ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 116366
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬山

2011年06月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
giru その他1人
GPS
07:35
距離
14.9km
登り
973m
下り
1,056m

コースタイム

7:37JR高尾駅→9:04陣馬山頂和田峠分岐→10:35陣馬山頂
→11:55明王峠(昼食)→13:17堂所山→13:58開場峠→16:00頃日影バス停
天候 雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往き JR高尾駅→西東京バス陣馬高原下バス停
復り 西東京バス日影バス停→JR高尾駅
コース状況/
危険箇所等
慎重に行けば危険箇所はありません。
小雨の中JR高尾駅着
午後には止むとの予報
雨の中の山歩きも楽しみたくて
2011年06月13日 21:02撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/13 21:02
小雨の中JR高尾駅着
午後には止むとの予報
雨の中の山歩きも楽しみたくて
陣馬高原下行きのバスに乗る
2011年06月13日 21:06撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/13 21:06
陣馬高原下行きのバスに乗る
明王峠、底沢峠との分岐
2011年06月13日 21:03撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
1
6/13 21:03
明王峠、底沢峠との分岐
馬頭観音を中央に色々と石仏
2011年06月13日 21:03撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/13 21:03
馬頭観音を中央に色々と石仏
和田峠と陣馬山頂への分岐についた
2011年06月13日 21:03撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
1
6/13 21:03
和田峠と陣馬山頂への分岐についた
林道を外れ、一旦左の沢沿いを歩く
2011年06月13日 21:03撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
1
6/13 21:03
林道を外れ、一旦左の沢沿いを歩く
沢から尾根に取り付く

結構急登
2011年06月13日 21:03撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
1
6/13 21:03
沢から尾根に取り付く

結構急登
振り返って
2011年06月13日 21:03撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
1
6/13 21:03
振り返って
道標
2011年06月13日 21:03撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
1
6/13 21:03
道標
ブレブレですが、尾根が終わり巻道っぽくなる
2011年06月13日 21:03撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
1
6/13 21:03
ブレブレですが、尾根が終わり巻道っぽくなる
道標
2011年06月13日 21:03撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
1
6/13 21:03
道標
右から来る和田峠からの道と合流
2011年06月13日 21:03撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
2
6/13 21:03
右から来る和田峠からの道と合流
ちょっと細道
2011年06月13日 21:03撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
2
6/13 21:03
ちょっと細道
陣馬山頂着!

この白馬の像、思ってたより小さかった
2011年06月13日 21:03撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
2
6/13 21:03
陣馬山頂着!

この白馬の像、思ってたより小さかった
雲海とまでいかないが、なかなかにキレイ
雨天じゃないと見られない景色
2011年06月13日 21:03撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
2
6/13 21:03
雲海とまでいかないが、なかなかにキレイ
雨天じゃないと見られない景色
でも、あっちゅーまに雲の中で真っ白
な〜〜んも見えん!

まだ10:30
昼飯にゃ早い
一軒だけ開いていた茶店でラムネを飲んだら美味かったなぁ
相棒はナメコ汁を煤って満足

ココでデジカメ故障!
なんてこった!!
防水仕様じゃないから雨が入ったっぽい
動かなくなってしまった
すぐに電源を落し、電池を抜き復活に賭ける
2011年06月13日 21:03撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
1
6/13 21:03
でも、あっちゅーまに雲の中で真っ白
な〜〜んも見えん!

まだ10:30
昼飯にゃ早い
一軒だけ開いていた茶店でラムネを飲んだら美味かったなぁ
相棒はナメコ汁を煤って満足

ココでデジカメ故障!
なんてこった!!
防水仕様じゃないから雨が入ったっぽい
動かなくなってしまった
すぐに電源を落し、電池を抜き復活に賭ける
さて、行くか

ここから先の写真は携帯電話で撮ったので画質悪いです
でも、携帯は防水なので気楽に撮れる(笑)
2011年06月13日 21:05撮影 by  CA002, KDDI-CA
1
6/13 21:05
さて、行くか

ここから先の写真は携帯電話で撮ったので画質悪いです
でも、携帯は防水なので気楽に撮れる(笑)
雲の中を進む
2011年06月13日 21:05撮影 by  CA002, KDDI-CA
1
6/13 21:05
雲の中を進む
足下グチャグチャだけど広くて歩きやすい
2011年06月13日 21:05撮影 by  CA002, KDDI-CA
1
6/13 21:05
足下グチャグチャだけど広くて歩きやすい
道標
2011年06月13日 21:05撮影 by  CA002, KDDI-CA
1
6/13 21:05
道標
関東ふれあいの道
2011年06月13日 21:05撮影 by  CA002, KDDI-CA
6/13 21:05
関東ふれあいの道
お!
2011年06月13日 21:05撮影 by  CA002, KDDI-CA
1
6/13 21:05
お!
明王峠着!
ここで丁度12:00なので昼食とした
2011年06月13日 21:05撮影 by  CA002, KDDI-CA
6/13 21:05
明王峠着!
ここで丁度12:00なので昼食とした
杉林の道は根が露出していて滑りやすい
2011年06月13日 21:05撮影 by  CA002, KDDI-CA
1
6/13 21:05
杉林の道は根が露出していて滑りやすい
底沢峠着!
2011年06月13日 21:05撮影 by  CA002, KDDI-CA
1
6/13 21:05
底沢峠着!
堂所山着!
これ、「どうところ」と読むんですね
2011年06月13日 21:05撮影 by  CA002, KDDI-CA
6/13 21:05
堂所山着!
これ、「どうところ」と読むんですね
西側の眺望が開けている
2011年06月13日 21:05撮影 by  CA002, KDDI-CA
6/13 21:05
西側の眺望が開けている
分岐
2011年06月13日 21:05撮影 by  CA002, KDDI-CA
1
6/13 21:05
分岐
開場峠
景信山へ行く予定を変更して小下沢林道を行ってみる
2011年06月13日 21:05撮影 by  CA002, KDDI-CA
6/13 21:05
開場峠
景信山へ行く予定を変更して小下沢林道を行ってみる
途中の滝
降雨中だが水量は多くないようだ
水が濁ってない
山が水を吸って溜めているのだろう
2011年06月13日 21:05撮影 by  CA002, KDDI-CA
1
6/13 21:05
途中の滝
降雨中だが水量は多くないようだ
水が濁ってない
山が水を吸って溜めているのだろう
ビックリした!
林道終点から歩いてきたのに後ろから消防署の車が数台下りて来た
後で聞いた話だが、景信山で事故があったらしい
2011年06月13日 21:05撮影 by  CA002, KDDI-CA
1
6/13 21:05
ビックリした!
林道終点から歩いてきたのに後ろから消防署の車が数台下りて来た
後で聞いた話だが、景信山で事故があったらしい
林道交通安全ののぼり
初めて見た
2011年06月13日 21:05撮影 by  CA002, KDDI-CA
1
6/13 21:05
林道交通安全ののぼり
初めて見た
中央高速を潜る
2011年06月13日 21:05撮影 by  CA002, KDDI-CA
6/13 21:05
中央高速を潜る
煉瓦造りの中央線を潜って日影バス停からバスで高尾駅まで

お決まりのビールを買い忘れ八王子駅で呑んだ(笑)


おしまい
2011年06月13日 21:05撮影 by  CA002, KDDI-CA
6/13 21:05
煉瓦造りの中央線を潜って日影バス停からバスで高尾駅まで

お決まりのビールを買い忘れ八王子駅で呑んだ(笑)


おしまい

感想

敢えて雨の中を歩くのも楽しいだろうと行った陣馬山
山頂では雨じゃないと見られない雲海もどき
午後には晴れ間も見えて思いの外楽しく歩けた

豪雨じゃ危険だけど、小雨歩きもわるくない
また機会があれば行ってみよう


デジカメはパナソニックのコンデジですが、
帰宅後丸1日乾かしたら復活しました
私のようにもし雨水が入ったり、水中にボチャンした方はすぐに電池、記録メディアを抜き出来るだけ早く乾燥させましょう
ボチャンの場合は復活率はグンと下がるかと思いますが、
1週間ほど乾かした方が復活したのを知ってます
ダメ元でやってみることをお薦めします

防水デジカメ欲しいなぁ
ニコンD700を持って行けば少々の雨じゃビクともしないんだけど重いもんなぁ
と思ってカミさんに直談判したところ・・・「ダメ」と一蹴...トホホホ(^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:918人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら