記録ID: 1256470
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
日光男体山
2017年09月09日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:24
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 1,177m
- 下り
- 1,205m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:二荒山神社中宮祠よりバス → 東武日光駅 ※「特急リバティ」で日光まで行こうとしたが、全席指定車両だったことを知らず、乗ることができなかった(天気が良かったからか満席!) 「特急リバティ」「特急スペーシア」は全席指定車両であることを、お忘れなく。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●危険箇所は特になし。ただただ山頂に向かって真っ直ぐ登るのみ! ●トイレは登山口入り口のみ。山自体が信仰の対象ということで、山中に設置していないそうだ。 |
その他周辺情報 | ■登山期間■ 日光男体山は登山(登拝)期間がある。毎年5月5日から10月25日まで。 7月31日〜8月7日は「登拝祭り」があり、夜間登山が出来るとのこと。 (この期間は仮設トイレが設置されるという記事を読んだことがある→事実であるか確認は必要) ■ライブカメラ■ 日光男体山 山頂にカメラが設置され、山頂の様子が分かる。 決まった時間に撮影され、狙っている方もいるようで…見ていると楽しい♪ http://nikko.4-seasons.jp/live/nantai.shtml |
写真
感想
百名山の一つに数えられる日光男体山。
地図は不要と思わず言ってしまいそうになるほど、道迷いにあう心配はなし。
登山口からただただ真っ直ぐ、山頂を目指すのみ。その標高差1200m。
分かり易く「○合目」と立派な目印を道中目にすることができる。
1〜2合目は樹林帯の中を歩く感じ。木の根や笹の根が這った道で、笹の根に足が引っかかって少しビックリ。雨が降った後は足元がグチャグチャだろう。
私が一番シンドク感じたのは、3〜4合目。
登山道路が舗装道路になっていて、退屈だし緩やかな傾斜が地味にきつかった。
山を登りに来てるのに、アスファルトの道を歩くなんて!という心境になる…。
4合目から再び山の中へ。4合目入口付近に広場があり、そこから中禅寺湖を眺めることができる。
5合目辺りから少しずつ岩が目立ち始め、勾配もきつくなる。岩をよじ登るようにして登った箇所もありそれがなかなかに楽しかった。振り返ると中禅寺湖が見えるのが、清涼剤代わりに^^
6合目は少し林の中を歩く。コケもあり雰囲気が違うので楽しい。そこを抜けると岩がドーンという感じで立ちはだかる。一瞬怯むも、登り易そうな岩を見つけて歩けば特に問題なし。前の人につられて歩くよりも、自分の歩きやすい岩を探して歩いた方が楽だと思う。
8合目入口には鳥居。少し歩くとガレ場が少なくなり、緩やかな(でもそれが逆に疲れを助長するが)道となる。
9合目からは木道の階段などもあり、歩幅が合わずに地味に疲れる。段々木の高さが低くなり、そして視界が開けると同時に足元の土の色が赤色に変わる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する