ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1489257
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川連峰馬蹄形(反時計回り)

2018年06月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:10
距離
25.0km
登り
2,731m
下り
2,728m

コースタイム

日帰り
山行
7:45
休憩
3:20
合計
11:05
3:55
5
スタート地点
4:00
4:55
14
5:09
5:15
15
5:30
5:45
34
6:19
6:30
40
7:10
7:25
55
8:20
8:25
32
8:57
9:03
32
9:35
9:45
24
10:09
10:24
43
11:07
11:15
15
11:30
11:30
20
11:50
12:30
10
12:40
12:42
2
12:44
12:48
10
12:58
13:01
48
14:41
14:43
4
15:00
ゴール地点
チェックポイント休憩はこまめに長めに(^^)
天候 ずっと快晴
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
土合駅駐車場(無料)30台くらい
白毛門登山口駐車場(無料)50台くらい
谷川ロープウェイ駐車場(有料)
コース状況/
危険箇所等
[土合〜白毛門]下半分は木の根階段で、上半分が石階段。どちらも大股でよいしょする場所が数箇所あります。
[白毛門〜笠ヶ岳]本線が雪渓に近いため泥道が数箇所あります。ゲイターが欲しかった。
[笠ヶ岳〜朝日岳]危険箇所なし
[朝日岳〜清水峠]上部はザレていて滑って落ちたら崖。森林地帯はたぶん雪が溶けたばかりで泥濘みでした。
[清水峠〜茂倉岳]危険箇所なし
[茂倉岳〜一ノ倉岳]残雪歩きがありますが、転んでも楽しいくらいです。
[一ノ倉岳〜谷川岳]東側が有名な崖だらけなんで落ちないように気をつけて歩きましょう。蛇紋岩が混じってますが気にならないと思います。
[谷川岳〜西黒尾根]ここはラクダの背から上部は蛇紋岩だらけで滑ります。下りで利用すると蛇紋岩でツルッと滑って身体や頭から落ちる可能性や崖に落ちる可能性もあります。雨の日は利用しない方がいいでしょう。下部は石ころがある森林地帯。苦ではなさそうです。西黒尾根登り専用だと思います。
有名なやつ。白毛門登山口にあります。朝4:00ここから出発。
有名なやつ。白毛門登山口にあります。朝4:00ここから出発。
谷川ひょっこり
イワカガミ
ドウゲンツツジ
アカモノ
谷川に朝がきました。
1
谷川に朝がきました。
白毛門名物のジジ岩とババ岩
3
白毛門名物のジジ岩とババ岩
何回でも撮るよ!かっこいいね〜〜
3
何回でも撮るよ!かっこいいね〜〜
これから登る山。
3
これから登る山。
白毛門にAM5:30(登り1:30)到着
白毛門にAM5:30(登り1:30)到着
各山頂は10分くらいのんびりします。
各山頂は10分くらいのんびりします。
赤城山かな。
あの稜線も歩かなくては…
1
あの稜線も歩かなくては…
笠ヶ岳(大倉山)から雲海を眺める。尾瀬方面。
これは心奪われましたー。
3
笠ヶ岳(大倉山)から雲海を眺める。尾瀬方面。
これは心奪われましたー。
富士を拝めました!
富士を拝めました!
笠ヶ岳から烏帽子を登り左の朝日岳へ行きます。
笠ヶ岳から烏帽子を登り左の朝日岳へ行きます。
小屋せまいよー。
小屋せまいよー。
暮らせる?
タテヤマリンドウ
タテヤマリンドウ
朝日岳でパシャりしてくれました。
7
朝日岳でパシャりしてくれました。
鉄塔が見えたらそこは清水峠
鉄塔が見えたらそこは清水峠
朝日岳から巻機山の稜線。いつか渡ってみたいなあ。
2
朝日岳から巻機山の稜線。いつか渡ってみたいなあ。
のどかだなあ。
大源太山
小屋は入れません
小屋は入れません
シラネアオイ
これはさっき登った朝日岳
1
これはさっき登った朝日岳
縦走半分終わり、七ツ小屋山から谷川岳通過して西黒尾根で帰ります。
2
縦走半分終わり、七ツ小屋山から谷川岳通過して西黒尾根で帰ります。
ハクサンコザクラ。奥の丸い山は朝日岳。
ハクサンコザクラ。奥の丸い山は朝日岳。
蓬ヒュッテ。キレイでしたー。
蓬ヒュッテ。キレイでしたー。
茂倉岳から一ノ倉と谷川岳を眺める
茂倉岳から一ノ倉と谷川岳を眺める
茂倉岳でAM11:00(行動7:00)
茂倉岳でAM11:00(行動7:00)
激混みです。
10円お参りしました。
10円お参りしました。
谷川だー。
ハクサンイチゲ。
1
ハクサンイチゲ。
プチ渋滞。
12:00なら平標山にも行けたはず。
1
12:00なら平標山にも行けたはず。
肩の小屋も大盛況でした。西黒尾根から下ります。
肩の小屋も大盛況でした。西黒尾根から下ります。
蛇紋岩も鎖場も余裕が無くて撮れませんでした(嘆
1
蛇紋岩も鎖場も余裕が無くて撮れませんでした(嘆
また馬蹄やりたいけど、けどね、西黒はもう嫌だと言っときます。
2
また馬蹄やりたいけど、けどね、西黒はもう嫌だと言っときます。
こころのリフレッシュ
2
こころのリフレッシュ
西黒の鉄塔
ここの水場は生き返りましたー。
ここの水場は生き返りましたー。
西黒尾根だけ核心部でした。かなりビビりながら上部の蛇紋岩地帯を降りました。
西黒尾根だけ核心部でした。かなりビビりながら上部の蛇紋岩地帯を降りました。

装備

個人装備
水2リットル ウイダー3個 コーラ500ml アクエリアス50ml 粉ポカリ1L分 おにぎり3個

感想

[初]谷川馬蹄しましたー。
グダグダ書いて見直したらなんも面白くない文だったんで全消し。
感想は綺麗だったー!!が伝わればいいです(^^)
とりあえず谷川に恋した縦走でした。
また来年も馳せ参じることを決めて、平標まで行くか巻機山まで行くかを悩んでみよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:769人

コメント

谷川馬蹄...
こんにちは、pennylaneさん!

わたしもいつか馬蹄をとGPSにルートを入れてあるのですが、なかなか行く機会がありません。
最近はテン泊でノンビリと行きたいので、蓬ヒュッテで泊まりたいのですが、テン場の様子を見ていたら教えて下さい。

すばらしい天気だったようで、写真がどれもきれいだわ。
でも、グダグダも読みたかったなぁ
2018/6/7 12:48
Re: 谷川馬蹄...
こんにちはhottenさん!
サクッと観光した谷川馬蹄でした(^^)v 谷川より白毛門界隈がオススメですよ!
グダグダ文はボキャブラリーがないと面白くないので次回作に期待してください。今回は天才が憑依しませんでしたー笑
天気は最高すぎて疲れなんて忘れて歩きました。
もう少し早く回れそうなんで次回は土合→白毛門→谷川岳→平標→土樽駅→大源太山→下道で土合まで行きたいなぁと思ってます。日帰り?笑

はい!テント場ですね。
蓬ヒュッテの管理人さんに話聞いたらテントは20張できます。1張/500円。たしか…
特等席は干上がった池塘のあたり、芝生の上がベストポジションです。
水場は蓬ヒュッテから10分のところにあります。ジャバジャバ出てるみたいですよ。
ただね、ブヨがモザイク処理の映像みたいに肉眼で遠目からうんざりやってきます。

他にもテント場があります。
清水の黒い避難小屋と赤い観測小屋があり、赤い小屋の南側の芝生の上にテント張れます。先日赴いた際に確認したら痕跡がありました。
南側とは登山道と小屋の間を指します。
水場は蓬で汲んで清水で寝るのもいいかもしれません。
こちらにはブヨがいると認識なかったんでこちらの方がいいかもしれません。

生きてますよー!
今年は登山トレーニングばかりやってましたね。
GWに聖岳に行きましたが、残雪で8M滑り落ちて反省してました。幸いにも軽傷ですねの擦り傷と手のひら打ち身の腫れだけで済みました。
絶景すぎた聖岳。載せたかった記録ではありましたが自粛の選択をしました(^^;)
気をつけなきゃ。
2018/6/7 18:05
朝日岳まで
pennylaneさん
朝日岳まで何度か山頂でご一緒させていただいた者です。
あの時は、写真を撮っていただいたり、上信越の山々を教えていただいたりして、親切な対応ありがとうございます。

朝日岳の後、あっという間に先を歩いて行かれ、どうされたのかなと思っていました。
すごい速さで土合駅まで行かれたのですね。
当方も無事土樽駅までたどり着くことができました。

馬蹄形の稜線は天気も良く最高でしたね。
2018/6/8 14:10
Re: 朝日岳まで
あの時の〜〜(^^)
お世話さまでした!
こちらこそ写真ありがとうございました!
歯出して笑っての写真はアップしませんでしたけどね…。
ucchanさん早いですねー。
土樽に降りると伺っていたんで馬蹄形には誘わず先を急ぎました。

こん旅は山頂は満喫10分と茂倉岳まで本気出して歩こうというのがテーマで白毛門からずっとずっと素晴らしい天気が気持ちよくて疲れもなくただ陽気に縦走しました。
ただ、西黒で降りたら馬蹄の形にはならないと山友に指摘されてずいぶん笑いました(^◇^;)
馬蹄形はロープウェイの下道くだって初めて馬蹄になるみたいですね。追試です笑
2018/6/12 19:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら