ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1559839
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

晩夏感漂う… 尾瀬・至仏山

2018年08月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.3km
登り
856m
下り
839m

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
0:50
合計
5:34
6:47
50
7:37
7:52
106
9:38
9:38
20
9:58
10:33
31
11:04
11:04
28
11:32
11:32
49
12:21
天候 湿気のない爽やかな晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
・尾瀬第一駐車場利用(1,000円/日)。AM6:15時点で6割くらいでした。帰りは第2駐車場も一杯になっていました。
・尾瀬駐車場−鳩待峠 乗合タクシー利用(片道980円) 運よく待ち時間なし
コース状況/
危険箇所等
山の鼻ー至仏山の木道は傷んでいる個所が多数ありました。蛇紋岩は相変わらずスリッピー。
夏休みとは思えない、閑散として印象
2018年08月18日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 6:45
夏休みとは思えない、閑散として印象
オオカメノキの実
2018年08月18日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 6:55
オオカメノキの実
毎年のように補修されている木道by TEPCO。感謝
2018年08月18日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/18 6:58
毎年のように補修されている木道by TEPCO。感謝
至仏山、視界良好。モチベーション上がります!
2018年08月18日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/18 6:59
至仏山、視界良好。モチベーション上がります!
マルバダケブキ
2018年08月18日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 7:04
マルバダケブキ
2018年08月18日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 7:07
クマが出やすい場所なので、カンカン鳴らします(んっ。鐘撞が石だ!)
2018年08月18日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/18 7:22
クマが出やすい場所なので、カンカン鳴らします(んっ。鐘撞が石だ!)
ハンゴウソウかな?
2018年08月18日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/18 7:31
ハンゴウソウかな?
ツリガネニンジン
2018年08月18日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 7:33
ツリガネニンジン
ビジターセンターでご挨拶してきました
2018年08月18日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/18 7:36
ビジターセンターでご挨拶してきました
歩荷さんの荷物量が半端ない
2018年08月18日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 7:45
歩荷さんの荷物量が半端ない
至仏山登山口
2018年08月18日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/18 7:49
至仏山登山口
至仏山をズーム。おー、意外と直登だなあ…
2018年08月18日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 7:50
至仏山をズーム。おー、意外と直登だなあ…
ワレモコウ
2018年08月18日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 7:52
ワレモコウ
ヒツジグサが色づき始めました
2018年08月18日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 7:54
ヒツジグサが色づき始めました
2018年08月18日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 7:55
イワショウブ
2018年08月18日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 7:55
イワショウブ
アブラガヤ。お米みたいに首を垂れている
2018年08月18日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 7:56
アブラガヤ。お米みたいに首を垂れている
2018年08月18日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 8:20
オトギリソウ
2018年08月18日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 8:29
オトギリソウ
中間地点付近で視界が振り返ると、どーんと尾瀬ヶ原と燧ヶ岳が目に飛び込んでくる
2018年08月18日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 9:05
中間地点付近で視界が振り返ると、どーんと尾瀬ヶ原と燧ヶ岳が目に飛び込んでくる
会津駒ケ岳方面
2018年08月18日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/18 9:06
会津駒ケ岳方面
燧ヶ岳アップ!
2018年08月18日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 9:06
燧ヶ岳アップ!
何かの蕾ですね
2018年08月18日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/18 9:32
何かの蕾ですね
この階段が自分の歩幅に合わず、苦労した
2018年08月18日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 9:34
この階段が自分の歩幅に合わず、苦労した
ウメバチソウ。至る所にあった
2018年08月18日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/18 9:34
ウメバチソウ。至る所にあった
ウスユキソウ
2018年08月18日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/18 9:50
ウスユキソウ
山の鼻から2時間ちょっとで山頂にとうちゃーく。にぎわっています
2018年08月18日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/18 9:58
山の鼻から2時間ちょっとで山頂にとうちゃーく。にぎわっています
どーんと尾瀬ヶ原と燧ヶ岳
2018年08月18日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/18 9:58
どーんと尾瀬ヶ原と燧ヶ岳
軍艦みたいな苗場山
2018年08月18日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/18 10:21
軍艦みたいな苗場山
コンデジのバッテリーが切れてしまい、ここからスマホ(画質粗い)。赤城山方面
2018年08月18日 10:25撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/18 10:25
コンデジのバッテリーが切れてしまい、ここからスマホ(画質粗い)。赤城山方面
武尊山と後方には富士山の姿が
2018年08月18日 10:25撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
2
8/18 10:25
武尊山と後方には富士山の姿が
うーん、秋の空っぽい…
2018年08月18日 10:29撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
4
8/18 10:29
うーん、秋の空っぽい…
至仏山の偽ピークはイワイワしています
2018年08月18日 10:31撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/18 10:31
至仏山の偽ピークはイワイワしています
左が小至仏山。右が笠ヶ岳
2018年08月18日 10:42撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/18 10:42
左が小至仏山。右が笠ヶ岳
小至仏山への稜線歩きが楽しい
2018年08月18日 10:51撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
8/18 10:51
小至仏山への稜線歩きが楽しい
小至仏山を通過中
2018年08月18日 11:04撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
2
8/18 11:04
小至仏山を通過中
コバギボウシ
2018年08月18日 11:20撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
2
8/18 11:20
コバギボウシ
リンドウ
2018年08月18日 11:23撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
2
8/18 11:23
リンドウ
オヤマ沢田代湿原にあった、モウセンゴケ
2018年08月18日 11:26撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
8/18 11:26
オヤマ沢田代湿原にあった、モウセンゴケ
2018年08月18日 11:27撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/18 11:27
半分くらいは木道でしょうか
2018年08月18日 11:32撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
8/18 11:32
半分くらいは木道でしょうか
何の実でしょうか?
2018年08月18日 11:34撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
8/18 11:34
何の実でしょうか?
タケシマラン
2018年08月18日 11:36撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
8/18 11:36
タケシマラン
トリカブトは全盛
2018年08月18日 11:45撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
8/18 11:45
トリカブトは全盛
ラジオで高校野球を聞きながら、ひたすら木道歩きです
2018年08月18日 11:49撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/18 11:49
ラジオで高校野球を聞きながら、ひたすら木道歩きです
アザミはほとんどが終わっていました
2018年08月18日 11:51撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
8/18 11:51
アザミはほとんどが終わっていました
登山口まで下りてきました
2018年08月18日 12:21撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
8/18 12:21
登山口まで下りてきました
尾瀬らしい静けさです
2018年08月18日 12:22撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
2
8/18 12:22
尾瀬らしい静けさです

感想

 てんくらの予報では、オール「A」。湿気の低い爽やかな天候が期待できそうなので、夏休みの締めとして、地元の至仏山を周回してきました。
 今の時期はお花の最盛期も過ぎ、紅葉までの間の閑散期にあたるのか、ハイカーの数は多くなく、静かな山行となりました。
 気温は山の鼻で9℃。この時期としては低いような気もします。じっとしていると半袖ではちょっと寒くてウィンドブレーカーを羽織りましたが、至仏山に登り始めるとやはり暑くなり、半袖でちょうど良い感じでした。(時々吹き抜ける風は冷たい)
 お花観察は、最盛期を過ぎていたものの、数多くのお花を見ることができました。
 登山道は明瞭で迷うことはありませんが、山の鼻→至仏山の間にある木道は補修の後はありますがだいぶ荒廃が進んでいる印象を受けました。(歩きにくい場所多数)
 全行程で5時間半程度、標高差も800m程度で、日帰りのハイキングとして好適なコースの一つとしてたびたび訪れている、お気に入りの場所です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:370人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら