ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1232392
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

松茸山〜刈場坂山〜天久保山(正丸駅〜西吾野駅)

2017年08月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:40
距離
13.3km
登り
1,072m
下り
1,122m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
0:15
合計
4:25
8:36
40
9:16
9:21
17
9:38
9:38
17
9:55
9:55
18
10:13
10:13
20
10:33
10:33
8
10:41
10:42
6
10:48
10:55
10
11:05
11:05
32
11:37
11:37
58
12:35
12:37
7
12:44
12:44
17
13:01
西吾野駅
天候 くもり 山頂辺りでは霧
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:正丸駅
復路:西吾野駅
コース状況/
危険箇所等
奥武蔵登山詳細図の紫線ルートを織り交ぜたルートをとりました。
※松茸山ルート
 取りつきから急坂続きます。林道を跨いでからも雨乞山まで急坂続きました。
 踏跡は明瞭な方だと思いました。

※大都津路山コース
 こちらも急坂の下りでした。雨で濡れているところもあり慎重に下りました。

※天久保山ルート
 こちらも急坂の箇所多くありました。小刻みなアップダウンが続くルートでした。
ヤセ尾根部分や岩場を越える箇所もあり、慎重に通過しました。

※今日のルートは全体的に急坂が多く、かつ朝までの雨の影響もあり、足場が緩い部分が多かったです。場所によっては、木の根を掴んだりしてホールドしないと”ズル”と登りにもかかわらず滑るところもありました。
本日、4代目トレランシューズデビューです
2017年08月20日 06:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
8/20 6:14
本日、4代目トレランシューズデビューです
今日はここからスタート
2017年08月20日 08:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 8:34
今日はここからスタート
山の稜線は霧
2017年08月20日 08:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 8:38
山の稜線は霧
2017年08月20日 08:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 8:39
連日の雨の影響か?水量多かったです
2017年08月20日 08:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 8:42
連日の雨の影響か?水量多かったです
この薬師堂の裏が松茸山ルートの取付きです
2017年08月20日 08:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 8:46
この薬師堂の裏が松茸山ルートの取付きです
2017年08月20日 08:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 8:48
林道に出ました
2017年08月20日 08:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 8:56
林道に出ました
これが目印
2017年08月20日 08:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 8:56
これが目印
と思いきやガードレールにマジック書きもありました
2017年08月20日 08:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 8:56
と思いきやガードレールにマジック書きもありました
この擁壁階段で取りつきます
2017年08月20日 08:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 8:57
この擁壁階段で取りつきます
とても急坂
手も総動員で登りました
2017年08月20日 08:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 8:59
とても急坂
手も総動員で登りました
もうすぐ急坂終了
2017年08月20日 09:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:03
もうすぐ急坂終了
松茸山(左)と大グミ
2017年08月20日 09:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:06
松茸山(左)と大グミ
急傾斜を登りきるとすぐに雨乞山頂
2017年08月20日 09:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:06
急傾斜を登りきるとすぐに雨乞山頂
2017年08月20日 09:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:06
大グミ
2017年08月20日 09:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:07
大グミ
松茸山
2017年08月20日 09:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
8/20 9:08
松茸山
ケルンあり
2017年08月20日 09:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:09
ケルンあり
2017年08月20日 09:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
8/20 9:13
2017年08月20日 09:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:17
松茸山頂俯瞰
2017年08月20日 09:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:19
松茸山頂俯瞰
2017年08月20日 09:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:19
頂の裏は岩場
2017年08月20日 09:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:19
頂の裏は岩場
岩場を巻いて降りてきました
2017年08月20日 09:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:22
岩場を巻いて降りてきました
2017年08月20日 09:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:26
大グミへの登りの手前でメインルートに乗り換えました。
約2か月前に歩いたルートと繋げます。
2017年08月20日 09:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:33
大グミへの登りの手前でメインルートに乗り換えました。
約2か月前に歩いたルートと繋げます。
旧正丸峠俯瞰
2017年08月20日 09:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:39
旧正丸峠俯瞰
約2か月前は正丸峠方面から来て、ここで予定を変更して正丸駅にエスケープしました。今日はここから虚空蔵峠方面へリベンジします。
2017年08月20日 09:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:39
約2か月前は正丸峠方面から来て、ここで予定を変更して正丸駅にエスケープしました。今日はここから虚空蔵峠方面へリベンジします。
松茸山ルートとの合流地点まで来ました
2017年08月20日 09:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:42
松茸山ルートとの合流地点まで来ました
マジック書きあり
2017年08月20日 09:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:43
マジック書きあり
合流点から大グミまでは目と鼻の先なので行ってみました
2017年08月20日 09:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:43
合流点から大グミまでは目と鼻の先なので行ってみました
大グミ俯瞰
2017年08月20日 09:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:43
大グミ俯瞰
南東方面
2017年08月20日 09:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:48
南東方面
なかなか良い感じ
2017年08月20日 09:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:50
なかなか良い感じ
2017年08月20日 09:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:53
虚空蔵峠着
2017年08月20日 10:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 10:14
虚空蔵峠着
2017年08月20日 10:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 10:14
少しの間林道を行きます
2017年08月20日 10:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 10:14
少しの間林道を行きます
ここで林道から山道へ入りました。
気が付かず通り過ぎて戻って来ました。
2017年08月20日 10:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 10:18
ここで林道から山道へ入りました。
気が付かず通り過ぎて戻って来ました。
大欅
2017年08月20日 10:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 10:25
大欅
大欅のところに分岐あり
左に行くと辰目沢右岸尾根ルート
ここもいつか挑んでみたいと思いました
2017年08月20日 10:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 10:25
大欅のところに分岐あり
左に行くと辰目沢右岸尾根ルート
ここもいつか挑んでみたいと思いました
今日は二子山へは行かずにメインルートで巻いて行きました。
二子山へは辰目沢右岸尾根ルートとセットで歩きたいと思います。
2017年08月20日 10:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 10:29
今日は二子山へは行かずにメインルートで巻いて行きました。
二子山へは辰目沢右岸尾根ルートとセットで歩きたいと思います。
ここ(牛立久保)で二子山からのルート(左)と合流
2017年08月20日 10:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 10:34
ここ(牛立久保)で二子山からのルート(左)と合流
横見山頂
2017年08月20日 10:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 10:36
横見山頂
2017年08月20日 10:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 10:37
2017年08月20日 10:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 10:40
刈場坂峠の林道に出ました
2017年08月20日 10:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 10:41
刈場坂峠の林道に出ました
6年半前に丸山方面からここを通りました
2017年08月20日 10:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 10:41
6年半前に丸山方面からここを通りました
2017年08月20日 10:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 10:42
ここで右の山道に入り刈場坂(ツツジ)山へ
2017年08月20日 10:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 10:42
ここで右の山道に入り刈場坂(ツツジ)山へ
2017年08月20日 10:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 10:43
2017年08月20日 10:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 10:43
2017年08月20日 10:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 10:43
だそうです
2017年08月20日 10:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 10:44
だそうです
ツツジ山頂俯瞰
2017年08月20日 10:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 10:48
ツツジ山頂俯瞰
2017年08月20日 10:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 10:49
2017年08月20日 10:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 10:49
ガスってました
2017年08月20日 10:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 10:49
ガスってました
最近では珍しく腹がすいたので、時間早いですが昼食にしました
2017年08月20日 10:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
8/20 10:50
最近では珍しく腹がすいたので、時間早いですが昼食にしました
2017年08月20日 10:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
8/20 10:53
2017年08月20日 10:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 10:57
下山開始
かなりの急坂
2017年08月20日 11:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:00
下山開始
かなりの急坂
大ツツジ山頂俯瞰
2017年08月20日 11:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:05
大ツツジ山頂俯瞰
2017年08月20日 11:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:05
道標には「小ツツジ山」とありました
2017年08月20日 11:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:05
道標には「小ツツジ山」とありました
2017年08月20日 11:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:08
こちらが本当の小ツツジ山のようです
2017年08月20日 11:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:11
こちらが本当の小ツツジ山のようです
2017年08月20日 11:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:11
2017年08月20日 11:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:11
ここが峠ノクボかな?
2017年08月20日 11:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:21
ここが峠ノクボかな?
2017年08月20日 11:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:21
林道を横切ります
2017年08月20日 11:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:25
林道を横切ります
樹間から伊豆ヶ岳
2017年08月20日 11:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:30
樹間から伊豆ヶ岳
ここは左の山道へ
2017年08月20日 11:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:34
ここは左の山道へ
入り口の木に貼られてました
2017年08月20日 11:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:34
入り口の木に貼られてました
2017年08月20日 11:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:37
2017年08月20日 11:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:37
三田久保峠俯瞰
2017年08月20日 11:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:38
三田久保峠俯瞰
ここで左の道に入り、さらにすぐの分岐を右にとるといよいよ天久保山ルートです
2017年08月20日 11:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:38
ここで左の道に入り、さらにすぐの分岐を右にとるといよいよ天久保山ルートです
ここの擁壁階段で一旦林道に降ります
2017年08月20日 11:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:48
ここの擁壁階段で一旦林道に降ります
降りた後で
階段はこんな感じ
2017年08月20日 11:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:48
降りた後で
階段はこんな感じ
擁壁にペンキで書かれてました
反対から来る場合はこの目印を探すと良いでしょう
2017年08月20日 11:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:48
擁壁にペンキで書かれてました
反対から来る場合はこの目印を探すと良いでしょう
この作業道に入ります
2017年08月20日 11:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:49
この作業道に入ります
2017年08月20日 11:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:50
この分岐を右の山道に入ります
2017年08月20日 11:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:51
この分岐を右の山道に入ります
2017年08月20日 11:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:55
2017年08月20日 11:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:58
お手製道標がある分岐
右は正丸駅へ
左が天久保山方面
2017年08月20日 12:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:00
お手製道標がある分岐
右は正丸駅へ
左が天久保山方面
2017年08月20日 12:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:00
一旦林道(作業道)に出ました
2017年08月20日 12:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:02
一旦林道(作業道)に出ました
ここから山道に入ります
いきなり急坂なので注意して下りました
2017年08月20日 12:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:02
ここから山道に入ります
いきなり急坂なので注意して下りました
稜線がヤセてきました
2017年08月20日 12:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:06
稜線がヤセてきました
こっちへ行ってはいけませんのサインのようです
ここは右に屈曲
2017年08月20日 12:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:08
こっちへ行ってはいけませんのサインのようです
ここは右に屈曲
ヤセ岩稜さらに苔付きなので滑るのを警戒して慎重に渡りました
プリ蟻ノ戸とった感じ
2017年08月20日 12:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:09
ヤセ岩稜さらに苔付きなので滑るのを警戒して慎重に渡りました
プリ蟻ノ戸とった感じ
左下に林道が並走してました
2017年08月20日 12:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:10
左下に林道が並走してました
ロープが設置されている急坂の登り
2017年08月20日 12:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:12
ロープが設置されている急坂の登り
2017年08月20日 12:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:13
登りきるとすぐに急坂の下り
2017年08月20日 12:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:17
登りきるとすぐに急坂の下り
岩場
2017年08月20日 12:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:19
岩場
岩場を越えた後で
4ステップぐらいでしたが慎重に降りました
2017年08月20日 12:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:20
岩場を越えた後で
4ステップぐらいでしたが慎重に降りました
岩場を下りきりました
2017年08月20日 12:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:22
岩場を下りきりました
下り
2017年08月20日 12:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:24
下り
登り
2017年08月20日 12:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:24
登り
またまた左下に林道並走
2017年08月20日 12:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:29
またまた左下に林道並走
林道を横切り写真正面の山道に取りつきます
2017年08月20日 12:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:30
林道を横切り写真正面の山道に取りつきます
久々にケルン
2017年08月20日 12:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:32
久々にケルン
2017年08月20日 12:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:36
林道に降りて写真正面の作業道へ
ここが天久保峠かと思います
2017年08月20日 12:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:37
林道に降りて写真正面の作業道へ
ここが天久保峠かと思います
面白い形の植物でした
2017年08月20日 12:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:38
面白い形の植物でした
2017年08月20日 12:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:38
作業道はすぐに細くなり山道と変わりました
2017年08月20日 12:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:39
作業道はすぐに細くなり山道と変わりました
天久保山頂俯瞰
2017年08月20日 12:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:45
天久保山頂俯瞰
2017年08月20日 12:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
8/20 12:45
2017年08月20日 12:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:45
ここにもこの先に行くなサイン
私は通り過ぎた後で気が付き戻って来ました
2017年08月20日 12:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:52
ここにもこの先に行くなサイン
私は通り過ぎた後で気が付き戻って来ました
今日も最後の最後でルート間違えてここに強引に降りました
ヤレヤレ
2017年08月20日 12:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:59
今日も最後の最後でルート間違えてここに強引に降りました
ヤレヤレ
本当は右の道から来るはずでした
2017年08月20日 13:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 13:02
本当は右の道から来るはずでした
今日のゴール
2017年08月20日 13:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 13:07
今日のゴール
駅下の商店が今日は開いていたのでビールをゲットできました
ラッキー
2017年08月20日 13:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
8/20 13:15
駅下の商店が今日は開いていたのでビールをゲットできました
ラッキー
撮影機器:

装備

個人装備
ザック:Coleman 靴:SPEEDCROSS PRO

感想

 今日も天気はすぐれません。とはいえ近場でも夕方までは雨にも会わずに済みそうです。ということで、新たに購入したトレランシューズの試用もかねて、距離は短めに奥武蔵のマイナールートを訪ねてみることにしました。

 今日のルートは全般的に急坂部分が多く、足場が柔らかい箇所も多かったのですが、今回購入したシューズは、過去の3足と異なり、ソールの凸凹が深いものを選んだ事もあり、今日のような路面でもグリップ力に優れ、なかなか良かったです。

 距離の割には小刻みなアップダウンも多く、なかなかタフなルートだったと思います。

本日の温泉:祭の湯(3回目)

本日出合った人・動物:
※正丸駅〜薬師堂:追い抜いた人1人
 結局今日は、この方以外に山では人と会いませんでした。
※三田久保峠付近:鹿1頭

GPS記録から
※時刻  経過時間 4:40:38 / 移動時間 4:02:52 / 停止時間 0:37:48
※スピード 平均 -.-km/h / 移動平均 -.-km/h(明らかに異常値のため記載せず)
※標高 上り 1200m / 下り 1261m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:692人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら