ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1292267
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

乗鞍(雲海に浮かぶ3000m級の山並みに感激)

2017年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:35
距離
6.3km
登り
424m
下り
426m

コースタイム

日帰り
山行
2:40
休憩
0:55
合計
3:35
7:22
7:22
8
7:30
7:50
10
8:00
8:00
27
8:27
8:27
14
8:41
8:43
4
8:47
8:47
12
8:59
9:16
4
9:20
9:21
26
9:47
9:47
9
9:56
9:56
4
10:00
10:00
8
10:08
10:22
5
10:27
10:27
7
10:34
10:34
1
10:35
ゴール地点
畳平−肩の小屋間:累積標高差は約140mだが、自動車が通る未舗装路で平坦路を歩く感じ。
肩の小屋−乗鞍岳(剣ヶ峰)間:標高差約240mの緩斜面だが砂礫と溶岩塊の登山道。
上り:県境広場≪1.5km/45分/上り累積標高120m≫肩の小屋≪1km/50分/上り累積標高約240m≫剣ヶ峰
下り:剣ヶ峰≪1km/40分/下り累積標高240m≫肩の小屋≪2.1km/45分/下り累積標高140m≫畳平
天候
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
乗鞍観光センターまでは自家用車
乗鞍観光センターから畳平間はシャトルバスで約50分(往復2500円)。
 始発6時10分の始発に乗ったが、これより早い時間にご来光バスが出ていた。
5時50分頃の乗鞍観光センター駐車場(無料)。ここで、自家用車を止め畳平行きシャトルバスに乗り換える。
2017年09月03日 05:52撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 5:52
5時50分頃の乗鞍観光センター駐車場(無料)。ここで、自家用車を止め畳平行きシャトルバスに乗り換える。
畳平行きシャトルバス乗り場の様子。6時10分の始発に乗った。
2017年09月03日 05:52撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 5:52
畳平行きシャトルバス乗り場の様子。6時10分の始発に乗った。
午前7時、県境ゲートバス停(降車専用)で降り出発。左のピークは富士見岳。
2017年09月03日 07:02撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 7:02
午前7時、県境ゲートバス停(降車専用)で降り出発。左のピークは富士見岳。
県境ゲートバス停(降車専用)付近からの南アルプス。三座同定、木曽駒ヶ岳以外は分からん。後日調べ、写真に文字入れした。
2017年09月03日 07:03撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 7:03
県境ゲートバス停(降車専用)付近からの南アルプス。三座同定、木曽駒ヶ岳以外は分からん。後日調べ、写真に文字入れした。
ラッキー!。鶴ヶ池の先に北アルプスがハッキリ見える。ほとんどの方がカメラを構えていた。奥穂、槍、焼岳以外は自身無し。
2017年09月03日 07:10撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 7:10
ラッキー!。鶴ヶ池の先に北アルプスがハッキリ見える。ほとんどの方がカメラを構えていた。奥穂、槍、焼岳以外は自身無し。
不消ヶ池越しに摩利支天山頂のコロナ観測所が見える。
2017年09月03日 07:14撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 7:14
不消ヶ池越しに摩利支天山頂のコロナ観測所が見える。
摩利支天分岐を少し過ぎた所。不消の池の後方は恵比寿岳、右のピークは富士見岳。
2017年09月03日 07:22撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 7:22
摩利支天分岐を少し過ぎた所。不消の池の後方は恵比寿岳、右のピークは富士見岳。
摩利支天分岐と肩の小屋の中間点付近から乗鞍最高峰の剣ヶ峰(左のピーク)が見える。中央のピークは蚕玉岳、右のピークは朝日岳。
2017年09月03日 07:24撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 7:24
摩利支天分岐と肩の小屋の中間点付近から乗鞍最高峰の剣ヶ峰(左のピーク)が見える。中央のピークは蚕玉岳、右のピークは朝日岳。
剣ヶ峰登山口。右のピークは朝日岳、左のピークは蚕玉岳。ここからは剣ヶ峰は見えない。
2017年09月03日 07:59撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 7:59
剣ヶ峰登山口。右のピークは朝日岳、左のピークは蚕玉岳。ここからは剣ヶ峰は見えない。
剣ヶ峰登山口から先は本格的な登山道(砂礫状)になる。
2017年09月03日 08:07撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 8:07
剣ヶ峰登山口から先は本格的な登山道(砂礫状)になる。
8時15分頃、朝日岳の中腹から北アルプスを展望。山座同定してみたが合っているかな?
2017年09月03日 08:16撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 8:16
8時15分頃、朝日岳の中腹から北アルプスを展望。山座同定してみたが合っているかな?
同じ場所から、槍ヶ岳から前穂高岳の間をズームアップ
2017年09月03日 08:17撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 8:17
同じ場所から、槍ヶ岳から前穂高岳の間をズームアップ
同じ場所からコロナ観測所をズームアップ。その後方は、右から、笠ヶ岳、薬師岳、黒部五郎岳。
2017年09月03日 08:17撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 8:17
同じ場所からコロナ観測所をズームアップ。その後方は、右から、笠ヶ岳、薬師岳、黒部五郎岳。
朝日岳と蚕玉岳間の鞍部から立山方向をズームアップ。
2017年09月03日 08:31撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 8:31
朝日岳と蚕玉岳間の鞍部から立山方向をズームアップ。
朝日岳と蚕玉岳間の鞍部から槍ヶ岳をズームアップ。
2017年09月03日 08:31撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 8:31
朝日岳と蚕玉岳間の鞍部から槍ヶ岳をズームアップ。
朝日岳と蚕玉岳間の鞍部から常念岳(右)をズームアップ。左のピークは横通岳
2017年09月03日 08:31撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 8:31
朝日岳と蚕玉岳間の鞍部から常念岳(右)をズームアップ。左のピークは横通岳
朝日岳と蚕玉岳間の鞍部から穂高連峰をズームアップ。
2017年09月03日 08:32撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 8:32
朝日岳と蚕玉岳間の鞍部から穂高連峰をズームアップ。
蚕玉岳山頂付近から北アルプスをバックに記念撮影。
2017年09月03日 08:37撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 8:37
蚕玉岳山頂付近から北アルプスをバックに記念撮影。
蚕玉岳山頂から見た乗鞍岳の剣ヶ峰
2017年09月03日 08:43撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 8:43
蚕玉岳山頂から見た乗鞍岳の剣ヶ峰
剣ヶ峰に連なる大日岳 屏風岳、薬師岳。
2017年09月03日 08:45撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 8:45
剣ヶ峰に連なる大日岳 屏風岳、薬師岳。
剣ヶ峰山頂の乗鞍本宮。登山の安全を祈願。
2017年09月03日 08:57撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 8:57
剣ヶ峰山頂の乗鞍本宮。登山の安全を祈願。
9時頃、剣ヶ峰山頂からの権現池。遠方の山々に雲が掛かり始めた。
2017年09月03日 08:58撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 8:58
9時頃、剣ヶ峰山頂からの権現池。遠方の山々に雲が掛かり始めた。
撮影ポイントで順番待ちし記念撮影。勿論、バックは御嶽山。
2017年09月03日 09:01撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 9:01
撮影ポイントで順番待ちし記念撮影。勿論、バックは御嶽山。
剣ヶ峰からの南アルプス
2017年09月03日 09:06撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 9:06
剣ヶ峰からの南アルプス
乗鞍岳(剣ヶ峰)の周辺の山々と遠方の山々(笠ヶ岳・薬師岳・黒部五郎岳)
2017年09月03日 09:08撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 9:08
乗鞍岳(剣ヶ峰)の周辺の山々と遠方の山々(笠ヶ岳・薬師岳・黒部五郎岳)
白山をズームアップ
2017年09月03日 09:08撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 9:08
白山をズームアップ
乗鞍岳(剣ヶ峰)から見た畳平付近の山々
2017年09月03日 09:14撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 9:14
乗鞍岳(剣ヶ峰)から見た畳平付近の山々
剣ヶ峰の様子。朝早くから賑わっている。
2017年09月03日 09:17撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 9:17
剣ヶ峰の様子。朝早くから賑わっている。
剣ヶ峰からの蚕玉岳と朝日岳
2017年09月03日 09:18撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 9:18
剣ヶ峰からの蚕玉岳と朝日岳
畳平
2017年09月03日 10:15撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 10:15
畳平
大黒岳中腹から見た富士見岳(中央のピーク)と剣ヶ峰(左のピーク)
2017年09月03日 10:15撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 10:15
大黒岳中腹から見た富士見岳(中央のピーク)と剣ヶ峰(左のピーク)
鶴ヶ池横の登山道脇に咲いていたトウヤクリンドウ。トンボが休憩中。
2017年09月03日 10:31撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 10:31
鶴ヶ池横の登山道脇に咲いていたトウヤクリンドウ。トンボが休憩中。
お花畑。不消ヶ池へのルートは通行止めだった。
2017年09月03日 10:33撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9/3 10:33
お花畑。不消ヶ池へのルートは通行止めだった。
撮影機器:

感想

約30年前、曇天の中、自家用車で畳平に乗り入れし魔王岳に登って帰った。畳平から先の景色を知る由も無かった。
一方、今回は、午後に上高地入りし横尾に宿泊するため、短時間の登山だったが「雲海と青空」、と言う好条件に恵まれ幸運だった。

畳平から肩の小屋間は自動車が通る未舗装で、リラックスして、乗鞍岳の峰々と池が織りなす変化に富んだ景色をリラックスして味わう事ができた。
鶴ヶ池越しに見える北アルプス、絵になるなぁ〜。魔王岳からも見たかったなぁ〜。

剣ヶ峰登山口から先は砂礫と溶岩塊の本格的な登山道だが、朝日岳の中腹を過ぎた辺りから北アルプスの絶景が見られる。雲海に浮かぶ穂高連峰、焼岳は絶景!。また、摩利支天山頂のコロナ観測所とその彼方先に見える笠ヶ岳、薬師岳、黒部五郎岳による景色のバランスは絶妙!

山頂では、御嶽山が目の前にそびえ、権現池の先には白山,東側の雲海上には南アルプスが望めた。山々を望む事に関して、乗鞍岳は絶妙な場所に位置していると感じた。
ただし、午前9時頃から、立山、白馬付近に雲が湧き始め、近くの焼岳も雲に隠れた。始発より早い「ご来光バス」を利用すれば時間に余裕が生まれたのに、と少し悔やんでいる。

最後に、3時間程の登山であったが、乗鞍の素晴らしさを堪能できたと思っている。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
剣ヶ峰往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら