ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1141819
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

昭和の森の山桜、今週見ごろですよ! 磐梯山

2017年05月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:50
距離
14.1km
登り
1,326m
下り
1,325m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
0:33
合計
5:50
6:58
34
スタート地点
7:32
7:32
75
8:47
8:47
34
9:21
9:21
2
9:23
9:24
14
9:38
10:00
20
10:20
10:29
47
12:48
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
その他周辺情報 弘法清水小屋は本日(5/18)より毎日営業するつもりだそうです。
翌日の安達太良山を目指し、岳温泉の近くにある二本松市の「あだたら高原野営場」にテン泊(無料)、お風呂は道路を挟んだところの「スカイピアあだたら(510円)」が便利です。
快晴、13度といい気持ちです!猪苗代スキー場からスタート
2
快晴、13度といい気持ちです!猪苗代スキー場からスタート
ゲレンデをえっちらおっちら上るのだが、早朝なので右の木陰を確保
ゲレンデをえっちらおっちら上るのだが、早朝なので右の木陰を確保
右のリフトしたも行けそうだが左に折れていきました
右のリフトしたも行けそうだが左に折れていきました
まだまだゲレンデを上ります。
1
まだまだゲレンデを上ります。
東側、安達太良の南の和尚山かな?
1
東側、安達太良の南の和尚山かな?
霧の猪苗代湖もいいですね
1
霧の猪苗代湖もいいですね
赤埴山の桜は5分ですね。
1
赤埴山の桜は5分ですね。
赤埴山から磐梯山がでかく見える。右は櫛が峰かな
2
赤埴山から磐梯山がでかく見える。右は櫛が峰かな
雪渓はじまる
水芭蕉とふきのとうですか
1
水芭蕉とふきのとうですか
ですね。採りたい〜が我慢
1
ですね。採りたい〜が我慢
滑ったな〜、ここも
1
滑ったな〜、ここも
あれが目指す山ですかね
1
あれが目指す山ですかね
天狗岩から噴火口を見下ろす、おそろし〜
1
天狗岩から噴火口を見下ろす、おそろし〜
三合目だそうです
1
三合目だそうです
お?弘法清水子やが空いているぞ。クラプトンの曲が流れていました。「本日からエブリデーオープン」にするそうです。なめこ汁いただきました。昨日なら残念な結果に
2
お?弘法清水子やが空いているぞ。クラプトンの曲が流れていました。「本日からエブリデーオープン」にするそうです。なめこ汁いただきました。昨日なら残念な結果に
おにぎりと合わせて。さて、この水はというと、
1
おにぎりと合わせて。さて、この水はというと、
雪の下が
弘法清水です。うまい
1
弘法清水です。うまい
小屋から先は急登。横の斜面からは落石がジャンじゃか。おそろしー
2
小屋から先は急登。横の斜面からは落石がジャンじゃか。おそろしー
山頂=5合目なんですね。
少し曇っていましたが、猪苗代湖も見えます。
3
山頂=5合目なんですね。
少し曇っていましたが、猪苗代湖も見えます。
その小屋のところが山頂?へー
1
その小屋のところが山頂?へー
下山ルートはこちら、猪苗代リゾートスキー場になります。
下山ルートはこちら、猪苗代リゾートスキー場になります。
ゲレンデ横ですが、日が遮られてうれしい
ゲレンデ横ですが、日が遮られてうれしい
腰掛に良い木もあったりして
腰掛に良い木もあったりして
写真右が林を降りてきたところ。ここから頂上を目指す際はご注意。(左のゲレンデに行かないように)
写真右が林を降りてきたところ。ここから頂上を目指す際はご注意。(左のゲレンデに行かないように)
初級(ラブリーロード)でなく、中級(パノラマ)コースを降りてきました。雪がなくても中級だな(モモがパンパン)
初級(ラブリーロード)でなく、中級(パノラマ)コースを降りてきました。雪がなくても中級だな(モモがパンパン)
車道まで降りると
車道まで降りると
ゲートすぐを左に折れると昭和の森です。(ここ、重要!)涼しくてとても歩きやすい散策路ですよ。
ゲートすぐを左に折れると昭和の森です。(ここ、重要!)涼しくてとても歩きやすい散策路ですよ。
こっちね
ほれー、いいでしょう
2
ほれー、いいでしょう
ヒメシャラ、本当に冷たいのだ。木肌が
ヒメシャラ、本当に冷たいのだ。木肌が
で、公園を出たところで皆さんお花見されていましたよ。
今が見ごろですね
3
で、公園を出たところで皆さんお花見されていましたよ。
今が見ごろですね
いいじゃないですか
2
いいじゃないですか
で、ゲートを過ぎて最初の道を左に折れると別荘地でした
で、ゲートを過ぎて最初の道を左に折れると別荘地でした
ここですね
ナイトハイクコースなんてのもあったりして
ナイトハイクコースなんてのもあったりして
リス、ニシキヘビなんかに出会える良いばしょでした。
リス、ニシキヘビなんかに出会える良いばしょでした。
アスファルトは苦手なので路肩を歩く。目の前がゴール
アスファルトは苦手なので路肩を歩く。目の前がゴール
戻ってきましたよ
1
戻ってきましたよ

感想

磐梯山はよかったですが、途中で桜が楽しめたのが更によかったですね。昭和の森、これを散策するだけでも価値ありと感じました。
翌日の安達太良山があったので、急ぎ足でしたが、次回はまた、のんびりと楽しみたいところです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:498人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら