ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1124276
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

【013】檜洞丸(ツツジ新道〜檜洞丸〜犬越路〜用木沢出合周回)

2017年05月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
dumbo22 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:16
距離
14.8km
登り
1,426m
下り
1,421m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:22
休憩
1:53
合計
9:15
6:03
6:09
41
6:50
6:53
58
7:51
8:01
81
9:51
10:56
24
11:20
11:20
7
11:27
11:29
49
12:18
12:25
11
12:36
12:39
39
13:18
13:24
76
14:40
14:40
23
15:03
15:04
7
15:11
15:11
1
15:12
ゴール地点
天候 晴れ、一時曇り
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西丹沢ビジターセンター 5:30分すぎ到着
コース状況/
危険箇所等
山頂から犬越路へ向かう道は地図にあるように細尾根で鎖場もあり危険というか気を抜けません。
本日の始まりは、ここ西丹沢ビジターセンター。登山届けを提出して開始です。
結構早目に着いたと思ったのですが、敷地内の駐車場はすでに満車。脇のスペースに駐車しました。自分含めて13〜4、5台でしょうか?
2017年05月03日 05:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 5:49
本日の始まりは、ここ西丹沢ビジターセンター。登山届けを提出して開始です。
結構早目に着いたと思ったのですが、敷地内の駐車場はすでに満車。脇のスペースに駐車しました。自分含めて13〜4、5台でしょうか?
ゴーラ沢出合でもつい最近目撃されたようです。確かに山奥深いですからね。
2017年05月03日 06:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 6:03
ゴーラ沢出合でもつい最近目撃されたようです。確かに山奥深いですからね。
このような沢から登り始めますが、すぐに山肌に沿って歩く道に変わります。
2017年05月03日 06:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 6:04
このような沢から登り始めますが、すぐに山肌に沿って歩く道に変わります。
ここからいよいよです。
2017年05月03日 06:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 6:06
ここからいよいよです。
このような補修(?)が数多く。頭が上がりません。誰が登山道として確立させたものやら。
2017年05月03日 06:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 6:15
このような補修(?)が数多く。頭が上がりません。誰が登山道として確立させたものやら。
朝日を浴びていい感じです。
2017年05月03日 06:19撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
5/3 6:19
朝日を浴びていい感じです。
この花の名は?誰か教えてください。
(もう少し勉強しないとダメですね。
2017年05月03日 06:25撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
5/3 6:25
この花の名は?誰か教えてください。
(もう少し勉強しないとダメですね。
写真は今ひとつですが、いい感じで色づいています。
2017年05月03日 06:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 6:27
写真は今ひとつですが、いい感じで色づいています。
こちらの山も写真は撮りましたが同座特定をしなかった?何山でしょうか?
2017年05月03日 06:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 6:32
こちらの山も写真は撮りましたが同座特定をしなかった?何山でしょうか?
ゴーラ沢まであと少し。
2017年05月03日 06:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 6:43
ゴーラ沢まであと少し。
いいよ、ゴーラ沢。
2017年05月03日 06:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 6:46
いいよ、ゴーラ沢。
レポートでみんなが説明してくれている案内です。
もっと判りにくいのかと思っていましたが、そうでもなく安心です。
2017年05月03日 06:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 6:47
レポートでみんなが説明してくれている案内です。
もっと判りにくいのかと思っていましたが、そうでもなく安心です。
写真中央右奥に階段が見えます。
2017年05月03日 06:48撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
5/3 6:48
写真中央右奥に階段が見えます。
ここからいよいよ急登の始まり。
2017年05月03日 06:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 6:51
ここからいよいよ急登の始まり。
今思うとこちらのルートでよかったと思います。
逆ルートだと山頂まで到達する前に挫折していたかも。
2017年05月03日 06:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 6:54
今思うとこちらのルートでよかったと思います。
逆ルートだと山頂まで到達する前に挫折していたかも。
これはアカヤシオツツジでいいのかな?
2017年05月03日 07:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 7:07
これはアカヤシオツツジでいいのかな?
これは調べましたが、ど忘れしちゃった。
2017年05月03日 07:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 7:22
これは調べましたが、ど忘れしちゃった。
2017年05月03日 07:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 7:41
2017年05月03日 07:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 7:50
富士山が見えて来ました。こちらからの登りでは木が邪魔をしてなかなかいいアングルがありません。(何枚も撮りました。もう少し上に行くとスッキリ撮れる場所があったのですが)
2017年05月03日 07:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 7:53
富士山が見えて来ました。こちらからの登りでは木が邪魔をしてなかなかいいアングルがありません。(何枚も撮りました。もう少し上に行くとスッキリ撮れる場所があったのですが)
こちらは桜ですが、なんていう桜ですかね?(こちらも後で調べてみます。)
2017年05月03日 07:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 7:54
こちらは桜ですが、なんていう桜ですかね?(こちらも後で調べてみます。)
この辺りはちょっと道が狭く、左は崖です。気を引き締めて
2017年05月03日 07:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 7:59
この辺りはちょっと道が狭く、左は崖です。気を引き締めて
こちらも桜。
2017年05月03日 08:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 8:26
こちらも桜。
またまた、富士山。
2017年05月03日 08:43撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
5/3 8:43
またまた、富士山。
こんな道も途中にあり。
2017年05月03日 08:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 8:44
こんな道も途中にあり。
後、少し。
2017年05月03日 09:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 9:04
後、少し。
頂上へも少しと行ったところで富士山がいい感じで拝めました。ほうん等に山奥深いと言った感じです。
2017年05月03日 09:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/3 9:23
頂上へも少しと行ったところで富士山がいい感じで拝めました。ほうん等に山奥深いと言った感じです。
山頂目前はこのような木道で比較的平坦。もう山頂は目の前です。
2017年05月03日 09:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 9:35
山頂目前はこのような木道で比較的平坦。もう山頂は目の前です。
到着。
2017年05月03日 09:51撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
5/3 9:51
到着。
山頂はこんな感じ。(みなさん撮られているので紹介するまでもないですね。)
2017年05月03日 09:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/3 9:52
山頂はこんな感じ。(みなさん撮られているので紹介するまでもないですね。)
青ヶ岳山荘からの登りはじめにありました。
(トイレを利用しにおりましたが、GPSの記録を一時停止していたので記録上には残っていません。)
2017年05月03日 10:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 10:34
青ヶ岳山荘からの登りはじめにありました。
(トイレを利用しにおりましたが、GPSの記録を一時停止していたので記録上には残っていません。)
蛭ヶ岳に丹沢山。今度は蛭ヶ岳を目指したいですが、どのルートにしたもんか悩みどころ満載です。足が遅いので山小屋泊が前提で考えないとダメかな?
2017年05月03日 10:34撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
5/3 10:34
蛭ヶ岳に丹沢山。今度は蛭ヶ岳を目指したいですが、どのルートにしたもんか悩みどころ満載です。足が遅いので山小屋泊が前提で考えないとダメかな?
塔ノ岳
2017年05月03日 10:35撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
5/3 10:35
塔ノ岳
こちらも青ヶ岳山荘からの登りの途中でした。
2017年05月03日 10:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 10:38
こちらも青ヶ岳山荘からの登りの途中でした。
山頂西側からの景色。
2017年05月03日 10:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/3 10:46
山頂西側からの景色。
同じく山頂西側から、北アルプスですかね。
2017年05月03日 10:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 10:46
同じく山頂西側から、北アルプスですかね。
ちょっとアップにしすぎました。粒子が荒れている。
2017年05月03日 10:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 10:46
ちょっとアップにしすぎました。粒子が荒れている。
ちょいズレしてますがこんな感じ。
2017年05月03日 10:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 10:49
ちょいズレしてますがこんな感じ。
ここから犬越路へ向けての下山が始まります。結構な傾斜です。
逆ルートだとこれを登るのかと思うと気が滅入りそうです。
2017年05月03日 10:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 10:50
ここから犬越路へ向けての下山が始まります。結構な傾斜です。
逆ルートだとこれを登るのかと思うと気が滅入りそうです。
一番視界が広がっていたところからの富士山。山奥深いのがよくわかるかと思います。
(よく見るとちょっとだけ山中湖も見えています。)
2017年05月03日 11:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 11:06
一番視界が広がっていたところからの富士山。山奥深いのがよくわかるかと思います。
(よく見るとちょっとだけ山中湖も見えています。)
神ノ川方面への分岐点。
2017年05月03日 11:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 11:23
神ノ川方面への分岐点。
ほぼ同じ場所にあるのに500mほど違っていますね。
(コメント入力していて気づきました。)
2017年05月03日 11:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 11:23
ほぼ同じ場所にあるのに500mほど違っていますね。
(コメント入力していて気づきました。)
向かい側の一番左の白いのは残雪です。その残雪を左にしながら登って来ました。
2017年05月03日 11:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 11:31
向かい側の一番左の白いのは残雪です。その残雪を左にしながら登って来ました。
下りは大笄から小笄の間はこんな感じ。もっと阻止箇所もありました。
2017年05月03日 12:01撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
5/3 12:01
下りは大笄から小笄の間はこんな感じ。もっと阻止箇所もありました。
大笄から小笄の鎖場の一つ。なぜかこんな場所でのすれ違いが本日一番多かった。もっと楽なところですれ違えればいいのになぜだか
2017年05月03日 12:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 12:10
大笄から小笄の鎖場の一つ。なぜかこんな場所でのすれ違いが本日一番多かった。もっと楽なところですれ違えればいいのになぜだか
桜。(名前は調べます。)写真撮影が上手くなりたいものです。
2017年05月03日 12:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 12:20
桜。(名前は調べます。)写真撮影が上手くなりたいものです。
こちらは結構お気に入りですが、ちょっとアップにしすぎましたか、やっぱり粒子がちょっと荒れています。
2017年05月03日 12:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 12:21
こちらは結構お気に入りですが、ちょっとアップにしすぎましたか、やっぱり粒子がちょっと荒れています。
この鳥は何?
2017年05月03日 12:26撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
5/3 12:26
この鳥は何?
やっぱり写真としては今一つ。
2017年05月03日 12:51撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
5/3 12:51
やっぱり写真としては今一つ。
本日のルートを再確認。
2017年05月03日 13:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 13:17
本日のルートを再確認。
2017年05月03日 13:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 13:18
後2.5Km。ですが意外に長かった。(へとへとだったからか)
2017年05月03日 13:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 13:19
後2.5Km。ですが意外に長かった。(へとへとだったからか)
犬越路の避難小屋。中は結構綺麗です。レポートでこの中で一泊していた人がいましたが確かに行けそうです。
2017年05月03日 13:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 13:20
犬越路の避難小屋。中は結構綺麗です。レポートでこの中で一泊していた人がいましたが確かに行けそうです。
避難小屋外観
2017年05月03日 13:21撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
5/3 13:21
避難小屋外観
2017年05月03日 13:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 13:22
用木沢出合に向けた下りの雰囲気。
2017年05月03日 13:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 13:29
用木沢出合に向けた下りの雰囲気。
結構、来たと思ったのにまだ2.1kmも残ってました。
2017年05月03日 13:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 13:39
結構、来たと思ったのにまだ2.1kmも残ってました。
なんだかいっぱいあるのですが、残り距離が全然減らずに心折れそうでした。
2017年05月03日 13:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 13:47
なんだかいっぱいあるのですが、残り距離が全然減らずに心折れそうでした。
この花は>?
2017年05月03日 14:36撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
5/3 14:36
この花は>?
やっと
2017年05月03日 14:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 14:40
やっと
こちらも山の雰囲気が良かったので
2017年05月03日 14:52撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
5/3 14:52
こちらも山の雰囲気が良かったので
キャンプ場は大賑わいでした。朝キャンプ場だなって思いましたが人がいなくてこんなもんかと思っていましたが、全然違いました。大盛況です。
2017年05月03日 14:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/3 14:52
キャンプ場は大賑わいでした。朝キャンプ場だなって思いましたが人がいなくてこんなもんかと思っていましたが、全然違いました。大盛況です。

装備

共同装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 地図(地形図) 計画書 保険証 携帯 時計 タオル カメラ 飲料 日焼け止め
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:708人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら