ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1344124
全員に公開
ハイキング
奥秩父

笠取山(プチ雪山)

2017年12月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:35
距離
12.7km
登り
881m
下り
875m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
1:44
合計
6:26
6:54
6:55
47
7:42
7:42
17
7:59
8:20
12
8:32
8:32
3
8:35
8:41
8
8:49
8:52
11
9:03
9:41
9
9:50
9:54
16
10:10
10:10
7
10:17
10:42
7
10:49
10:53
17
11:10
11:10
18
11:28
11:30
52
12:22
12:22
6
12:28
12:28
24
今日は笠取山に登りました。
<作場平から笠取山>
日に出前に歩き始めました。写真が撮れる様になったのは6時40分頃。
コースは傾斜のある散歩道といった感じで歩き易いです。標高が上がるにつれてコース上の雪も多くなってきます。ヤブ沢峠ではコース上の積雪3−4cmといった感じ。笠取小屋の広場で一息つきました。気温は低いのですが、日差しが有り、風が無いので、日向にいると暖かく感じます。
笠取山手前の多摩川、富士川、荒川の分水嶺も雰囲気良かったです。
笠取山西の道標からは東京都水道局のふれあいのみちエリア外となるようでハイキングコースから登山道らしくなります。笠取山西側の急坂が目の前にきます。特に上部の傾斜は急で手足を使いました。幸いにも上部には雪が積もっていなかったので、なんとかなりました。
笠取山西峰?には山梨百名山の標識があります。富士山、南ア方面がよく見えます。
誰もいない山頂で、明星ワンタンに餅を入れて早お昼。
西峰から少し岩がある尾根を東に進むと笠取山東峰です。ここには環境省の標識があります。眺望は西峰より劣ります。
<笠取山から中島川口>
笠取山から東側に下ります。ここも登山道なので慎重に降りました。そして水干に向かいます。水干へは山腹のトラバースルートを通るのですが、ここは「ふれあいのみち」エリアなので、整備されています。水干の標識、「多摩川の源頭、東京湾まで138km」は、感慨深いです。そして水場に降り、多摩川の源流も見ました。大満足。
水干からは来た道を少し戻り、黒エンジュに向かいます。黒エンジュは樹林帯ながら明るく気持ちよい場所です。
黒エンジュの下りで水道局の方らしき方とすれ違いました。雪道を白長靴でした。すごい。 一部コース上に水が流れ込み凍結している箇所がありましたが、それ以外は気楽に歩けました。
ちなみに本日の山歩き中に会ったのはこの水道局らしきお二人のみでした。



天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
作場平駐車場に駐車
国道、林道凍結箇所あります。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。感覚的に90%は「東京都水源地ふれあいのみち」として整備されており、とても歩き易いコースでした。
国道から一之瀬林道経由作場平まで行きました。林道など普段走らないので、暗い中怖かった。
朝6時頃、駐車場到着。
2017年12月29日 06:23撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.7 PE, Panasonic
1
12/29 6:23
国道から一之瀬林道経由作場平まで行きました。林道など普段走らないので、暗い中怖かった。
朝6時頃、駐車場到着。
歩き出して20分、雪は少ない。
2017年12月29日 06:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.7 PE, Panasonic
1
12/29 6:45
歩き出して20分、雪は少ない。
ヤブ沢分岐 太陽が見えると暖かくなってきます。
2017年12月29日 07:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.7 PE, Panasonic
12/29 7:09
ヤブ沢分岐 太陽が見えると暖かくなってきます。
ダケカンバ
2017年12月29日 07:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.7 PE, Panasonic
12/29 7:31
ダケカンバ
ヤブ沢峠到着。積雪あり。傾斜緩く、雪の具合もいいので、滑り止め不要でした。
2017年12月29日 07:40撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.7 PE, Panasonic
12/29 7:40
ヤブ沢峠到着。積雪あり。傾斜緩く、雪の具合もいいので、滑り止め不要でした。
冬の尾根道。気分上々です。
2017年12月29日 07:47撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.7 PE, Panasonic
12/29 7:47
冬の尾根道。気分上々です。
笠取小屋の広場からみた大菩薩
2017年12月29日 08:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.7 PE, Panasonic
12/29 8:03
笠取小屋の広場からみた大菩薩
笠取小屋は閉まっているようでした。
2017年12月29日 08:18撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.7 PE, Panasonic
12/29 8:18
笠取小屋は閉まっているようでした。
広い尾根というか、高原地帯というか、、、
雪の上を歩くのは、ともかく気分良いです。
2017年12月29日 08:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.7 PE, Panasonic
2
12/29 8:31
広い尾根というか、高原地帯というか、、、
雪の上を歩くのは、ともかく気分良いです。
多摩川、荒川、富士川の分水嶺
2017年12月29日 08:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.7 PE, Panasonic
12/29 8:35
多摩川、荒川、富士川の分水嶺
笠取山手前は急坂です。
2017年12月29日 08:48撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.7 PE, Panasonic
1
12/29 8:48
笠取山手前は急坂です。
笠取山への登りの途中で振り返ると、富士山、南アが視界に入ります。
2017年12月29日 09:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.7 PE, Panasonic
2
12/29 9:04
笠取山への登りの途中で振り返ると、富士山、南アが視界に入ります。
南ア
2017年12月29日 09:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.7 PE, Panasonic
12/29 9:10
南ア
笠取山(西峰?)到着
2017年12月29日 09:13撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.7 PE, Panasonic
1
12/29 9:13
笠取山(西峰?)到着
笠取山山頂からの眺め 富士山、大菩薩
2017年12月29日 09:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.7 PE, Panasonic
1
12/29 9:21
笠取山山頂からの眺め 富士山、大菩薩
笠取山山頂からの眺め 富士山
2017年12月29日 09:23撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.7 PE, Panasonic
2
12/29 9:23
笠取山山頂からの眺め 富士山
笠取山山頂で明星ワンタン(塩分1.5g)
2017年12月29日 09:29撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.7 PE, Panasonic
1
12/29 9:29
笠取山山頂で明星ワンタン(塩分1.5g)
笠取山の標識の後ろには南ア(白根三山?)
2017年12月29日 09:39撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.7 PE, Panasonic
12/29 9:39
笠取山の標識の後ろには南ア(白根三山?)
誰もいない山頂で写真撮影に没頭。。。
2017年12月29日 09:40撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.7 PE, Panasonic
12/29 9:40
誰もいない山頂で写真撮影に没頭。。。
西峰から東峰へ向かいます。稜線には少し岩がでている所もあります。
2017年12月29日 09:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.7 PE, Panasonic
12/29 9:45
西峰から東峰へ向かいます。稜線には少し岩がでている所もあります。
笠取山山頂(東峰?) 環境省の標識があります。
2017年12月29日 09:49撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.7 PE, Panasonic
12/29 9:49
笠取山山頂(東峰?) 環境省の標識があります。
黒エンジュから山の神土間が通行止めだそうです。
2017年12月29日 10:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.7 PE, Panasonic
12/29 10:11
黒エンジュから山の神土間が通行止めだそうです。
水干が見えてきました。
2017年12月29日 10:16撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.7 PE, Panasonic
12/29 10:16
水干が見えてきました。
水干 多摩川の源頭
2017年12月29日 10:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.7 PE, Panasonic
12/29 10:17
水干 多摩川の源頭
多摩川の源流 その1
少し降りて水流を見にいきました。
このような所はもっと広角で取りたいのですが、広角レンズ持参しませんでした。残念。
2017年12月29日 10:30撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.7 PE, Panasonic
12/29 10:30
多摩川の源流 その1
少し降りて水流を見にいきました。
このような所はもっと広角で取りたいのですが、広角レンズ持参しませんでした。残念。
多摩川の源流 その2
2017年12月29日 10:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.7 PE, Panasonic
12/29 10:31
多摩川の源流 その2
ハイキングコースに流れ込んだ水が凍結。
2017年12月29日 11:19撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.7 PE, Panasonic
12/29 11:19
ハイキングコースに流れ込んだ水が凍結。
黒エンジュ付近
2017年12月29日 11:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.7 PE, Panasonic
12/29 11:31
黒エンジュ付近
中島川口に到着、ここからは舗装路歩きで作場平駐車場に戻りました。
2017年12月29日 12:30撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 9.7 PE, Panasonic
1
12/29 12:30
中島川口に到着、ここからは舗装路歩きで作場平駐車場に戻りました。

装備

個人装備
長袖シャツ
手袋
ウールのみ使用
ザック
35L
スパッツ
雪用
カメラ
パナGX8
保温ボトル

感想

コースの大半が東京都水道局の水源地ふれあいのみちとして整備されているので、プチ雪山を楽しむことができました。
山歩きより、凍結した林道をクルマで走る方が、精神的に疲れました。
行きは一之瀬川沿の一之瀬林道を走ったのですが、一部狭い箇所もあり、帰りは新犬切峠を選択しました。しかし、これが失敗で、道幅狭いところが多く、凍結も激しかったです。冬場は林道の情報をしっかり収集しなくてはなりませんね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1446人

コメント

林道凍結ひどかったですね。
はじめまして、こんにちは。
偶然同じ日に笠取山の予定でしたが、犬切峠あたりの林道で車が滑り、登山口までたどり着けず登れませんでした( ;∀;)
i-espritさんはおいらん渕の方から林道に入ったのですね、事前の下調べ、本当に大切ですね〜!
水道局の方2名(だと思われる)411と林道をうろちょろしている時に2,3回すれ違いました、笑
天気も良くて景色も最高ですね!
レコのおかげで様子も見れて、アプローチもわかって助かりました、ありがとうございます!
春になったら是非リベンジします!
反省レコで↓よかったら〜

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1348718.html
2018/1/3 0:51
Re: 林道凍結ひどかったですね。
Ackermanさん コメントありがとうございます。午後でも犬切峠付近の凍結は凄かったです。 撤退は残念でしたが、お二人だと、そのような時も、冷静に判断できるから良いですね。 と言うのも、私は帰路、作場平から犬切峠に向かうと、明らかに往路よりも凍結が激しく、道も狭いのですが、たまたま先行車が見えたので、Uターンせずにそのまま犬切峠に向かったのです。(往路と同じ一之瀬林道を戻れば安全でした。)
反省レコ拝見しました。臨機応変の対応、参考になります。
2018/1/3 5:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [2日]
笠取山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
笠取山(作場平から)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら