ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1299007
全員に公開
ハイキング
甲信越

冬直前の里山・松平山から五頭山へ

2017年11月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:48
距離
11.4km
登り
1,091m
下り
1,118m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
0:30
合計
5:49
7:27
78
スタート地点
8:45
8:47
59
9:46
10:09
84
11:33
11:34
11
11:45
11:46
7
11:53
11:54
6
12:00
12:01
40
12:41
12:42
34
13:16
ゴール地点
天候 晴れ(日中曇り)
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
松平山登山口の手前に2・3台の駐車スペース。やっぱり誰もいなかった。
2017年11月01日 07:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/1 7:29
松平山登山口の手前に2・3台の駐車スペース。やっぱり誰もいなかった。
取りあえず橋を渡るんでしたね。
2017年11月01日 07:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 7:33
取りあえず橋を渡るんでしたね。
身近にも、こんなきれいな流れが有る。
2017年11月01日 07:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
11/1 7:35
身近にも、こんなきれいな流れが有る。
日差しがない分、紅葉はいまいちかな。
2017年11月01日 07:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 7:41
日差しがない分、紅葉はいまいちかな。
それでも日差しが入れば鮮やかに変わります。
2017年11月01日 07:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/1 7:55
それでも日差しが入れば鮮やかに変わります。
三合目付近からは急登もなくなり、尾根道が気持ちいい。
2017年11月01日 08:02撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/1 8:02
三合目付近からは急登もなくなり、尾根道が気持ちいい。
山葵山近くには綺麗なブナ林が有ります。
2017年11月01日 08:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
11/1 8:15
山葵山近くには綺麗なブナ林が有ります。
林越しにこれから進む稜線が見えます。
2017年11月01日 08:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/1 8:16
林越しにこれから進む稜線が見えます。
五合目付近からは冬木立。
2017年11月01日 08:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
11/1 8:34
五合目付近からは冬木立。
花は白いヤマギクが所々に咲いているだけ。ヨメナでしょうか。
2017年11月01日 08:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/1 8:36
花は白いヤマギクが所々に咲いているだけ。ヨメナでしょうか。
これはナナカマド。秋を感じます。
2017年11月01日 08:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/1 8:37
これはナナカマド。秋を感じます。
山葵山に到着。とても見晴らしのいい山頂です。
2017年11月01日 08:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
11/1 8:46
山葵山に到着。とても見晴らしのいい山頂です。
松平山へと続く尾根が見えます。
2017年11月01日 08:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
11/1 8:47
松平山へと続く尾根が見えます。
その右手は五頭山へと続く山並み。今日はあそこを歩くつもりです。
2017年11月01日 08:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
11/1 8:47
その右手は五頭山へと続く山並み。今日はあそこを歩くつもりです。
振返ると新潟平野と弥彦・角田。とてもいい眺め。
2017年11月01日 08:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/1 8:47
振返ると新潟平野と弥彦・角田。とてもいい眺め。
山葵山からは急登はなく、ほぼ快適な登山道が続いています。
こんな登山道、相棒は大好きのようで、何度も行ったり来たり。
2017年11月01日 08:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
11/1 8:53
山葵山からは急登はなく、ほぼ快適な登山道が続いています。
こんな登山道、相棒は大好きのようで、何度も行ったり来たり。
落葉した林の隙間からは麓が見えて快適。
2017年11月01日 09:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/1 9:01
落葉した林の隙間からは麓が見えて快適。
一面の落ち葉。
2017年11月01日 09:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/1 9:28
一面の落ち葉。
松平山に到着すると、津川方面にまだ立ち込めている霧が見えます。
2017年11月01日 09:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/1 9:41
松平山に到着すると、津川方面にまだ立ち込めている霧が見えます。
そして五頭・菱ヶ岳。その向こうには、今日登ろうかと迷っていた粟ヶ岳と守門岳。
2017年11月01日 09:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/1 9:42
そして五頭・菱ヶ岳。その向こうには、今日登ろうかと迷っていた粟ヶ岳と守門岳。
山頂で早めのエネルギーチャージと休憩をとって、五頭山へと向かいます。
2017年11月01日 10:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/1 10:12
山頂で早めのエネルギーチャージと休憩をとって、五頭山へと向かいます。
飯豊。もう真っ白。
とうとう今年も行けずじまいか。
2017年11月01日 10:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
11/1 10:14
飯豊。もう真っ白。
とうとう今年も行けずじまいか。
やっぱり憧れの山。
2017年11月01日 10:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/1 10:18
やっぱり憧れの山。
一番赤くて目立つウルシの紅葉。
2017年11月01日 10:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/1 10:24
一番赤くて目立つウルシの紅葉。
振返ると冬木立の松平山が見えます。
2017年11月01日 10:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/1 10:29
振返ると冬木立の松平山が見えます。
フッと足元を見ると立派なナメコ。ちょっと傘が開いているけど、ひと鍋たっぷりあります。
キノコは採らない主義なので、このままにしておきました。
2017年11月01日 10:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/1 10:35
フッと足元を見ると立派なナメコ。ちょっと傘が開いているけど、ひと鍋たっぷりあります。
キノコは採らない主義なので、このままにしておきました。
何度か上り下りを繰り返して五頭山を目指します。
2017年11月01日 10:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/1 10:50
何度か上り下りを繰り返して五頭山を目指します。
右奥が五頭山でしょう。
2017年11月01日 10:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 10:52
右奥が五頭山でしょう。
五頭山山頂ではボーダーを飼っているという女性とお話しできました。相棒も喜んでいたようでした。
そして一ノ峰奥のピークにはたくさんの人が見えます。
2017年11月01日 11:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/1 11:41
五頭山山頂ではボーダーを飼っているという女性とお話しできました。相棒も喜んでいたようでした。
そして一ノ峰奥のピークにはたくさんの人が見えます。
取りあえず一枚写真撮らせていただきました。
2017年11月01日 11:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/1 11:47
取りあえず一枚写真撮らせていただきました。
菱ヶ岳へと続く稜線。今日はお預け。
2017年11月01日 11:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/1 11:47
菱ヶ岳へと続く稜線。今日はお預け。
五ノ峰の岩の上。
2017年11月01日 12:02撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
11/1 12:02
五ノ峰の岩の上。
ここは意外と休んでいる人が少なかった。
2017年11月01日 12:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
11/1 12:03
ここは意外と休んでいる人が少なかった。
それでは下山しましょうか。
2017年11月01日 12:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/1 12:04
それでは下山しましょうか。
少年自然の家へと向かうコースは初めて歩きます。
さっきとは打って変わって誰とも会いませんでした。
2017年11月01日 12:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
11/1 12:18
少年自然の家へと向かうコースは初めて歩きます。
さっきとは打って変わって誰とも会いませんでした。
さっき登ってきた松平山が随分高く見えるようになりました。
2017年11月01日 12:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/1 12:18
さっき登ってきた松平山が随分高く見えるようになりました。
そして楢の木の根元にまたキノコ発見。これはクリタケ?キノコの種類は全く分からない。
2017年11月01日 12:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/1 12:21
そして楢の木の根元にまたキノコ発見。これはクリタケ?キノコの種類は全く分からない。
今日一番の紅葉かも知れない。
2017年11月01日 12:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
11/1 12:37
今日一番の紅葉かも知れない。
登山道は1ヶ所、笹薮に覆われます。
2017年11月01日 12:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/1 12:38
登山道は1ヶ所、笹薮に覆われます。
今日の見納め。
2017年11月01日 12:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/1 12:59
今日の見納め。
林道に帰ってきました。さっき登った場所より400mくらい麓に近い場所です。結局、松平山に登ったのは私だけだったようです。
2017年11月01日 13:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/1 13:17
林道に帰ってきました。さっき登った場所より400mくらい麓に近い場所です。結局、松平山に登ったのは私だけだったようです。

感想

こんなベストシーズンに、2ヶ月近く登山から遠ざかっていました。
運動不足のリハビリを兼ねて、久し振りの晴れ間に、久し振りの相棒と登山。
実は松平山は初めてでしたが、とても快適な登山道でした。松平山から五頭山へと向かう登山道も刈り払いされたばかりのようで、気持ち良く歩く事ができました。
改めて里山の楽しさを知った気がします。

五頭山・一ノ峰付近は大勢の登山者が休んでいました。相棒に道を譲っていただいた皆さん有難うございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:682人

コメント

お忙しいようで!
お久しぶりのお山はいかがだったでしょうか?
相棒君も久し振りで嬉しかったんじゃないでしょうか!

五頭山は色んなコースが楽しめていいですよね
この周回コースわたしも好きなコースです(^^)v

いいナメコがありましたね!
今すぐ採りに行きたい所ですけど
残念ながら行けません(;_;
やっぱり欲があるとダメですね

お疲れ様でした〜(^^)/
2017/11/2 11:30
Re: お忙しいようで!
早速のコメありがとうございます。

この日、折角なのでもっと遠くに…と思っていたのですが、たまに相棒と行っても良いかなっと考え直しました。
一年かけて、bamosuさんの後追い登山。確かにとても快適なお山でした。

もう飯豊には行けそうもないので、私も見習って一日2座に挑戦してみようかと思っています。
2017/11/2 13:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら