ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 125667
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

九州遠征登山初日 阿蘇山

2011年07月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:40
距離
7.5km
登り
794m
下り
781m

コースタイム

仙酔峡14:15-15:30高岳分岐15:35-15:50高岳東峰15:55-16:00避難小屋16:05-16:15高岳16:45-16:50中岳16:55-火口撮影しながら-17:35ロープウェイ山頂17:35-17:55仙酔峡
天候 晴のち雲
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
仙酔峡 駐車場
コース状況/
危険箇所等
規制があることを知らず、火口西側に行くと立入禁止な模様‥。
他の登山口はないかと彷徨い、仙酔峡に行くと、下山してくる登山者が一名。
売店のおばちゃんに話を聞くと、ルートを説明してくれ、地図も貰えました。
「ロープのかかっているところは自己責任で‥」と言われました。

感覚的には立山の地獄谷付近のような感じ。
気分が悪くなったりはしませんでしたが、長時間待機中、喉に若干違和感が。

ネットによると、通常の登山道でも中岳付近は火山ガス発生のため立入禁止です。
下記確認ください。仙酔峡のおばちゃんじゃありませんが、「自己責任」でお願いします。
http://www.aso.ne.jp/~volcano/index.html

他に登山道に特に問題はありません。


温泉
地獄温泉 清風荘 日帰り入浴600円
源泉かけ流し 山奥深く、道が細いため行くのは大変かも?でも良い湯です
http://jigoku-onsen.co.jp/
途中から見えた阿蘇山塊
2011年07月30日 13:02撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 13:02
途中から見えた阿蘇山塊
ロープウェイ乗り場より ここからは登れない?少なくとも登山者は居なかった
2011年07月30日 13:17撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 13:17
ロープウェイ乗り場より ここからは登れない?少なくとも登山者は居なかった
途中の道から見える鷲ヶ峰かっこいい
2011年07月30日 13:35撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 13:35
途中の道から見える鷲ヶ峰かっこいい
牛や馬がたくさん居ました。
2011年07月30日 13:35撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 13:35
牛や馬がたくさん居ました。
ひっそりとした仙酔峡
2011年07月30日 14:10撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 14:10
ひっそりとした仙酔峡
高岳と鷲ヶ峰
2011年07月30日 14:10撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 14:10
高岳と鷲ヶ峰
この橋を渡って登山道に入ります
2011年07月30日 14:12撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 14:12
この橋を渡って登山道に入ります
鷲ヶ峰にどうしても目が奪われる
2011年07月30日 14:20撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 14:20
鷲ヶ峰にどうしても目が奪われる
駐車場だいぶちいさくなった
2011年07月30日 14:32撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 14:32
駐車場だいぶちいさくなった
鷲ヶ峰に石碑?が見える
2011年07月30日 14:45撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 14:45
鷲ヶ峰に石碑?が見える
でこぼこが良い
2011年07月30日 14:54撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 14:54
でこぼこが良い
砂防ダムがたくさん
2011年07月30日 14:54撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 14:54
砂防ダムがたくさん
阿蘇の町並み
2011年07月30日 15:11撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 15:11
阿蘇の町並み
火山で侵食された岩がすき
2011年07月30日 15:23撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 15:23
火山で侵食された岩がすき
分岐到着。
2011年07月30日 15:29撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 15:29
分岐到着。
右下に小屋が見えます
2011年07月30日 15:29撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 15:29
右下に小屋が見えます
分岐の看板
2011年07月30日 15:29撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 15:29
分岐の看板
あそこに立ってみたい!
2011年07月30日 15:33撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 15:33
あそこに立ってみたい!
カミキリムシ 子供の頃よく捕まえたなー
2011年07月30日 15:38撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 15:38
カミキリムシ 子供の頃よく捕まえたなー
鷲ヶ峰かっこいい(しつこい)
2011年07月30日 15:44撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 15:44
鷲ヶ峰かっこいい(しつこい)
根子岳が綺麗に見えます
2011年07月30日 15:49撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 15:49
根子岳が綺麗に見えます
小屋付近より
2011年07月30日 15:52撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 15:52
小屋付近より
お花
2011年07月30日 15:55撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 15:55
お花
東峰から下って。
2011年07月30日 16:00撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 16:00
東峰から下って。
侵食された崖
2011年07月30日 16:00撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 16:00
侵食された崖
避難小屋
2011年07月30日 16:01撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 16:01
避難小屋
中はこんな感じ
2011年07月30日 16:02撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 16:02
中はこんな感じ
高岳山頂
2011年07月30日 16:15撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 16:15
高岳山頂
ガスがせまってきた
2011年07月30日 16:17撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 16:17
ガスがせまってきた
山頂碑に蜩がやってきた
2011年07月30日 16:27撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 16:27
山頂碑に蜩がやってきた
恒例カップ麺
2011年07月30日 16:29撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 16:29
恒例カップ麺
登山禁止看板。
2011年07月30日 16:49撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 16:49
登山禁止看板。
中岳
2011年07月30日 16:50撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 16:50
中岳
ガスでよく見えない
2011年07月30日 16:53撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 16:53
ガスでよく見えない
少し晴れそうな兆候が
2011年07月30日 16:55撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 16:55
少し晴れそうな兆候が
晴れた瞬間に噴火口撮影
2011年07月30日 17:09撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 17:09
晴れた瞬間に噴火口撮影
噴煙?が見えます
2011年07月30日 17:09撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 17:09
噴煙?が見えます
少しだけカルデラ湖?が見えます
2011年07月30日 17:09撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 17:09
少しだけカルデラ湖?が見えます
かっこいい
2011年07月30日 17:10撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 17:10
かっこいい
小さな蛇が登山道にひょっこり
2011年07月30日 17:16撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 17:16
小さな蛇が登山道にひょっこり
侵食された崖が大好き
2011年07月30日 17:18撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 17:18
侵食された崖が大好き
洞窟チックでそそる穴
2011年07月30日 17:21撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 17:21
洞窟チックでそそる穴
また少しだけ晴れました
2011年07月30日 17:23撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 17:23
また少しだけ晴れました
侵食具合がたまりません
2011年07月30日 17:24撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 17:24
侵食具合がたまりません
ずっと続く崖
2011年07月30日 17:24撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 17:24
ずっと続く崖
ひっそりした歩道
2011年07月30日 17:25撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 17:25
ひっそりした歩道
侵食された端に立つ
2011年07月30日 17:29撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 17:29
侵食された端に立つ
まだまだ続く
2011年07月30日 17:30撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 17:30
まだまだ続く
地層が見えます
2011年07月30日 17:31撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 17:31
地層が見えます
避難石小屋
2011年07月30日 17:36撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 17:36
避難石小屋
ロープウェイ終点
2011年07月30日 17:38撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 17:38
ロープウェイ終点
高岳は下山中もほどんどガスの中でした
2011年07月30日 17:47撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 17:47
高岳は下山中もほどんどガスの中でした
仙酔峡が近づいてきます
2011年07月30日 17:47撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 17:47
仙酔峡が近づいてきます
九州の谷川岳だそうです。
2011年07月30日 17:50撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 17:50
九州の谷川岳だそうです。
仙酔峡に戻ってきました
2011年07月30日 17:57撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 17:57
仙酔峡に戻ってきました
懐かしの阿蘇ユースホステル
2011年07月30日 18:31撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7/30 18:31
懐かしの阿蘇ユースホステル

感想

三連休が取れたのですが、日本アルプス付近は悪天予報。
仕方なく四国ツアーに行こうかと思ったのですが四国も微妙そう‥
2泊3日の縦走装備のまま、朝起きて無計画に新幹線に飛び乗り、博多へ向かいました(笑)

行きの新幹線で百名山の登山地図を見ながら、
初日:阿蘇日帰り
二日目:祖母日帰り→九重テン泊
三日目:九重下山→帰路
と計画。携帯でレンタカーを押さえ、一路阿蘇へ。


阿蘇といえば、小学生の卒業旅行で阿蘇に来たものの、阿蘇山の見学はせず‥
下から見上げただけでした。それ以来の阿蘇訪問。

とりあえず麓から地図を頼りにロープウェイへ。すると登山禁止??な様子。
別な登山道から登れないか彷徨いながら仙酔峡へ着くと登山者発見。
どうやら登れそうで胸を撫で下ろしつつ、あちらは火山ガス発生中とのことなので、売店(?)で確認。
すると、登山道の説明とわざわざ地図までいただけました。ありがたや。
「ロープの張ってあるところがあるけど距離も短いから止めはしない。何かあっても自己責任で」
と言われ、とりあえず様子を見ながら周回登山にしてみました。


サブザックにゴア上下・ツェルト・食事・コンロなどを詰め込み、出発。
橋の付近に自転車な小学生が網やら持っていた。どうやら沢遊びをしていたようで。元気だ。
山頂まで距離も短いし軽い装備ということもあり、コースタイム的に「一時間半もあれば登れるだろう」
とやや鷹をくくっておりましたが、久しぶりの登山のためか、中盤から足が重い‥
左手に見えるかっこえぇ岩峰、鷲ヶ峰を見て小休止。「暑い」と何回つぶやいたか、やっと高岳の分岐へ。

せっかくなので高岳を周回。しかし火山活動の活発化(?)で登る人が少ないのか、やや草が伸びまくっており、歩きにくい。
なんとか東峰へ。根子岳がめちゃくちゃ綺麗に見えた。
残念ながら明日登る予定の祖母山、九重山は見えない。

気を取り直して、小屋を経由して高岳山頂へ。
しかし登山中含め、誰もいなく、とても快適というか静かでたまらない。
昨日夜まで名古屋で働いていたのに、今、九州の山に居るという非現実感。
来て良かった、と思いつつ高岳山頂に。ガスが出てきており、あと少ししたら一雨来そうな気がする。
写真撮影を済ませ、恒例のカップラーメン。食べるぜ!と思ったら初めて山で人に会った。
ラーメンを食べているうち、二人は下山していった。

ガスも近づいてきているので早めに中岳に向かおうと荷物をまとめると、高岳分岐にもう一人やってきたのが見えたが先を急ぐ。
下山した二人も中岳に向かっており、先に行かせていただき程なく、中岳到着。しかしガス。
火山ガスの臭いがなかなかきつい。火山口もあまり見えない。
ガスが一瞬でも晴れないかなーと火山口を見つめながらのんびり下る。
晴れないのでちょっと待機していると、一瞬だけ晴れた!
急いで撮影。こんなことを繰り返しロープウェイ駅に到着。
それにしても火山は岩塊がかっこいい。八ヶ岳の硫黄岳も大好きだ。
撮影しまくった結果、さきほど山頂で見かけた人に追い越されていた(笑)

あとは単調な下り。勝手に足が進む。先行者を再び追い越し、駐車場着。
蜩の泣き声が夏の夕方にはたまらない。思わず仙酔峡の渓流と合わせて動画を撮ってしまった。

温泉も豊富そうなので検索しつつ、なんとなく懐かしくなり小学生の頃泊まった阿蘇のユースホステルへ。
まだあった。見た目も多分、あの時のままであろう。蜩がまた郷愁へと誘う‥
阿蘇駅にも向かって見ると、激しい夕立が。これもまた夏っぽくて良いものだ。
(が、ちょっと洒落にならないほどのゲリラ豪雨だった)

登山前、仙酔峡に居た夏休み中の小学生になんとなく自分を重ね、なんとも言えない気持ちになりながら温泉へと向かうのでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1535人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら