ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 111105
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

会津駒ケ岳(2133m)

2011年05月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
gucci1212 その他2人
GPS
07:22
距離
12.6km
登り
1,266m
下り
1,255m
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
まだ山の中腹の駐車場は除雪されておらず、国道沿いの駐車場へ。無料。
登山口からちょっと離れていますが、30台ぐらいは停められそう。
トイレも整備されています。
登山口。いい天気!
2011年05月05日 05:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/5 5:36
登山口。いい天気!
最初は雪なし。
2011年05月05日 06:26撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/5 6:26
最初は雪なし。
ヘリポートの手前から雪が出てきます。
2011年05月05日 06:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/5 6:33
ヘリポートの手前から雪が出てきます。
森林限界を超えて…
2011年05月05日 08:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/5 8:58
森林限界を超えて…
どーんと、会津駒ケ岳が目の前に!
2011年05月05日 09:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/5 9:05
どーんと、会津駒ケ岳が目の前に!
う〜んきれい。
2011年05月05日 09:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/5 9:25
う〜んきれい。
山頂!
標柱が埋もっていて、「会」しか見えません。
燧ケ岳と至仏山だ!
2011年05月05日 10:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/5 10:00
山頂!
標柱が埋もっていて、「会」しか見えません。
燧ケ岳と至仏山だ!
太陽の周りに虹が!
2011年05月05日 10:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/5 10:38
太陽の周りに虹が!
尻セード!
2011年05月05日 11:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/5 11:00
尻セード!
下りは早いね〜
2011年05月05日 11:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/5 11:18
下りは早いね〜
雪解け水が激しい!
2011年05月05日 12:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/5 12:30
雪解け水が激しい!
撮影機器:

感想

前日は燧ケ岳の疲れか、ねぎま鍋を肴に酒を飲みすぎたせいか、みんなあっという間にバタンキュー。
20時半にはみんな寝入ってしまっていたんじゃないかなぁ。
私は携帯電話を握り締めたまま寝てました。

朝は4時起床。ふかふかのお布団で熟睡できました。
まもなく空が明るくなり、みんな各々朝ごはん。
5時前に出発して、10分ぐらいで会津駒ケ岳滝沢登山口へ。

前日の燧ケ岳はスキーを担いで登ったのですが、今日はどうしようかなぁ?と考える。
会津駒ケ岳の登山口の標高は930m。
雪のある地点はまだまだ上で、下りを滑った後、また担いで歩かないといけないんですよね。
今日は長丁場だし、それにスキーのスピードでは感じられない景色も感じたいし、ということでスキーはおいていくことにしました。
ということで、今日は3人とも登山で。
朝から快晴。青空が気持ちいい。


もう少し標高の高いところにも駐車場があって、夏は舗装された林道を通って車でそこまでいけるのですが、今のシーズンは雪で覆われていて、下の駐車場から歩かないといけません。
ということで、片道30分ほど距離が伸びます。
最初は雪のない登山道を淡々と登っていきます。
やがて、駐車場に至り、そこからさらに道は急になります。
スキーブーツだったら結構大変だろうなぁ。
下りはもっと大変そうです。


ヘリポート跡手前の急坂から積雪となります。
アイゼンをつけて登る。
林の中のひたすら急な登り。
昨日と同じく、前人のステップが出来ているからまだ楽ですが、自分で切り開いていくとなると、かなりしんどいでしょう。
林の中なので眺望はなく辛いですが、鳥の鳴き声が耳に心地よい。
鳥同士が会話しているように聞こえます。
癒されます。


がんばって登っていくと、左手に前日登った燧ケ岳がきれいに見えてきます。
みんなこれで一気にモチベーションアップ!
ペースが上がっていきます。
やっぱり景色がいいとやる気が出てきますね。
やがてだんだんと空が明るくなり、林を抜けるとそこには…


真っ白な世界が広がっていました。
この景色は超感動!
何段かの丘が目の前に現れ、その奥には会津駒ケ岳山頂が見えます。
頂上はもうすぐ底に手が届く感じですが、深い雪の中、なかなか前に進みません。
実際、頂上が見えてからが長かった。
1時間ぐらいかかったかなぁ。
標高差は200mぐらいなんでしょうけれど、距離がありました。


景色を楽しみながら、丘を越えていきます。
ここまで結構足を使ってきているので、ちょっとしたのぼりもかなりしんどい。
でも左手には燧ケ岳と至仏山も見えてきて、なんか自信がついてきた感じ。
やがて駒の小屋に至ります。
ここまで来ると頂上はすぐそこ。
最後の坂をがんばって登っていきます。


やったー。頂上だー。
広々とした頂上です。
50人ぐらいが寝転がっても大丈夫なくらい。
到着は9時半。出発から4時間半でした。まぁ予定通りのペースです。
「会津駒ケ岳」と書かれた山標が立っているのですが、ほとんど雪に覆われ、「会」しか見えません。
尾瀬方面には双峰の燧ケ岳と至仏山がきれいに見えます。
これでこのGWに尾瀬の3つの名山を制覇しました!
かなりの達成感。
やっぱり山は楽しいね〜


もう一ついいことがありました。
「空を見てみて」と言われて、見上げると、なんと太陽の周りに虹が出来ている。
噂には聞いたことがありましたが、初めて見ました。
とても幻想的。

月の周りに虹が出来ることもあるらしいです。
これはもっと幻想的だろうなぁ。


山頂でかなりまったりムード。
暖かいからのんびり出来るんですよね。
ご飯を食べて、下山開始。
この景色が見れなくなるのがとても惜しい感じ。
でも、下りには下りの楽しみがあります。
みんな尻セードに味をしめて、この日も安全そうな斜面を見つけたらひたすら尻セードで下る。
これ、ホント楽しいです。
だんだんコツを掴んできましたね。
でも、お尻が確実に濡れます。
そして、オーバーパンツも痛みも早く出てくるだろうなぁ。
滑るため専用のソリを装備したほうがよいかもしれません。


そんな感じですごい勢いで下っていきました。
このような雪の中の下りは普通の道よりも楽ですね。
足にかかるショックはないし、滑っても大怪我はしません。
なので、かなりペースを上げられます。
道さえ見失わなければ、自分の歩きやすいところを下っていけばいいし。
下りは2時間でした。これは早い。


沢が雪融け水で増水し、すごい勢いに。
自然が創り出す沢の水の色にしばし感動。
深い緑というか青というか。
やっぱり自然を感じながら歩くっていいね。

下山してから、やっぱり温泉へ。
この日は「アルザ尾瀬の郷」へ。
「燧の湯」と違って硫黄の香りはありませんが、やっぱり露天風呂が気持ちいい。
500円です。


なかなか大満足な尾瀬の山行でした。
天気にも恵まれたしね。
みんないい感じで日焼けしてます。
今度は夏の景色が見たいね、ということでまた企画したいと思います。

帰りはやっぱり東北道が渋滞。
でも、21時には家に到着しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:612人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら