ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1316319
全員に公開
ハイキング
奥秩父

笠取山 多摩川の始まりを見に・・

2017年11月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.6km
登り
708m
下り
707m

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
1:10
合計
5:20
7:00
7:10
60
8:10
8:20
20
8:40
8:40
30
9:10
9:10
10
9:20
9:20
20
9:40
10:20
30
10:50
10:50
0
10:50
10:50
40
11:30
11:40
10
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
作場平橋の駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
良く整備されていて危険箇所は感じなかった
笠取山山頂 山梨百名山の標識〜山頂標〜水干までは険しい道です
自宅から下道をひたすら走り作場平へ到着
朝5時着で1時間程仮眠しましたがエンジンを切ると途端に冷え込んで寒かった!
2017年11月17日 06:32撮影 by  DSC-W810, SONY
1
11/17 6:32
自宅から下道をひたすら走り作場平へ到着
朝5時着で1時間程仮眠しましたがエンジンを切ると途端に冷え込んで寒かった!
到着時は真っ暗だったのでこの案内がなかったから通り過ぎてかもしれません
次回からはこれを目印にします
2017年11月17日 06:33撮影 by  DSC-W810, SONY
1
11/17 6:33
到着時は真っ暗だったのでこの案内がなかったから通り過ぎてかもしれません
次回からはこれを目印にします
案内の向かいに綺麗なトイレがあります
2017年11月17日 06:33撮影 by  DSC-W810, SONY
1
11/17 6:33
案内の向かいに綺麗なトイレがあります
トイレを背に登山口と左奥に駐車スペース
2017年11月17日 06:33撮影 by  DSC-W810, SONY
2
11/17 6:33
トイレを背に登山口と左奥に駐車スペース
さて出発です
2017年11月17日 06:37撮影 by  DSC-W810, SONY
2
11/17 6:37
さて出発です
朝6時半で気温0度
所々凍ってますね
2017年11月17日 06:41撮影 by  DSC-W810, SONY
1
11/17 6:41
朝6時半で気温0度
所々凍ってますね
霜柱も4Cm位に成長していてザックザック楽しい!
2017年11月17日 06:52撮影 by  DSC-W810, SONY
1
11/17 6:52
霜柱も4Cm位に成長していてザックザック楽しい!
道は良く整備されていて歩きやすいですね
2017年11月17日 06:54撮影 by  DSC-W810, SONY
1
11/17 6:54
道は良く整備されていて歩きやすいですね
一休坂分岐まで来ました。
分岐にはちゃんと道標があり助かります
2017年11月17日 07:03撮影 by  DSC-W810, SONY
1
11/17 7:03
一休坂分岐まで来ました。
分岐にはちゃんと道標があり助かります
一休坂急登、下りにお勧めとなっていますが一休坂へ向かいます
2017年11月17日 07:03撮影 by  DSC-W810, SONY
1
11/17 7:03
一休坂急登、下りにお勧めとなっていますが一休坂へ向かいます
落葉の絨毯でフカフカです
2017年11月17日 07:18撮影 by  DSC-W810, SONY
11/17 7:18
落葉の絨毯でフカフカです
分岐ごとに道標があるので迷うことはなさそうです
2017年11月17日 07:22撮影 by  DSC-W810, SONY
1
11/17 7:22
分岐ごとに道標があるので迷うことはなさそうです
朝日が昇り空が晴れてきました
でも日陰は寒いです
2017年11月17日 07:51撮影 by  DSC-W810, SONY
1
11/17 7:51
朝日が昇り空が晴れてきました
でも日陰は寒いです
見事に凍ってます
2017年11月17日 07:55撮影 by  DSC-W810, SONY
11/17 7:55
見事に凍ってます
ツララも成長してきて綺麗ですね
2017年11月17日 07:56撮影 by  DSC-W810, SONY
2
11/17 7:56
ツララも成長してきて綺麗ですね
画像では分かりにくいんですが太陽に当たってキラキラ輝いています。
とっても綺麗です、自然って偉大だ・・
2017年11月17日 08:01撮影 by  DSC-W810, SONY
2
11/17 8:01
画像では分かりにくいんですが太陽に当たってキラキラ輝いています。
とっても綺麗です、自然って偉大だ・・
ずーとこんな感じの道なのでお散歩気分でゆっくり歩いてました
2017年11月17日 08:02撮影 by  DSC-W810, SONY
2
11/17 8:02
ずーとこんな感じの道なのでお散歩気分でゆっくり歩いてました
ここも大分、成長してるよう
2017年11月17日 08:04撮影 by  DSC-W810, SONY
11/17 8:04
ここも大分、成長してるよう
まるでどこかの公園のようです
2017年11月17日 08:08撮影 by  DSC-W810, SONY
1
11/17 8:08
まるでどこかの公園のようです
水場まできました
2017年11月17日 08:12撮影 by  DSC-W810, SONY
1
11/17 8:12
水場まできました
てっ事はこの上が笠取小屋かなぁ?
2017年11月17日 08:12撮影 by  DSC-W810, SONY
11/17 8:12
てっ事はこの上が笠取小屋かなぁ?
そうでした、笠取小屋到着
2017年11月17日 08:16撮影 by  DSC-W810, SONY
2
11/17 8:16
そうでした、笠取小屋到着
2017年11月17日 08:17撮影 by  DSC-W810, SONY
1
11/17 8:17
2017年11月17日 08:17撮影 by  DSC-W810, SONY
11/17 8:17
空も晴れてきて景色最高です
2017年11月17日 08:18撮影 by  DSC-W810, SONY
2
11/17 8:18
空も晴れてきて景色最高です
2017年11月17日 08:18撮影 by  DSC-W810, SONY
1
11/17 8:18
笠取小屋のトイレをお借りして出てきたら鹿さんが寄って来ました。
2017年11月17日 08:30撮影 by  DSC-W810, SONY
2
11/17 8:30
笠取小屋のトイレをお借りして出てきたら鹿さんが寄って来ました。
人馴れしている感じで全然逃げません
2017年11月17日 08:30撮影 by  DSC-W810, SONY
3
11/17 8:30
人馴れしている感じで全然逃げません
2017年11月17日 08:30撮影 by  DSC-W810, SONY
3
11/17 8:30
小屋を後にします
2017年11月17日 08:34撮影 by  DSC-W810, SONY
1
11/17 8:34
小屋を後にします
左手に小さな分水嶺が見えて来たので行ってみます
へぇ〜そうなんだ〜
2017年11月17日 08:43撮影 by  DSC-W810, SONY
1
11/17 8:43
左手に小さな分水嶺が見えて来たので行ってみます
へぇ〜そうなんだ〜
ここで3方向に分かれて行くんだ〜
2017年11月17日 08:44撮影 by  DSC-W810, SONY
2
11/17 8:44
ここで3方向に分かれて行くんだ〜
こっちは富士川だそうです
2017年11月17日 08:44撮影 by  DSC-W810, SONY
1
11/17 8:44
こっちは富士川だそうです
こっちは多摩川だそうです
2017年11月17日 08:44撮影 by  DSC-W810, SONY
1
11/17 8:44
こっちは多摩川だそうです
こっちは荒川だそうです
2017年11月17日 08:44撮影 by  DSC-W810, SONY
1
11/17 8:44
こっちは荒川だそうです
そんでもって振り返れば富士山が綺麗!!
2017年11月17日 08:44撮影 by  DSC-W810, SONY
2
11/17 8:44
そんでもって振り返れば富士山が綺麗!!
南アルプスも綺麗!!
2017年11月17日 08:44撮影 by  DSC-W810, SONY
1
11/17 8:44
南アルプスも綺麗!!
あれが笠取山かなぁ?
2017年11月17日 08:45撮影 by  DSC-W810, SONY
2
11/17 8:45
あれが笠取山かなぁ?
この景色が見たかった・・
2017年11月17日 08:53撮影 by  DSC-W810, SONY
3
11/17 8:53
この景色が見たかった・・
う〜ん それにしても直登だ・
2017年11月17日 08:53撮影 by  DSC-W810, SONY
3
11/17 8:53
う〜ん それにしても直登だ・
登り始めはそんなに直登には見えないんだけどね
2017年11月17日 08:58撮影 by  DSC-W810, SONY
11/17 8:58
登り始めはそんなに直登には見えないんだけどね
途中で振り返ると直登でした
2017年11月17日 09:05撮影 by  DSC-W810, SONY
1
11/17 9:05
途中で振り返ると直登でした
登りきってみると今登ってきた道が見えない
2017年11月17日 09:14撮影 by  DSC-W810, SONY
1
11/17 9:14
登りきってみると今登ってきた道が見えない
でも富士山が綺麗です
2017年11月17日 09:14撮影 by  DSC-W810, SONY
4
11/17 9:14
でも富士山が綺麗です
眺め最高!
2017年11月17日 09:14撮影 by  DSC-W810, SONY
1
11/17 9:14
眺め最高!
山梨百名山の標識と富士山
でもここは山頂じゃないんだよね
2017年11月17日 09:14撮影 by  DSC-W810, SONY
2
11/17 9:14
山梨百名山の標識と富士山
でもここは山頂じゃないんだよね
ここが山頂です
ここまで険しい道なので注意しましょう。
2017年11月17日 09:22撮影 by  DSC-W810, SONY
1
11/17 9:22
ここが山頂です
ここまで険しい道なので注意しましょう。
では戻らずに水干へ向けて先に進みます
2017年11月17日 09:31撮影 by  DSC-W810, SONY
11/17 9:31
では戻らずに水干へ向けて先に進みます
険しいゾーンを抜けると分岐です
水干へ向けて右折します
2017年11月17日 09:37撮影 by  DSC-W810, SONY
11/17 9:37
険しいゾーンを抜けると分岐です
水干へ向けて右折します
水干(みずひ)と読むんだって
ここが多摩川の始まりだそうです
2017年11月17日 09:47撮影 by  DSC-W810, SONY
2
11/17 9:47
水干(みずひ)と読むんだって
ここが多摩川の始まりだそうです
東京湾まで138キロ
遠い遠い道のりですね
2017年11月17日 09:47撮影 by  DSC-W810, SONY
1
11/17 9:47
東京湾まで138キロ
遠い遠い道のりですね
この穴の奥か?
2017年11月17日 09:49撮影 by  DSC-W810, SONY
11/17 9:49
この穴の奥か?
水滴かと思えばこの滲み出てるのがそうか・・
多摩川の始まりです
2017年11月17日 09:49撮影 by  DSC-W810, SONY
1
11/17 9:49
水滴かと思えばこの滲み出てるのがそうか・・
多摩川の始まりです
ここからも富士山が綺麗に見えました
2017年11月17日 09:47撮影 by  DSC-W810, SONY
2
11/17 9:47
ここからも富士山が綺麗に見えました
水干の近くにベンチがあったのでここで朝飯休憩
日が当たってるけど風あって寒いです
気温3度
2017年11月17日 09:52撮影 by  DSC-W810, SONY
11/17 9:52
水干の近くにベンチがあったのでここで朝飯休憩
日が当たってるけど風あって寒いです
気温3度
ベンチの先に多摩川の水場が見れますの標識があり
行ってみます
2017年11月17日 10:30撮影 by  DSC-W810, SONY
11/17 10:30
ベンチの先に多摩川の水場が見れますの標識があり
行ってみます
ここから水の音が・・・
2017年11月17日 10:24撮影 by  DSC-W810, SONY
11/17 10:24
ここから水の音が・・・
この岩の下から湧き出てますね
2017年11月17日 10:25撮影 by  DSC-W810, SONY
11/17 10:25
この岩の下から湧き出てますね
画像中央岩の上の小さい白い所が水干です
あそこで滲み出た水が中央岩の下から湧き出ていました
東京湾までがんばれって応援したくなっちゃいますね
2017年11月17日 10:26撮影 by  DSC-W810, SONY
11/17 10:26
画像中央岩の上の小さい白い所が水干です
あそこで滲み出た水が中央岩の下から湧き出ていました
東京湾までがんばれって応援したくなっちゃいますね
まだこんなに小さい流れなんですよね
さて、そろそろ下山しますか・・
2017年11月17日 10:26撮影 by  DSC-W810, SONY
1
11/17 10:26
まだこんなに小さい流れなんですよね
さて、そろそろ下山しますか・・
下山はヤブ沢峠経由で下ります
2017年11月17日 11:27撮影 by  DSC-W810, SONY
1
11/17 11:27
下山はヤブ沢峠経由で下ります
沢沿いの快適な道でここでもお散歩気分です
2017年11月17日 11:27撮影 by  DSC-W810, SONY
11/17 11:27
沢沿いの快適な道でここでもお散歩気分です
一休坂の分岐まで戻ってきました
2017年11月17日 11:36撮影 by  DSC-W810, SONY
11/17 11:36
一休坂の分岐まで戻ってきました
しばらく行くと駐車場が見えてきます
ずいぶん車が増えてます
2017年11月17日 11:55撮影 by  DSC-W810, SONY
11/17 11:55
しばらく行くと駐車場が見えてきます
ずいぶん車が増えてます
登山口へ到着です
無事戻ってこれた事に感謝です!
2017年11月17日 11:56撮影 by  DSC-W810, SONY
2
11/17 11:56
登山口へ到着です
無事戻ってこれた事に感謝です!

感想

この所、仕事が忙しくて数ヶ月ぶりの山登りでした。前々から行って見たかった笠取山へ多摩川の始まりを見に行って来ました。
作場平までは舗装された道路で思ったよりスムーズに行けたのですが車の中で仮眠しようとエンジンを切った途端、寒くて寝袋の中で震えてました。
朝6時半で気温0度、ダウンを着込んで出発する位山は冬のよそおいでしたね。
コース自体は良く整備されていて登山と言うよりもお散歩気分でゆっくり楽しめました。
また、途中の沢ではツララが成長していて日に当たってキラキラ輝きとても綺麗でした。この時期に登って得した気分です
笠取山の直登も思ったより辛くなく登れましたし、多摩川の始まりも見れて満足行く山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:618人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
笠取山(作場平から)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら