ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1650584
全員に公開
ハイキング
東海

「プレモルハイク2018」第3弾 海上の森&モスバル

2018年11月15日(木) [日帰り]
 - 拍手
てっぱん その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:23
距離
11.1km
登り
282m
下り
300m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
1:43
合計
5:23
9:25
18
八草駅
9:43
9:43
4
海上の森センター南門
9:47
10:05
10
繭玉広場
10:15
10:22
18
物見の丘展望台
11:02
11:05
5
五輪塔
11:10
11:14
19
11:33
11:35
7
11:42
11:42
21
12:03
12:50
34
篠田池
13:24
13:25
7
海上池(瀬戸大正池)
13:32
13:35
17
13:52
13:53
16
14:09
14:10
6
14:16
14:18
6
湿地
14:48
山口駅
【トラックログ】スマホGPS(HUAWEI P10 light:Android8.0.0+山旅ロガー)
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
愛知環状鉄道「八草駅」〜(ハイキング)〜愛知環状鉄道「山口駅」
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はありません
その他周辺情報 モスバーガー瀬戸山口店(駅から徒歩約5分)
愛知県瀬戸市矢形町95:TEL0561-87-3622
愛知環状鉄道・新豊田駅から電車に乗って、
2018年11月15日 08:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/15 8:51
愛知環状鉄道・新豊田駅から電車に乗って、
八草駅で大学生に混ざって下車、ここからハイキングスタート 写っているのは足助香嵐渓へ向かうボンネットバス
2018年11月15日 09:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/15 9:27
八草駅で大学生に混ざって下車、ここからハイキングスタート 写っているのは足助香嵐渓へ向かうボンネットバス
道路脇の雑木林にツマグロヒョウモン
2018年11月15日 09:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/15 9:40
道路脇の雑木林にツマグロヒョウモン
海上の森センター南門から入ります
2018年11月15日 09:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/15 9:43
海上の森センター南門から入ります
秋の風物詩
2018年11月15日 09:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
11/15 9:44
秋の風物詩
ソヨゴの実
2018年11月15日 09:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/15 9:45
ソヨゴの実
海上の森センター内の遊歩施設、繭玉広場
2018年11月15日 10:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/15 10:04
海上の森センター内の遊歩施設、繭玉広場
マユに似た建屋内で休憩しました
2018年11月15日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
8
11/15 9:57
マユに似た建屋内で休憩しました
物見の丘展望台へ
2018年11月15日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
11/15 10:14
物見の丘展望台へ
展望台は木造です
2018年11月15日 10:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/15 10:15
展望台は木造です
上からは竜ヶ岳・藤原岳など鈴鹿の山々と名古屋駅のビル群が見えました
2018年11月15日 10:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/15 10:18
上からは竜ヶ岳・藤原岳など鈴鹿の山々と名古屋駅のビル群が見えました
木馬道(きんまみち)の再現
2005年愛知万博・里の自然学校で、インタープリターさんに付いて回った思い出の場所
2018年11月15日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6
11/15 10:28
木馬道(きんまみち)の再現
2005年愛知万博・里の自然学校で、インタープリターさんに付いて回った思い出の場所
窯の歴史館 平安時代の古窯を丸ごと建屋にした展示館
2018年11月15日 10:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/15 10:30
窯の歴史館 平安時代の古窯を丸ごと建屋にした展示館
あいち海上の森センター内 愛知万博・瀬戸会場のメインパビリオンだった
2018年11月15日 10:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/15 10:42
あいち海上の森センター内 愛知万博・瀬戸会場のメインパビリオンだった
海上の森・里山サテライトのライブカメラ画像
2018年11月15日 10:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/15 10:44
海上の森・里山サテライトのライブカメラ画像
幼児森林体験フィールドから海上の森へ
2018年11月15日 10:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/15 10:54
幼児森林体験フィールドから海上の森へ
五輪塔 かつてここを治めていた領主を供養するためのもの
2018年11月15日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
11/15 11:08
五輪塔 かつてここを治めていた領主を供養するためのもの
タカノツメの黄葉
2018年11月15日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
11/15 11:19
タカノツメの黄葉
三角点ピーク
2018年11月15日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7
11/15 11:38
三角点ピーク
図根点「屋戸」166.68m
2018年11月15日 11:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/15 11:35
図根点「屋戸」166.68m
ここからは伊吹山が良く見えました
2018年11月15日 11:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/15 11:34
ここからは伊吹山が良く見えました
四ツ沢から篠田池へ向かいます
2018年11月15日 11:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/15 11:41
四ツ沢から篠田池へ向かいます
つかず離れず半ノラ猫
2018年11月15日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
9
11/15 11:47
つかず離れず半ノラ猫
黄葉が美しかったです
2018年11月15日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
8
11/15 11:50
黄葉が美しかったです
谷道を登って、峠を越えると紅葉
2018年11月15日 12:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
11/15 12:02
谷道を登って、峠を越えると紅葉
篠田池です、ここで昼食にしました
2018年11月15日 12:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/15 12:03
篠田池です、ここで昼食にしました
食後はプレモルでかんぱ〜い(^^
2018年11月15日 12:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
11/15 12:22
食後はプレモルでかんぱ〜い(^^
雲ひとつない快晴
2018年11月15日 12:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/15 12:27
雲ひとつない快晴
紅葉を見上げながら
2018年11月15日 12:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/15 12:54
紅葉を見上げながら
カエデの古木
2018年11月15日 12:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/15 12:58
カエデの古木
このルートでいち早く赤くなる木です
2018年11月15日 12:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
11/15 12:59
このルートでいち早く赤くなる木です
ノコンギク
2018年11月15日 13:02撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6
11/15 13:02
ノコンギク
赤トンボ
2018年11月15日 13:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/15 13:03
赤トンボ
2018年11月15日 13:10撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
11/15 13:10
この季節、海上池の水は全部抜かれています
2018年11月15日 13:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/15 13:24
この季節、海上池の水は全部抜かれています
海上の森センター・里山サテライト(古民家)へ
2018年11月15日 13:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/15 13:30
海上の森センター・里山サテライト(古民家)へ
古民家の軒にぶら下げてあった干し柿
2018年11月15日 13:37撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
9
11/15 13:37
古民家の軒にぶら下げてあった干し柿
室内も敷地内も「火器使用厳禁!」
2018年11月15日 13:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/15 13:34
室内も敷地内も「火器使用厳禁!」
飲酒・喫煙もダメだって[[sweat]]
2018年11月15日 13:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/15 13:35
飲酒・喫煙もダメだって[[sweat]]
柿のセルフ販売
2018年11月15日 13:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/15 13:37
柿のセルフ販売
ヤブムラサキの実
2018年11月15日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
8
11/15 13:51
ヤブムラサキの実
この少し先から右手の尾根道へ
2018年11月15日 13:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/15 13:52
この少し先から右手の尾根道へ
尾根道をテクテク
2018年11月15日 13:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/15 13:58
尾根道をテクテク
湿地に到着
2018年11月15日 14:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/15 14:16
湿地に到着
目立つ花は何もありませんでしたが、
2018年11月15日 14:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6
11/15 14:16
目立つ花は何もありませんでしたが、
ミミカキグサかな?シラタマホシクサのドライフラワーもありました
2018年11月15日 14:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/15 14:17
ミミカキグサかな?シラタマホシクサのドライフラワーもありました
2018年11月15日 14:24撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
11/15 14:24
森を抜けると
2018年11月15日 14:25撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
11/15 14:25
森を抜けると
屋戸砂防堰堤
2018年11月15日 14:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/15 14:24
屋戸砂防堰堤
イモカタバミの花
2018年11月15日 14:34撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
8
11/15 14:34
イモカタバミの花
屋戸小橋
2018年11月15日 14:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/15 14:31
屋戸小橋
屋戸川の歩道橋から猿投山
2018年11月15日 14:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/15 14:42
屋戸川の歩道橋から猿投山
マネキンが客寄せしてしてました:-o
2018年11月15日 14:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/15 14:43
マネキンが客寄せしてしてました:-o
山口駅に到着して無事ハイキングは終了しましたが、
2018年11月15日 14:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/15 14:48
山口駅に到着して無事ハイキングは終了しましたが、
この日一番のお楽しみはここ^^
2018年11月15日 14:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/15 14:59
この日一番のお楽しみはここ^^
モスバルですよ
2018年11月15日 14:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/15 14:59
モスバルですよ
バルメニューとプレモルで、
2018年11月15日 15:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
11/15 15:07
バルメニューとプレモルで、
お疲れ様でした〜^^
2018年11月15日 15:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
11/15 15:08
お疲れ様でした〜^^
山口駅からほろ酔いで帰途につきました
2018年11月15日 15:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/15 15:39
山口駅からほろ酔いで帰途につきました

感想

ご訪問ありがとうございます。
 子どもが生まれたのと同時に遠ざかっていた里山歩き、再開のキッカケとなったのが今から十数年前、愛知万博のプログラムで初めて歩いたこの海上の森でした。

 そんな思い出深い海上の森なのですが、気が付いたら今年一度も歩いていません、これはマズイ!と言う事で今回出かけてきました。

 ここはteppanにとっては近場なのでアプローチも楽です。ならば楽ついでに公共交通機関を利用したプレモルハイクにしてみました。
※注)「プレモルハイク」とは、車を運転しないから缶ビールを飲んじゃうゾ!ハイキングを勝手に名付けた略称です。
 
 山歩き後は”モスバル”で乾杯してきました。実はこれが今回の山行きのメインだったりして…(^^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:540人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら