ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1191052
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

旭岳〜北鎮岳

2017年07月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:27
距離
15.0km
登り
1,151m
下り
1,157m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:10
休憩
1:15
合計
9:25
6:18
12
スタート地点
6:30
6:30
80
7:50
7:54
10
8:04
8:04
1
8:05
8:05
2
8:07
8:07
37
8:44
8:44
33
9:17
9:17
1
9:18
9:18
22
9:40
9:40
23
10:03
10:03
48
10:51
10:51
41
11:32
11:59
11
12:10
12:10
12
12:22
12:22
14
12:36
12:36
23
12:59
13:43
33
14:16
14:16
87
15:43
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
旭岳ロープウェイ山麓駅のそばにある無料の公共駐車場は工事中につき、敷地の半分が駐車不能。5時半頃で半分は駐車車両で埋まっていた。
コース状況/
危険箇所等
旭岳の裏側斜面(裏旭)は急こう配と残雪あり。裾合平も部分的に残雪あり、大きな水たまりに注意。
朝一番(6:00発)のロープウェイに乗車します。開店待ち。5:48で20人くらい並んでいるでしょうか
2017年07月08日 05:48撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/8 5:48
朝一番(6:00発)のロープウェイに乗車します。開店待ち。5:48で20人くらい並んでいるでしょうか
コース状況
2017年07月08日 06:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/8 6:09
コース状況
旭岳と朝日がバッチリ映えています。楽しい(やっぱり苦しい)登山の始まり始まり!
2017年07月08日 06:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/8 6:10
旭岳と朝日がバッチリ映えています。楽しい(やっぱり苦しい)登山の始まり始まり!
高山植物が咲き乱れています
2017年07月08日 06:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
7/8 6:27
高山植物が咲き乱れています
残雪ありの情報
2017年07月08日 06:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/8 6:34
残雪ありの情報
旭岳の斜面をぐいぐいと登っていきます。体感で20メートルくらいの強風が吹き荒れている中・・・
2017年07月08日 07:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/8 7:15
旭岳の斜面をぐいぐいと登っていきます。体感で20メートルくらいの強風が吹き荒れている中・・・
ニセ金庫岩
2017年07月08日 07:54撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/8 7:54
ニセ金庫岩
金庫岩と地獄谷
2017年07月08日 07:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/8 7:56
金庫岩と地獄谷
ここを超えれば北海道の最高峰!
2017年07月08日 08:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/8 8:04
ここを超えれば北海道の最高峰!
旭岳登頂!1年ぶりの再会。展望良好です
2017年07月08日 08:06撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
7/8 8:06
旭岳登頂!1年ぶりの再会。展望良好です
遥か遠くに憧れのトムラウシを望んで
2017年07月08日 08:25撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
7/8 8:25
遥か遠くに憧れのトムラウシを望んで
裏旭の下り。今回の行程では難所だと思います。油断すると転んで尻餅つくよ
2017年07月08日 08:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/8 8:27
裏旭の下り。今回の行程では難所だと思います。油断すると転んで尻餅つくよ
たっぷりと残雪が残っています。スキー場!
2017年07月08日 08:33撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/8 8:33
たっぷりと残雪が残っています。スキー場!
今回はこいつを使って一気に滑り降りることにします
2017年07月08日 08:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
7/8 8:35
今回はこいつを使って一気に滑り降りることにします
足ブレーキを使いつつ、派手にここまで一気に滑り降りてきました。大人気なく(笑)滑落もいいところ・・・
2017年07月08日 08:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
7/8 8:44
足ブレーキを使いつつ、派手にここまで一気に滑り降りてきました。大人気なく(笑)滑落もいいところ・・・
裏旭キャンプ指定地
2017年07月08日 08:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/8 8:44
裏旭キャンプ指定地
お花ギャラリーをお楽しみください
2017年07月08日 08:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/8 8:45
お花ギャラリーをお楽しみください
2017年07月08日 08:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/8 8:47
2017年07月08日 08:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/8 8:49
間宮に向かって緩やかに登っていきます
2017年07月08日 09:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/8 9:03
間宮に向かって緩やかに登っていきます
間宮岳
2017年07月08日 09:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/8 9:22
間宮岳
御鉢平の光景です
2017年07月08日 09:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
7/8 9:29
御鉢平の光景です
今回の目指すポイント、北鎮岳が見えてきました。
2017年07月08日 09:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/8 9:34
今回の目指すポイント、北鎮岳が見えてきました。
中岳
2017年07月08日 10:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/8 10:04
中岳
と、この辺で急にキジ打ちを致したくなりまして。獲物スポットを探して探して、画面中ほどの岩の裏にある茂みで致しました。。今回一番の難所です(笑)
※獲物はリリースせずキチンと持ち帰りました。
2017年07月08日 10:08撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
7/8 10:08
と、この辺で急にキジ打ちを致したくなりまして。獲物スポットを探して探して、画面中ほどの岩の裏にある茂みで致しました。。今回一番の難所です(笑)
※獲物はリリースせずキチンと持ち帰りました。
左から、凌雲岳、桂月岳、黒岳。凌雲は登りたいけど残雪期しか登れないとかなんとか
2017年07月08日 11:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/8 11:12
左から、凌雲岳、桂月岳、黒岳。凌雲は登りたいけど残雪期しか登れないとかなんとか
尖がっているのは愛別岳ですかね。孤高の頂って感じがします
2017年07月08日 11:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/8 11:35
尖がっているのは愛別岳ですかね。孤高の頂って感じがします
北海道第2峰の北鎮岳に登頂!10か月ぶりの再会です
2017年07月08日 11:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
7/8 11:36
北海道第2峰の北鎮岳に登頂!10か月ぶりの再会です
お花ギャラリー
2017年07月08日 11:54撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/8 11:54
お花ギャラリー
2017年07月08日 11:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/8 11:55
北鎮岳からの折り返し、うわさ通り職場の登山好きなお方とすれ違えました!しばし今日の山行を語り合いました
2017年07月08日 12:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/8 12:28
北鎮岳からの折り返し、うわさ通り職場の登山好きなお方とすれ違えました!しばし今日の山行を語り合いました
中岳分岐
2017年07月08日 12:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/8 12:37
中岳分岐
中岳温泉〜裾合平方面へ降りていきます
2017年07月08日 12:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/8 12:41
中岳温泉〜裾合平方面へ降りていきます
2017年07月08日 12:59撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/8 12:59
中岳温泉。軽く足湯をして疲れを癒しました
2017年07月08日 13:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/8 13:47
中岳温泉。軽く足湯をして疲れを癒しました
2017年07月08日 13:53撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/8 13:53
雪解け水でじゃばじゃばのところもありました
2017年07月08日 14:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/8 14:03
雪解け水でじゃばじゃばのところもありました
ちゃんと木道が使える区間はラクチンですね
2017年07月08日 14:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/8 14:09
ちゃんと木道が使える区間はラクチンですね
姿見は左手です
2017年07月08日 14:17撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/8 14:17
姿見は左手です
残雪が鶴か何かの鳥に見えるポイントらしいです
2017年07月08日 14:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
7/8 14:27
残雪が鶴か何かの鳥に見えるポイントらしいです
なんとかこのエリアまで戻ってきました。旭岳がきれいに湖面に映っていました
2017年07月08日 15:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
7/8 15:19
なんとかこのエリアまで戻ってきました。旭岳がきれいに湖面に映っていました
撮影機器:

装備

個人装備
ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール

感想

登山日和になるこの土曜日。
今回は頑張って旭岳と北鎮岳の北海道最高峰と第2峰を縦走するコースで行くことにしました。

朝一番のロープウェイに乗って、どんどん歩いていきます。
順調に旭岳登頂。ここまではそこそこ登山者がいましたが、ここから先はぐっと人が少なくなります。

裏旭の下り、ザレて滑りやすいです。難所と言えましょう。
残雪も遅くまで残っているとのこと。今回は尻滑りでショートカット作戦。
この先は中岳を目指して淡々と歩いていきます。

中岳〜北鎮の肩あたりで急にキジ打ちをすることに。。
丸見えなんで、場所を探すのに大変苦労します。。

北鎮の肩で体制を取り直し、頂へ。
遠く、愛別岳の鋭いピークが望まれます。

帰りは裾合平経由でロープウェイ駅へ。
この辺は熊が出やすいとかなんとか聞きますが。。
鈴をちゃんと鳴らして歩いてきます。

中岳温泉。結構人が来ています。軽く足湯を。

この辺からバテバテになりつつ、歩いていきます。
標高差はあと下るだけのはずですが、多少のアップダウンが足に効いてきます。
水分不足が影響するんでしょうね。最後まで気をつけなきゃと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:805人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
大雪山縦走北鎮岳ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大雪山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら