記録ID: 117580
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳
2011年06月18日(土) 〜
2011年06月19日(日)



- GPS
- 30:06
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,450m
- 下り
- 1,430m
コースタイム
18日
6:28第1P-6:48登山口-7:31第一ベンチ-8:07第二ベンチ-8:52第三ベンチ-
9:40富士見ベンチ-10:30合戦小屋(休憩)-12:34燕山荘
19日
6:34燕山荘-7:34登頂-8:11燕山荘
9:06燕山荘-12:34登山口
6:28第1P-6:48登山口-7:31第一ベンチ-8:07第二ベンチ-8:52第三ベンチ-
9:40富士見ベンチ-10:30合戦小屋(休憩)-12:34燕山荘
19日
6:34燕山荘-7:34登頂-8:11燕山荘
9:06燕山荘-12:34登山口
天候 | 18日曇りのち雨 19日曇りときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
富士見ベンチ超えるとチラチラ雪が現れ、 合戦小屋から残雪ありました。 雨でグダグダになってるので、 慣れている方は軽アイゼン要らないかも、とアドバイスいただいたので 慣れてはいないけどw無しで行きましたw問題無しでした。 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1452人
半分雨でも、半分あがって
おニューテントなので雨漏りの心配は無かったですよね
うちらも早く燕のレビュー書きたい・・
天気予報がばっちり当たりましたw
梅雨時は難しいっすね〜( ´△`)
先週行くつもりでしたが、伸ばしましたw
今週は雨が土曜日昼からで、日曜日は晴れになってましたので、それに期待して登ることにしました。
テントはいつもランブリ3だったのでw
オニューテントはそれに比べると快適さは無いものの
設営超早いですわw
雨の時はありがたいですねw
快晴の燕〜期待してますね〜
おはよん お触りおとうさんです
燕岳行ったんですね〜 それもおニューテント! ついにSPともお別れ?(笑
いつも思うけど 画像の凄さが伝わってきますね〜感性が違うね〜
コレだけは持って生まれたものだよね。
私は 来月2回燕岳登ってきます
どもどもッス〜┏(I:)
おにゅーです(・∀・)ニヤニヤ
いあいあ、快適さではやっぱSPには全然かないませんけどね〜
いい加減オッサンなんでw体がついてこんですw
写真部部長には負けますよ〜(爆)
ひと月に2回ですかw
そりゃすごーいw
その気力、、若いですわ〜(・∀・)ニヤニヤ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する