ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1444981
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日高山脈

剣山

2018年04月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:10
距離
6.9km
登り
875m
下り
856m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
0:22
合計
4:40
8:10
56
9:06
9:14
87
10:41
10:55
73
12:08
12:08
42
12:50
ゴール地点
ビビリな私のせいで時間がかかってしまいました (vvmi3vv4)
天候 晴れと黄砂と強風
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥居を過ぎて駐車場
コース状況/
危険箇所等
一の森から雪と氷
その他周辺情報 清水駅横に清水町の公衆浴場500円石鹸なし
まずは今夜のお宿に入ってみる(^O^)(vvmi3vv4)
2018年04月28日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/28 9:04
まずは今夜のお宿に入ってみる(^O^)(vvmi3vv4)
見た目は地味だがトイレ、照明、薪ストーブがあります。(ya)
2018年04月28日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
4/28 9:34
見た目は地味だがトイレ、照明、薪ストーブがあります。(ya)
境内に登山口があります(ya)
2018年04月28日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/28 9:34
境内に登山口があります(ya)
ここでtacaさん登場(ya)
ここでお会い出来るとは♪ (vvmi3vv4)
2018年04月28日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
4/28 9:35
ここでtacaさん登場(ya)
ここでお会い出来るとは♪ (vvmi3vv4)
剣(ya)
2018年04月28日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
4/28 9:37
剣(ya)
ここからスタート。(dabi)
2018年04月28日 09:34撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
4/28 9:34
ここからスタート。(dabi)
ここにも看板 (vvmi3vv4)
2018年04月28日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/28 9:40
ここにも看板 (vvmi3vv4)
イチゲ(dabi)
2018年04月28日 09:52撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
4/28 9:52
イチゲ(dabi)
エゾエンゴサク(dabi)
2018年04月28日 09:57撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
4/28 9:57
エゾエンゴサク(dabi)
夏みたい(ya)
2018年04月28日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
4/28 10:51
夏みたい(ya)
振り向くとおしゃべり(ya)
2018年04月28日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
4/28 11:00
振り向くとおしゃべり(ya)
一の森に到着、ここまで長かったね
通り過ぎたかと思ったよ (vvmi3vv4)
2018年04月28日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/28 11:05
一の森に到着、ここまで長かったね
通り過ぎたかと思ったよ (vvmi3vv4)
一の森(ya)
2018年04月28日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/28 11:08
一の森(ya)
ポコが動物の耳みたい。(dabi)
う〜ん?お耳。ってか、場違いなゴーグルな私。 (vvmi3vv4)
2018年04月28日 11:02撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
4/28 11:02
ポコが動物の耳みたい。(dabi)
う〜ん?お耳。ってか、場違いなゴーグルな私。 (vvmi3vv4)
一の森から一旦下る。(dabi)
2018年04月28日 11:05撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4/28 11:05
一の森から一旦下る。(dabi)
蛙岩(ya)
2018年04月28日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
4/28 11:23
蛙岩(ya)
蛙岩に登るtacaさん(ya)
2018年04月28日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
4/28 11:27
蛙岩に登るtacaさん(ya)
二の森。いくつあるのか?(ya)
2018年04月28日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/28 11:34
二の森。いくつあるのか?(ya)
こんな所も歩く。(dabi)
2018年04月28日 11:41撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
4/28 11:41
こんな所も歩く。(dabi)
上手にピッケル使ってます(^O^) (vvmi3vv4)
2018年04月28日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4/28 11:56
上手にピッケル使ってます(^O^) (vvmi3vv4)
見ての通りヤラセです(^O^) (vvmi3vv4)
2018年04月28日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4/28 12:00
見ての通りヤラセです(^O^) (vvmi3vv4)
大きな岩(ya)
2018年04月28日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
4/28 12:05
大きな岩(ya)
三の森、ちょい休憩〜
軽装な男性とスライドする(vvmi3vv4)
2018年04月28日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4/28 12:09
三の森、ちょい休憩〜
軽装な男性とスライドする(vvmi3vv4)
三の森。ここから険しくなる。(ya)
2018年04月28日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/28 12:11
三の森。ここから険しくなる。(ya)
所々絶壁。。。
伝わらないけど。。。(dabi)
2018年04月28日 12:24撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
4/28 12:24
所々絶壁。。。
伝わらないけど。。。(dabi)
見えた♪
とんがってます〜(dabi)
2018年04月28日 12:25撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
4/28 12:25
見えた♪
とんがってます〜(dabi)
暇があれば遊べます。(ya)
2018年04月28日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
4/28 12:34
暇があれば遊べます。(ya)
うわぁ”ぁ”ぁぁ、、見てるだけでも失神しそうですがyamanakaさんはもちろん余裕の笑顔 (vvmi3vv4)
2018年04月28日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/28 12:45
うわぁ”ぁ”ぁぁ、、見てるだけでも失神しそうですがyamanakaさんはもちろん余裕の笑顔 (vvmi3vv4)
カナさん頑張ってますよぉ〜(dabi)
足がガクガクで動けない(>_<) (vvmi3vv4)
2018年04月28日 12:48撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
4/28 12:48
カナさん頑張ってますよぉ〜(dabi)
足がガクガクで動けない(>_<) (vvmi3vv4)
カナさんが大苦戦。泣いていました。(ya)
マジ泣きしてしまった・・・(vvmi3vv4)
2018年04月28日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
4/28 12:50
カナさんが大苦戦。泣いていました。(ya)
マジ泣きしてしまった・・・(vvmi3vv4)
dabiさんも上手に登ってきます (vvmi3vv4)
2018年04月28日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/28 12:55
dabiさんも上手に登ってきます (vvmi3vv4)
山頂直下のハシゴ。
私がハシゴ中は爆風となって揺れてた(>_<)しがみついて動けなかった (vvmi3vv4)
2018年04月28日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4/28 13:00
山頂直下のハシゴ。
私がハシゴ中は爆風となって揺れてた(>_<)しがみついて動けなかった (vvmi3vv4)
剣だ(ya)
こんな風になってたんだね (vvmi3vv4)
2018年04月28日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
4/28 13:05
剣だ(ya)
こんな風になってたんだね (vvmi3vv4)
見てるだけでも怖い
あんなところ立てない (vvmi3vv4)
2018年04月28日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
4/28 13:07
見てるだけでも怖い
あんなところ立てない (vvmi3vv4)
二人も入れて♪(dabi)
2018年04月28日 13:09撮影 by  Canon IXY 180, Canon
6
4/28 13:09
二人も入れて♪(dabi)
急に風が出てきた。(ya)
2018年04月28日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
4/28 13:11
急に風が出てきた。(ya)
霞んではいたけれど綺麗だった (vvmi3vv4)
2018年04月28日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/28 13:12
霞んではいたけれど綺麗だった (vvmi3vv4)
吹き飛ばされそう(ya)
2018年04月28日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
4/28 13:12
吹き飛ばされそう(ya)
耐える二人(ya)
座ってても怖いわたし (vvmi3vv4)
2018年04月28日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
4/28 13:12
耐える二人(ya)
座ってても怖いわたし (vvmi3vv4)
隙を見て剣にタッチ(ya)
さすがdabiさん♪ (vvmi3vv4)
2018年04月28日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
4/28 13:14
隙を見て剣にタッチ(ya)
さすがdabiさん♪ (vvmi3vv4)
隙間から撮ってみた
こっちの山はなんの山かさっぱりわからない (vvmi3vv4)
2018年04月28日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/28 13:18
隙間から撮ってみた
こっちの山はなんの山かさっぱりわからない (vvmi3vv4)
ビビりまくりのカナさん(ya)
2018年04月28日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/28 13:28
ビビりまくりのカナさん(ya)
一つ目のハシゴを下りてほっとして1枚撮ってみた (vvmi3vv4)
2018年04月28日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4/28 13:29
一つ目のハシゴを下りてほっとして1枚撮ってみた (vvmi3vv4)
落ちそうなのでロープで介助(ya)
心が安心して助かりました、本当にありがとう♪ (vvmi3vv4)
2018年04月28日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
4/28 13:43
落ちそうなのでロープで介助(ya)
心が安心して助かりました、本当にありがとう♪ (vvmi3vv4)
ここが恐い。くろかわさんは平気。(ya)
2018年04月28日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
4/28 13:47
ここが恐い。くろかわさんは平気。(ya)
ここまで来たら安心(ya)
2018年04月28日 15:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/28 15:14
ここまで来たら安心(ya)
平野も朝より見えてます (vvmi3vv4)
2018年04月28日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/28 15:24
平野も朝より見えてます (vvmi3vv4)
到着。。。(dabi)
安堵の笑顔です (vvmi3vv4)
2018年04月28日 15:59撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
4/28 15:59
到着。。。(dabi)
安堵の笑顔です (vvmi3vv4)
もう16時です・・・。
ヘタレな私に時間がかかってしまいすみませんm(_ _)m
2018年04月28日 16:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4/28 16:04
もう16時です・・・。
ヘタレな私に時間がかかってしまいすみませんm(_ _)m
清水町のお風呂に入って戻って
小屋にて かんぱ〜〜い♪ (vvmi3vv4)
2018年04月28日 19:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/28 19:24
清水町のお風呂に入って戻って
小屋にて かんぱ〜〜い♪ (vvmi3vv4)
追いチンゲン菜(^O^) (vvmi3vv4)
2018年04月28日 19:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/28 19:33
追いチンゲン菜(^O^) (vvmi3vv4)
キムチ鍋だよ♪
大根、ニラ、人参などなど具沢山! (vvmi3vv4)
2018年04月28日 19:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
4/28 19:37
キムチ鍋だよ♪
大根、ニラ、人参などなど具沢山! (vvmi3vv4)
夕食の風景。(dabi)
ストーブの前でポカポカです♪ (vvmi3vv4)
2018年04月28日 19:35撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
4/28 19:35
夕食の風景。(dabi)
ストーブの前でポカポカです♪ (vvmi3vv4)

装備

個人装備
ピッケル サングラス

感想

写真で見ていたハシゴがあった。
山頂は本当に恐いです。
落ちたら終わり。
風が強くて長居できなかった。
山頂からの眺めはよかったです。
日高の山がいっぱい見えました。

この後は清水町で風呂と買いだし後小屋に泊りました。
薪ストーブが暖かく快適です。
食事は私のお気に入りキムチ鍋。
大根が好評でした。
車を寄せられるので荷物がいっぱいです。
テント泊はこの荷物では無理だな。

tacaさんが明日オプタテにいくらしい。
タフな人だ。
私なら運転だけで参ってしまいます。
私たちはお手軽なペケレベツ岳ですよ。

この度は 小屋もお山も初めての旅です(^O^)
剣山のハシゴは物凄く不安だったけれど、行ってみてやっぱり想像以上に怖かった。。。
ビビリな私はもう2度と行けません・・・。
もし今後行くことになっても三の森で待ってます(^O^)
登山口でtacasicaさんにお会いしました♪
近くに来るまで気が付きませんでした、紳士ですね
爆風は下山しても続き小屋に入っても音を立てていました。
小屋は、電気もあってとても快適だった♪ コンセントもあるよ
キムチ鍋ももちろんビールも美味しいっ!
おなかいっぱいで就寝。
に、しても緊張で肩が凝ってしまってた、気持ちが疲れてしまった

遠征一日目
剣山。
一度は行って見たかったので、ワクワク。
思っていた以上に尖っていた。
穏やかな天候だったのに、はしご付近から
風が強くなって来てしまった。。。
爆風で飛ばされそうになるので、
ゆっくり景色を堪能出来なかったのが残念。
でも、久しぶりにお花を見ることが出来て癒された。
小屋は、電気もストーブもあり快適でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:893人

コメント

はしご
いつの間に横向きに?
足場が崩れて、こうなったのかな?
爆風の中、お疲れさまでしたm(__)m
2018/5/6 16:05
Re: はしご
そうなの?横でも縦でも、もう嫌です(^_^;)
心身ぐったりでございます。
2018/5/6 18:00
Re[2]: はしご
ただ登るだけで、そんなに危険な梯子は無かったですよ(^^;
2018/5/6 19:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら