぐ横を通ります。
こんな花も咲いてた。
2011年05月08日 10:08撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 10:08
こんな花も咲いてた。
日向沢ノ峰と蕎麦粒山の稜線に出ました。
まずは日向沢ノ峰に。
2011年05月08日 10:22撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 10:22
日向沢ノ峰と蕎麦粒山の稜線に出ました。
まずは日向沢ノ峰に。
気持ちのいい防火帯歩きです。
日向沢ノ峰方面はちょっと下り。
2011年05月08日 10:22撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
5/8 10:22
気持ちのいい防火帯歩きです。
日向沢ノ峰方面はちょっと下り。
蕎麦粒山方面はちょっと登り。
2011年05月08日 10:22撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
5/8 10:22
蕎麦粒山方面はちょっと登り。
棒ノ峰方面との分岐
2011年05月08日 10:27撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 10:27
棒ノ峰方面との分岐
日向沢ノ峰からの展望。
雲多く富士山見えず。
虫もめっちゃ多いです><
(上の方に写ってます)
2011年05月08日 10:30撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 10:30
日向沢ノ峰からの展望。
雲多く富士山見えず。
虫もめっちゃ多いです><
(上の方に写ってます)
日向沢ノ峰からの展望。
2011年05月08日 10:31撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 10:31
日向沢ノ峰からの展望。
日向沢ノ峰からの展望。
2011年05月08日 10:31撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 10:31
日向沢ノ峰からの展望。
日向沢ノ峰山頂はこんな感じの狭い岩場です。
2011年05月08日 10:33撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 10:33
日向沢ノ峰山頂はこんな感じの狭い岩場です。
蕎麦粒山に向かいます。
2011年05月08日 10:45撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
5/8 10:45
蕎麦粒山に向かいます。
お、見えてきた。
2011年05月08日 10:58撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 10:58
お、見えてきた。
こんな下るんかいw
2011年05月08日 10:58撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 10:58
こんな下るんかいw
結構きっつい登りです><
2011年05月08日 11:12撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 11:12
結構きっつい登りです><
山頂!
よく、頑張った!
(昨晩、『岳』見てきました)
2011年05月08日 11:22撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
5/8 11:22
山頂!
よく、頑張った!
(昨晩、『岳』見てきました)
三角点。
2011年05月08日 11:22撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
5/8 11:22
三角点。
この岩が蕎麦粒に見えなくもないです。
2011年05月08日 11:23撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 11:23
この岩が蕎麦粒に見えなくもないです。
山頂からの展望は登ってきた方向だけ。
こんな感じ。
2011年05月08日 11:24撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 11:24
山頂からの展望は登ってきた方向だけ。
こんな感じ。
川苔山だけ見えますな。
2011年05月08日 11:25撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 11:25
川苔山だけ見えますな。
今度はあっち行ってみようかな。
2011年05月08日 11:25撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 11:25
今度はあっち行ってみようかな。
帰りもやっぱりここで足が止まります。
今がピークです。
2011年05月08日 12:30撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
5/8 12:30
帰りもやっぱりここで足が止まります。
今がピークです。
山のあちこちにこんな感じでアカヤシオ群生地帯が。
2011年05月08日 12:34撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 12:34
山のあちこちにこんな感じでアカヤシオ群生地帯が。
ここにも。
2011年05月08日 12:35撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 12:35
ここにも。
51号鉄塔秩父側の下にも。
2011年05月08日 12:35撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 12:35
51号鉄塔秩父側の下にも。
長尾丸から高水三山へ続く尾根。
2011年05月08日 12:44撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 12:44
長尾丸から高水三山へ続く尾根。
林道から登山道への入り口
2011年05月08日 12:59撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 12:59
林道から登山道への入り口
林道からみるとこんな感じです。
2011年05月08日 13:00撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 13:00
林道からみるとこんな感じです。
林道でもまたアカヤシオが。
2011年05月08日 13:08撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
5/8 13:08
林道でもまたアカヤシオが。
この落石のせいで通行止めっぽいです。
巨大です。(ストックは125cmにしてます)
2011年05月08日 13:10撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 13:10
この落石のせいで通行止めっぽいです。
巨大です。(ストックは125cmにしてます)
アカヤシオラスト!
2011年05月08日 13:13撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
5/8 13:13
アカヤシオラスト!
有馬峠から名栗湖アップ
2011年05月08日 13:18撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
5/8 13:18
有馬峠から名栗湖アップ
峠到着。
2011年05月08日 13:18撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5/8 13:18
峠到着。

感想

去年の12月に行こうと思ったら通行止めだったため、
行けなかった蕎麦粒山に行ってきました。

結構楽チンコースなはずなので、仁田山も登ることにしました。
仁田山へは写真で写ってるように有馬峠の標柱のあるヘアピンカーブを
秩父側に少し進むと入口が見えます。

あまり通る人がいないのか、藪が1人分しか伐採というか
踏み固められておらず、1m以上あるササ?の間を進んでいきます。
感覚的には竹ぼうきの間をかき分けて進んでいく感じです。

人一人分の幅の空隙がササの間にあるとどうなるでしょう?
正解は蜘蛛の巣ワンダーランドになりますorz
のっけから激しいクモの巣アタックに悩まされます><
ストックは蜘蛛の巣スレイヤーと化しました。

蜘蛛の巣に翻弄されながらも20分足らずで仁田山に到着。
何もない山頂です。非常に地味です。
ここで目指す蕎麦粒山を視認。
何も考えずにその方向に進んでしまいます。
10分ほど進み、道は急激に下り始め、何やら下には沢がある様子。。。
おいおい、沢なんてあったけ?とケータイを確認。

ぬ@@!?
ログが西の尾根にそって伸びて沢に向かってます。。。orz
道間違えました><
90m程下ってしまった道を登り返し、再び仁田山へ。
よく見れば木に最初進んだ方にはXが、正しい方には○がしてありました><
まあ10分で気がついて良かった。。。

気を取り直して進んでいくと林道の上部に出ます。
時折東側の視界が開けいい感じです。

林道からの合流点を過ぎると階段交じりの急登になります。
階段を登り終え、もう少し頑張ると51号鉄塔が現れます。
よくこんな山奥にこんなごついもん作れたもんだと感心してしまいます。
ここは西にも東にも展望が開けているので休むにはいいかも。
あとアカヤシオもこの近くにたくさん咲いてました。

先に進んで稜線に出ます。
このころからはね虫がずっと付きまとっている感じの状態になり、
止まると顔にたかったり非常に鬱陶しいヽ(`д´#)ノ
タオルでぶんぶん、ストックでぶんぶんしながら日向沢ノ峰に到着。
雲多くて富士山見えず><
南西方向の展望は開けていて、近くの山はよく見えてます。

しかしジッとしてると虫が。。。><
逃げるように日向沢ノ峰を後にしました。

蕎麦粒山に向かう途中下りだったので少々ペースアップして、
一時的に虫は減ったのですが、やはり止まるとまた増える感じで、
ノンストップで蕎麦粒山に向かいます。

蕎麦粒山直前は急登になっており、ここで完全に虫に捕まりました><
ぶんぶん手で払いながら山頂到着。
山頂ではタオルぶんぶんしながら写真撮ったりしてましたが、
やはり止まると駄目です。11:30で時間的にもお昼時だったのですが、
ここで昼ごはん食べようものなら具に虫が追加されそうだったので自重。
虫のいないとこまで下りることにしました。

綺麗なアカヤシオの花見をしながら51号鉄塔まで来ると虫もだいぶ減って、
昼ごはん可能になったのでおにぎりを手早く食べました。
ラーメンはなんか虫が入ってきそうなんで今日はやめました。
おにぎり食べながら周りの山見てると、所々アカヤシオの群生地帯があって
色鮮やかな所がぽつぽつ見えます。

林道に出てからもアカヤシオが咲いていて意図したわけじゃないけど、
アカヤシオのお花見のような山行になりました。
後冬の間いなくて忘れてた虫の復活も体感しましたね@@;

今日の募金は蕎麦粒山の1473mを適用、累計11,734円となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1838人

コメント

ゲスト
コメントありがとうございました
GRFさん。

日記へのコメントありがとうございました。
アカヤシオ奇麗だったんですねぇ。
天気も最高でしたし。

昨日、少しはりきって走ったのがまずかったみたいです。
来週いけるといいな。

奥多摩近辺をうろうろしていますので、どこかでお会いできたらいいですね。
2011/5/8 19:49
bluefinさん
しっかり治して心配なく行けるようになるといいですね。

治ったら『また山においでよ』なんちゃって。。。
(まだ映画が頭から抜けてません)
2011/5/8 20:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら