ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1202593
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

呉枯ノ峰〜菅山寺〜田上山砦跡を訪ねて(大ケヤキ1本でもがんばれ!)

2017年09月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:51
距離
10.2km
登り
655m
下り
660m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:17
休憩
0:27
合計
3:44
7:16
7:17
17
7:52
7:54
11
8:12
8:30
10
9:33
9:34
17
9:51
9:51
10
10:01
10:01
1
10:02
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊香高校グランド横の道を上がった空き地に停めさせて頂きました。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な所はありません。途中、テープや道標等があります。
その他周辺情報 北国街道木之本宿
http://www.sushikei.com/kinomoto/kaido/kaido.htm
6:16 伊香高校グラウンドの上の空き地に停めさせていただきました。
2017年09月25日 06:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/25 6:16
6:16 伊香高校グラウンドの上の空き地に停めさせていただきました。
入り口で少し迷いましたが、途中、道標やテープ等があります。
2017年09月25日 06:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/25 6:23
入り口で少し迷いましたが、途中、道標やテープ等があります。
ホツツジ
2017年09月25日 06:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/25 6:41
ホツツジ
ハギ
2017年09月25日 06:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/25 6:54
ハギ
ホウノキの実
2017年09月25日 07:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/25 7:09
ホウノキの実
7:13 呉枯ノ峰(くれこのみね 531.9m)に到着しました。展望は、ありません。
2017年09月25日 07:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/25 7:13
7:13 呉枯ノ峰(くれこのみね 531.9m)に到着しました。展望は、ありません。
一等三角点
2017年09月25日 07:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
9/25 7:13
一等三角点
7:34 管山寺分岐
2017年09月25日 07:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/25 7:34
7:34 管山寺分岐
わかりやすい案内図です。ここから大箕山(だいきさん)へ向かいます。
2017年09月25日 07:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
9/25 7:35
わかりやすい案内図です。ここから大箕山(だいきさん)へ向かいます。
気持ちのいい尾根歩きです。
2017年09月25日 07:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/25 7:39
気持ちのいい尾根歩きです。
7:54 大箕山(481.8m)道が荒れていて少しわかりにくいです。ここでUターン。
2017年09月25日 07:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
9/25 7:54
7:54 大箕山(481.8m)道が荒れていて少しわかりにくいです。ここでUターン。
8:05 管山寺分岐 ここを下ります。
2017年09月25日 08:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/25 8:05
8:05 管山寺分岐 ここを下ります。
8:11 歴代住職の墓が並んでいます。
2017年09月25日 08:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/25 8:11
8:11 歴代住職の墓が並んでいます。
8:13 管山寺本堂
2017年09月25日 08:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
9/25 8:13
8:13 管山寺本堂
梵鐘 釣鐘はありません。
2017年09月25日 08:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/25 8:14
梵鐘 釣鐘はありません。
宝蔵
2017年09月25日 08:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/25 8:15
宝蔵
左側のケヤキが9月の上旬に朽ちて折れたそうです。
2017年09月25日 08:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/25 8:15
左側のケヤキが9月の上旬に朽ちて折れたそうです。
2017年09月25日 08:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/25 8:15
もう少しで宝蔵が潰れそうでした。
2017年09月25日 08:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/25 8:15
もう少しで宝蔵が潰れそうでした。
千年もの間 お疲れ様でした。
2017年09月25日 08:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
9/25 8:16
千年もの間 お疲れ様でした。
右側のケヤキはどっしりと立っています。
2017年09月25日 08:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
9/25 8:16
右側のケヤキはどっしりと立っています。
管山寺のシンボルだけに残念です。残りの1本からパワーをもらって帰ります。
2017年09月25日 08:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
9/25 8:17
管山寺のシンボルだけに残念です。残りの1本からパワーをもらって帰ります。
2017年2月22日 スノーシューハイクで見た大ケヤキ
2017年02月22日 11:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/22 11:35
2017年2月22日 スノーシューハイクで見た大ケヤキ
護摩堂
2017年09月25日 08:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
9/25 8:19
護摩堂
五所権現
2017年09月25日 08:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
9/25 8:24
五所権現
朱雀池 大きな鯉が泳いでいました。何か神秘的な感じがします。池から何か出てきそうな・・・
2017年09月25日 08:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/25 8:25
朱雀池 大きな鯉が泳いでいました。何か神秘的な感じがします。池から何か出てきそうな・・・
8:25 近江天満宮 裏から横山岳が見えるのですが、葉っぱや枝が邪魔になって見えませんでした。
2017年09月25日 08:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/25 8:25
8:25 近江天満宮 裏から横山岳が見えるのですが、葉っぱや枝が邪魔になって見えませんでした。
8:41 管山寺分岐に戻ってきました。
2017年09月25日 08:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
9/25 8:41
8:41 管山寺分岐に戻ってきました。
9:01 呉枯ノ峰と田上山との分岐
2017年09月25日 09:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
9/25 9:01
9:01 呉枯ノ峰と田上山との分岐
気持ちのいい道です。
2017年09月25日 09:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/25 9:15
気持ちのいい道です。
9:27 田上山砦跡 湖北には山城が多いですね。
2017年09月25日 09:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/25 9:27
9:27 田上山砦跡 湖北には山城が多いですね。
田上山砦跡の説明
2017年09月25日 09:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/25 9:27
田上山砦跡の説明
2017年09月25日 09:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/25 9:28
主郭
2017年09月25日 09:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/25 9:35
主郭
それにしても広いですねぇ。
南北約500m、東西約250mとか。
2017年09月25日 09:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/25 9:35
それにしても広いですねぇ。
南北約500m、東西約250mとか。
掘切はいくつかありました。
2017年09月25日 09:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/25 9:40
掘切はいくつかありました。
山本山〜賤ヶ岳の縦走路
2017年09月25日 09:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
9/25 9:46
山本山〜賤ヶ岳の縦走路
道端には彼岸花がいっぱい。
2017年09月25日 09:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
9/25 9:55
道端には彼岸花がいっぱい。
10:02 無事、駐車地に戻ってきました。
2017年09月25日 10:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
9/25 10:02
10:02 無事、駐車地に戻ってきました。

感想

3週間前の中日新聞に、菅山寺の樹齢千年の老木ケヤキが、幹から折れていたことが報道されていた。
高さは15〜20m、幹回りは約6メートル。
 今年、2月スノーシューを履いて見学したときは、山門前に2本並んでいた。新聞によると、8月の台風5号の影響に加え、月末から3日間ほど強い風の日が続いたことで倒れたらしい。
管山寺のシンボルだけに地域の方々は、悲しい思いをされたと思う。

 今回は、伊香高校グランド横の道を上がった空き地に車を停めて一等三角点がある呉枯ノ峰経由で目指した。
尾根道を進むと菅山寺分岐に到着。菅原道真公お手植えの大きなケヤキの木は、1本だけになったが、これからも菅山寺のシンボルとして百年、2百年と頑張ってほしい。
帰路は往路を戻り、呉枯ノ峰と田上山分岐を下山し、広大な田上山砦跡を見学した。



 


 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2145人

コメント

老木
呉枯の峰のけやきが倒れたのは残念ですね( ´△`)。
私は一回しか行ったことがありませんがまるで誘ってくれているような不思議な印象でした。老木なので寿命は近かったとは思いますがそれでも残念でした。。
2017/9/25 18:29
Re: 老木
ikaijyuさん コメントありがとうございます。
大ケヤキを見ていると何か不思議なパワーをもらえますよね。
倒れた木は、かなり枯れていたので、大きな台風がきたら・・・と心配していたのですが、こんなにも早く折れるとは思いませんでした。お疲れさまと言いたい気持ちです。
2017/9/25 20:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら