ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1506291
全員に公開
ハイキング
東海

フォトロゲin猿投山

2018年06月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:51
距離
9.5km
登り
512m
下り
499m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
0:05
合計
5:48
8:18
5
8:23
8:23
19
8:42
8:43
102
10:25
10:25
131
12:36
12:36
5
12:41
12:41
8
12:57
12:57
13
13:10
13:12
6
13:18
13:18
4
13:22
13:22
18
13:40
13:42
16
13:58
13:58
8
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス 第二駐車場
コース状況/
危険箇所等
王道はとっても歩きやすいです。
集合場所わからないので健脚者のhusiyamaさんblackさんの後を必死に付いていきます。
2018年06月24日 09:46撮影 by  SO-02J, Sony
9
6/24 9:46
集合場所わからないので健脚者のhusiyamaさんblackさんの後を必死に付いていきます。
ここを登れば集合場所、集合時間10時ジャストに着きました。テッパンさん、朝早くから、準備お疲れ様でした。
2018年06月24日 09:57撮影 by  SO-02J, Sony
7
6/24 9:57
ここを登れば集合場所、集合時間10時ジャストに着きました。テッパンさん、朝早くから、準備お疲れ様でした。
集合場所狭いので小グループごとに記念撮影
14
集合場所狭いので小グループごとに記念撮影
そして場所移動して陽だまりの休憩所で全員揃って記念撮影。
11
そして場所移動して陽だまりの休憩所で全員揃って記念撮影。
陽だまりの休憩所で談笑するヤマレコユーザー
楽しいいひと時でした。
2018年06月24日 12:07撮影 by  SO-02J, Sony
10
6/24 12:07
陽だまりの休憩所で談笑するヤマレコユーザー
楽しいいひと時でした。
帰るころにはすっかり良い天気になりました。
2018年06月24日 12:41撮影 by  SO-02J, Sony
11
6/24 12:41
帰るころにはすっかり良い天気になりました。

感想

今日は去年の猿投山で逢いましょうに続いて猿投山フォトロゲに参加してきました。
最初の週間予報では日曜日、雨予報が変わり超ラッキー。今日集まった皆さんの心掛けが良かったんですね。
今日は妻が用事があり一人参加なので出かけ前にバタバタして出遅れて第二駐車場に8時20分に到着、集合の時間に間に合うか心配になってきました。
それでもせっかくの楽しい企画フォトロゲのお題を探しながら歩きます、しばらく歩くと子供たちの賑やかな声、kameさんとカルさん御一行が歩いていました、挨拶を済ませて休憩するカルさんたちを横目に、足が遅い自分は先を急ぎます、少し歩くと80さんたちと合流。トイレ付近でblackさんhusiyamaさんに出会う、フォトロゲも楽しいが顔見知りの人達と次々と出会うのも楽しい。
集合場所までblackさん、husiyamaさんたちの後を金魚のフンのように付いていきます、お蔭様で一人では到底見つけられないフォトロゲのお題も難なくゲット、皆さんの待つ集合場所へ時間通りに10時ちょうどに着きました。
記念撮影をして自己紹介タイム、ドキドキ。
今回は初参加の方も多く皆さんとてもお喋りがお上手、笑いを取りながらの自己紹介してるし、どんどんハードルが上がっていく、いい年して内気で赤面症な自分だが幸いにも色黒なのでばれることはない。何を喋ればいいのだろうかと頭の中はパニック状態この時だけ参加したことに後悔する、自分の番になり立ち上がると案の定頭の中は真っ白、伝えたい事、殆ど 言えず撃沈。
人見知りしてしまう自分、今回もまた挨拶が出来なかった方も多く残念でした。
それでもとっても楽しい時間を過ごす事が出来ました。参加された皆様ありがとうございました。
でフォトロゲの採点は半分しか見つけられず(集合時間を考えるとゆっくりと探せなかった。言い訳、もっと早くスタートしなさいと言う声が、、、
最後になりましたが今回の企画を作ってくれたteppanさん御夫妻、本当に有難うございました。また来年も有れば喜んで参加したいと思います。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:434人

コメント

楽しかったです!
masanariさん こんばんは〜

またお会いできて嬉しかったです
途中からご一緒だったので私もフォトロゲ助けていただきました
ホントに難しくて10/16問しか見つけられず。。。orz
しかし今でも衝撃、muneさんのレコでわかったあの巣箱の中  私達が写真撮ってるときもムササビがいたみたいです
道中おしゃべりに花が咲き、すっかりフォトロゲ問題通り過ぎてるトコもあったくらい本当に楽しかったです
今回奥さまとお会いできず残念でしたが次回は是非お二人揃ってお会いしたいです  楽しいひとときをありがとうございました
2018/6/25 22:12
Re: 楽しかったです!
blackさん、コメントありがとうございます。
こちらこそまた会えてとても嬉しかったです。
やっぱりblackさんは凄いと思う、blackさんの周りはいつもお花が咲いたよう賑やかで笑い声が絶えないですね、誰とでもとてもフレンドリーで尊敬してしまいます。
巣箱の中、あの時居たんですね、巣箱発見出来て安堵して全く中のことなど気にもしなかったです、って言うかblackさんと話がしたくてしたくてだったです。もっともっとblackさんの武勇伝聞きたかったな〜またどこかであったら宜しくお願いします。
2018/6/26 6:00
楽しかったですね😆
masanariさんこんばんは!
昨日はお会いできて嬉しかったです!時々レコを拝見しては、奥さまへの優しいお気遣い溢れていてほんわかしておりました😊夫婦喧嘩とは無縁そうで羨ましい限りです😵
自己紹介でお話しされてた御嶽山、ほんといい山ですよね!賽の河原の静けさがとても好きです。
また是非お会い出来るのを夫婦共々楽しみにしております!是非奥さまにもお会いしてみたいです😄
2018/6/25 22:44
Re: 楽しかったですね😆
mako_hattoさん、コメントありがとうございます。

殆どお話することもなかったのに覚えていてくれて嬉しいです、ありがとうございます。
夫婦喧嘩46時中してしまいます よそは良く見えるだけです。
山に登るときはお花の観察もしますが夫婦観察もついついしてしまいます やはり他の夫婦関係気になりますね
御嶽山良いですよ。特に北御嶽エリアは水と緑とお花と。まさに天空の楽園です、四の池でマッタリすれば癒されること間違いないです、ここは夫婦喧嘩するのがもったいないぐらい素敵なところなので是非お出かけください。こちらこそまたの出会いを楽しみにしています。
2018/6/26 6:30
お疲れ様です。
masanariさん、こんばんは。
何を隠そう、自分も重度の人見知りでございます。昨年末の「〜逢いましょう」
では、周りのすごい人達にビビってしまい、引っ込み思案を発動してしまいました。
懇意にしてもらってるteppanさんにもガッカリされてしまいました。
コレではいけないと思い、今回の企画を考え少しでも参加者と話そうと思った
次第です。それでも、ダメなものはダメですね。ずっと喋り続けるのは苦手です。
こんな私ですが、またどこかで会えたらいいですね。今回はお疲れ様でした。
2018/6/26 0:34
Re: お疲れ様です。
gentaさん、こちらにもご訪問下さり有難う御座います。
そうだったんですか、何だか親近感が沸いてきます。自分も去年の猿投山で逢いましょうの時は、初対面の方ばかりしかもヤマレコ界においては御高名な方ばかりで気後れしてしまいました。それでも山好きが集まるイベントは楽しさの方が勝りますね。
また涼しくなったら風光明媚な渥美田原アルプスへ恐竜の背に乗って桟敷岩でマッタリしにいきますよ。また出逢えること楽しみにしてます。
2018/6/26 12:27
フォトロゲイニング、ヤられましたね!
masanariさん、おはようございます。久々にお会いできてとても嬉しかったです!

あのフォトロゲイニングは難問でしたよね。王道なので簡単だろうと思っていたら、さすがのteppanさんなので超マニアックで返り討ちにあいました でも運が良くkameさんとご一緒させて頂いたので、それからは何とか発見すると共に新たな猿投山を発見する事が出来ました

わたしたちはバリバリに遅刻しちゃいましたが、あたたかくみなさんが迎えていただき感謝感激です。ヤマレコを通じた交流会って素敵ですね、またどこかでmasanariさん、そして奥さまにもお会い出来る事を楽しみにしています
2018/6/26 6:06
Re: フォトロゲイニング、ヤられましたね!
カルさん、コメント有難う御座います。
自分もダウンロードしたお題の紙を片手に、全部探すつもりで挑んだんですがスタートして早くも2箇所も見逃してしまい戦意喪失、それでもblackさんたちと合流できたお陰でそこから先はクリア出来ました。ホント9番の茂吉ヶ峯はやられましたね、まさかまさかでした。
初めてフォトロゲなるもの挑戦してみましたが、面白かったです、たまにはこんな登り方もありですね。
去年に引き続き参加しましたが初参加の方も増えて猿投山を通してヤマレコの輪が広がっていきますね。それではまた何処かで逢えること楽しみにしてます。
2018/6/26 12:53
一年に一度は逢いましょう
まさちゃん おはようございましたね。
楽しかったですね、最高でした。
いっぱい話が出来てどえりゃーエクセレントでした。
来年は奥様も寅さんにも逢えるのを目標にして鈍足隊先へ進みます。
お疲れさまでした。
80,81より
2018/6/26 8:04
Re: 一年に一度は逢いましょう
80さん、コメント有難う御座います。
登ってるときカルさんに出会いが80さんたちすぐ前に居るよと教えてもらって必死に追いつきました
陽だまりの休憩所でも隣に座れてどえりゃー楽しかったです、それでも話足りなかったので先に下山された80さんたちを猛スピードで追いかけ再びお話し一杯出来て嬉しかったです。
来年は春子も寅さんも来てくれるときっと盛り上がるでしょうね。
80さんたちとは登る曜日が違うので中々逢うことが出来ませんが1年に一度は逢いたいです。
2018/6/26 13:06
楽しかったですね。
masanariさん、こんばんは。
登りや下山時にもお話しする機会はあったのですが、私も帰りを急いでいたので、話をすることができずに残念でした。
次に会った時には、よろしくお願いします。
ヤマレコの皆さんとのゆる〜い繋がり・・楽しかったですね。
2018/6/26 21:23
Re: 楽しかったですね。
morgenrot2さん、こんばんは。コメントありがとうございます。
去年に引き続きまたまたお話ができなくてすみません。来年こそはですね
自分たちは皆さんのように早く歩くことが出来ないのでコラボはできないけど現地集合、
現地解散はマイペースで歩けれるので唯一参加できる企画です。
山好きのゆる〜い繋がり良いですね〜皆さん笑顔でとってもパワーをもらいました。
またどこかの山で逢えると良いですね。
2018/6/26 21:53
参加されよかったね
大勢の参加者で楽しく談笑されたでしょうね。
マサちゃんって、人見知りなの?
実はさ、寅も一人ボッチでいるのが好きなんよ。
「ウッソー!」って言った?
だからさ〜、テッパンさんが再度企画されたら参加するけんね。

「このオッサンが猿投山の日に参加?尻に泥が ダハハ〜」とか
「このオジサン、何か変!春子、近寄ったらイカンて〜」 とか
「貧相なヤツも登って来るんだね、80さん」 とか
それ全部当たっとるがな!  
正しく寅だがね、マサちゃんてば。
ウソでええから「モシモシ!社会のマドが開いてますよ
これが合言葉だよ
(マジ開いとったりして
2018/6/27 0:38
Re: 参加されよかったね
寅さん、コメントありがとうございます。
参加してホント良かったです。
寅さんや80さんみたいに誰にでも話しかけられたら良いのだろうけど、ついつい特定の方ばかりになってしまうんです、でも今回はteppanさんとお話しできたのが嬉しかったよ。
次回、参加に寅さんに続いてteppanさんのレコにポッチとな、しときました
来年猿投山で寅さんらしき人を見たら「モシモシ!社会のマドが開いてますよ 」だね
人違いだった〜にならないように、ひこにゃんたち家来を沢山ザックにね。
2018/6/27 6:15
masanariさん 、こんにちは。
初対面の多くの方の前で、お話するのは
僕も緊張します。なかなか、何度やっても
慣れませんね。
八ヶ岳の撤退レコで、ご体調を心配しましたが
お元気そうなご様子、安心致しました。

ぜひまた、お会いできますょうに。
2018/6/27 15:14
Re: masanariさん 、こんにちは。
komakiさん、コメント有難う御座います。
またkomakiさんと出会える事を楽しみにしていましたが残念でした。
先週自分達が八ヶ岳に行ってるときにkomakiさんは車山、蓼科山に登ってたんですね、当日は快晴で車山の方を眺めていました、そこに
komakiさんがいたんですね、ちょっとニアミスでしたね。
相変わらず自己紹介は緊張しましたがオフ会十分楽しんできました、次回は逢えると良いですね。
2018/6/27 16:30
猿投山の日
masanariさん、こんにちは ご無沙汰してます。

ちょっと天国に行ってまして参加できずに申し訳ありませんでした。
私も初対面の人には緊張しまくりますし、激汗かきでしょ。
汗臭いのと加齢臭いっぱいだから恥ずかしさのあまりいくこと
できないんです。
嫌われないように、できるだけ風下に周ったりとか
意識するんですよぅ。

また何処かでぱったりお会いできると嬉しいです。
皆さんの笑顔にあえてよかったですね。
2018/6/28 16:16
Re: 猿投山の日
higurasiさん、コメント頂いたのに返事が遅くなってすみません。
higurasiさんが汗かきということは風の噂できいています。何やらナイアガラの滝級だとか
初対面の人higurasiさんでも緊張するんですね安心しました。
でも自分の場合顔馴染みある面子でも改めて自己紹介となると緊張します。
やっぱり猿投山と言ったらhigurasiさん、次回開催があったらまたお会いしたいです。
2018/7/2 12:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(猿投棒の手ふれあい広場)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(猿投棒の手ふれあい広場)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら