ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1654510
全員に公開
ハイキング
近畿

錦秋の己高山と紅葉燃える鶏足寺

2018年11月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
ibuki89 yuzuburo その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:05
距離
12.0km
登り
911m
下り
910m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:06
休憩
2:00
合計
7:06
7:57
10
スタート地点
8:07
8:12
1
8:13
8:16
21
8:37
8:37
6
8:43
8:43
44
9:27
9:35
6
9:41
9:41
15
10:20
10:31
28
10:59
11:30
63
12:33
12:36
9
13:50
13:55
5
石道寺
14:00
14:35
5
鶏足寺
14:40
14:40
1
14:41
14:46
17
15:03
ゴール地点
天候 爽やかな快晴〜(^^♪
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆車  −北陸道 木之本ICから6Km 約10分
         小谷城スマートICから約7km 約10分
☆バス −JR木之本駅から金居原行 約15分 古橋下車
    ※シャトルバス
    http://kitabiwako.jp/wp_sys/wp-content/uploads/2018/10/f9d0fee683b600fe9d34cba5e4285bc5.pdf
☆車での駐車場−己高閣の下に臨時駐車場あり−無料
  鶏足寺・石道寺の紅葉散策協力金−200円がいります
  (紅葉の季節は交通規制あり)
☆己高山案内
 http://kitabiwako.jp/spot/spot_788/
☆鶏足寺案内 
 http://kitabiwako.jp/spot/spot_967/
※紅葉の見ごろは来週中かな・・?
コース状況/
危険箇所等
☆登山ポストは己高庵前の登山道口にあります。
 (下山側の飯福寺登山口には見当たりませんでした)
☆トイレは臨時駐車場と登山口手前の己高閣・石道寺にあります。
☆登山道は整備され所々に案内標識等があり迷うことはありません。
  仏供谷登山口から一気登りが続きます。
  (己高山頂上手前約100mは、勾配のきつい一気登りです)
  下りも勾配の急な個所が所々にあり、雨天や雨天後は滑りやすく
  注意が必要です。
  ※己高山頂上から尾根道の下山道は所々に倒木などがあり、登山道
   が隠れて迷いそうな箇所もあり、登山道目印テープ等をしっかり
   見極めての行動が必要です!!!
  ※高尾寺への分岐から逆さ杉への登山道は、急坂で殆ど踏み跡は無
   く滑りやすいため特に注意が必要です!!
  ※高尾寺跡 (逆さ杉) から石道寺への下山道は全く踏み跡は無く、
   雑木に覆われた (目印テープ少ない) 藪漕ぎの登山道で目印テープ
   も分かりにくいため・・特に注意が必要です!!!
   ●この登山道へは薄暮時になる時間等には下りないのが賢明です!!!!
   ●上りは急登 (藪漕ぎ) で疲労困憊は必至です!!!!

 
  
その他周辺情報 ※下山後の温泉は、
  *己高庵温泉−0749-82-6020
   http://www.kokouan.net/htm01/shisetsu.html
  *須賀谷温泉−0749-74-2235 
   http://www.sugatani.co.jp/
  *北近江の湯−0749-85-8888
   https://kitaoumi.com/spa/
   等で汗を流せます。
午前8時前に臨時駐車場に到着、朝早いこともありガラガラ状態でした
2018年11月18日 07:58撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 7:58
午前8時前に臨時駐車場に到着、朝早いこともありガラガラ状態でした
案内に従い町内を歩きます
2018年11月18日 08:02撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/18 8:02
案内に従い町内を歩きます
観光マップ 私達は「己高庵」前の登山口を目指します
2018年11月18日 14:57撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 14:57
観光マップ 私達は「己高庵」前の登山口を目指します
ここを右折します
2018年11月18日 08:04撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/18 8:04
ここを右折します
鶏足寺には帰りにお参りします
2018年11月18日 08:12撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/18 8:12
鶏足寺には帰りにお参りします
己高山方面に向かいます
2018年11月18日 08:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 8:13
己高山方面に向かいます
登山口にあるポストに登山届を投函します
2018年11月18日 08:16撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 8:16
登山口にあるポストに登山届を投函します
ええ天気・・見てこの青空(^^♪
2018年11月18日 08:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
11/18 8:16
ええ天気・・見てこの青空(^^♪
なんと・・ヒマワリが咲いていました
2018年11月18日 08:17撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/18 8:17
なんと・・ヒマワリが咲いていました
暫く歩くと、右手に大きな岩
2018年11月18日 08:31撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/18 8:31
暫く歩くと、右手に大きな岩
今は水は流れ落ちていませんが「いばり滝」だったそうです
2018年11月18日 08:31撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 8:31
今は水は流れ落ちていませんが「いばり滝」だったそうです
ここを右に進みす
2018年11月18日 08:32撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/18 8:32
ここを右に進みす
ここで熊鈴をセットしました
2018年11月18日 08:32撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/18 8:32
ここで熊鈴をセットしました
尾根コースで「鶏足寺跡」に向かいます
2018年11月18日 08:32撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 8:32
尾根コースで「鶏足寺跡」に向かいます
☁ひとつない青空〜(@^^)/~
2018年11月18日 08:37撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 8:37
☁ひとつない青空〜(@^^)/~
標識もあり迷うことはありません
2018年11月18日 08:39撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 8:39
標識もあり迷うことはありません
林道が終わり尾根コースに入ります
2018年11月18日 08:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 8:41
林道が終わり尾根コースに入ります
最初から急登が ずぅ〜と続きます(*'ω'*)
2018年11月18日 08:42撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 8:42
最初から急登が ずぅ〜と続きます(*'ω'*)
ユズブロさんはスイスイ登っていきます('Д')
2018年11月18日 09:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/18 9:15
ユズブロさんはスイスイ登っていきます('Д')
「六地蔵」に到着です
2018年11月18日 09:27撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 9:27
「六地蔵」に到着です
ここで小休止
2018年11月18日 09:29撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/18 9:29
ここで小休止
見上げると紅葉と青空〜(@^^)/~
2018年11月18日 09:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
11/18 9:34
見上げると紅葉と青空〜(@^^)/~
秋 本番ですぅ〜(^^♪
2018年11月18日 09:32撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/18 9:32
秋 本番ですぅ〜(^^♪
汗をぬぐって一息ついて出発ですが、倒木を避けていきます
2018年11月18日 09:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/18 9:35
汗をぬぐって一息ついて出発ですが、倒木を避けていきます
清々しい空気の登山道
2018年11月18日 09:40撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/18 9:40
清々しい空気の登山道
振り向けば琵琶湖に浮かぶ「竹生島」と対岸には比良山系
2018年11月18日 09:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/18 9:41
振り向けば琵琶湖に浮かぶ「竹生島」と対岸には比良山系
大きな岩が現れました
2018年11月18日 09:51撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 9:51
大きな岩が現れました
「馬止岩」ここから馬は上がれなかったのでしょうか?
2018年11月18日 09:52撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/18 9:52
「馬止岩」ここから馬は上がれなかったのでしょうか?
いい言葉・・はい!お土産にします(^'^)
2018年11月18日 09:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/18 9:53
いい言葉・・はい!お土産にします(^'^)
また岩が出てきました
2018年11月18日 09:54撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 9:54
また岩が出てきました
今度は「牛止岩」牛も登れない急坂です・・?
2018年11月18日 09:54撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/18 9:54
今度は「牛止岩」牛も登れない急坂です・・?
フワフワの落ち葉を踏みしめながら気分よく歩きます
2018年11月18日 09:55撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/18 9:55
フワフワの落ち葉を踏みしめながら気分よく歩きます
青い空と紅葉〜いい時期ですね〜(*'ω'*)
2018年11月18日 10:06撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 10:06
青い空と紅葉〜いい時期ですね〜(*'ω'*)
一瞬、相棒の頭に光線が・・「賢くなりますように<(_ _)>」
2018年11月18日 10:17撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 10:17
一瞬、相棒の頭に光線が・・「賢くなりますように<(_ _)>」
鶏足寺跡の手前で大きなコブのある杉の木を発見!!!
2018年11月18日 10:21撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/18 10:21
鶏足寺跡の手前で大きなコブのある杉の木を発見!!!
どうしたら、こんな風になるのかな?不思議です
2018年11月18日 10:24撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/18 10:24
どうしたら、こんな風になるのかな?不思議です
「鶏足寺跡」に到着です
2018年11月18日 10:27撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/18 10:27
「鶏足寺跡」に到着です
こんな所に大きなお寺を立てたものですね〜ホント昔の人は偉かった〜(*‘∀‘)
2018年11月18日 10:28撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 10:28
こんな所に大きなお寺を立てたものですね〜ホント昔の人は偉かった〜(*‘∀‘)
このような寺院が幾つも建っていたとは想像もつきません(/ω\)
2018年11月18日 10:29撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 10:29
このような寺院が幾つも建っていたとは想像もつきません(/ω\)
兎に角・記念写真を(^^)/
2018年11月18日 10:30撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/18 10:30
兎に角・記念写真を(^^)/
己高山の頂上に向かう最後の急登です
2018年11月18日 10:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 10:45
己高山の頂上に向かう最後の急登です
アキレス腱が悲鳴をあげています(*_*)
2018年11月18日 10:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/18 10:45
アキレス腱が悲鳴をあげています(*_*)
途中、大きなブナの木・・('Д')
2018年11月18日 10:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/18 10:50
途中、大きなブナの木・・('Д')
見上げると「凄い!」の一言
2018年11月18日 10:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 10:50
見上げると「凄い!」の一言
昼前に「己高山ー933m」に到着〜お疲れさまでした(^^)/
2018年11月18日 11:01撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/18 11:01
昼前に「己高山ー933m」に到着〜お疲れさまでした(^^)/
三角点にタッチ〜
2018年11月18日 11:01撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/18 11:01
三角点にタッチ〜
山バナナで無事登頂を感謝<(_ _)>
2018年11月18日 11:20撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/18 11:20
山バナナで無事登頂を感謝<(_ _)>
気温は15℃のなか、日差しを浴びてランチ
2018年11月18日 11:20撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/18 11:20
気温は15℃のなか、日差しを浴びてランチ
ランチを済ませた頃、多くの登山者(^^♪
2018年11月18日 11:29撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 11:29
ランチを済ませた頃、多くの登山者(^^♪
お腹も一杯・・石道寺に下山します
2018年11月18日 11:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/18 11:35
お腹も一杯・・石道寺に下山します
素晴らしい景色、何度も立ち止まりながらの下山です
2018年11月18日 11:46撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 11:46
素晴らしい景色、何度も立ち止まりながらの下山です
青空に黄色や赤、緑色・・絵になります(^^♪
2018年11月18日 11:46撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/18 11:46
青空に黄色や赤、緑色・・絵になります(^^♪
なんと美しい紅葉
2018年11月18日 11:49撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/18 11:49
なんと美しい紅葉
途中、ススキの原も〜秋深し〜(^^)v
2018年11月18日 11:55撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/18 11:55
途中、ススキの原も〜秋深し〜(^^)v
鉄塔を見上げると・・青空〜(^^♪
2018年11月18日 11:55撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/18 11:55
鉄塔を見上げると・・青空〜(^^♪
暖かい下山道、ルンルン気分で歩いています
2018年11月18日 11:57撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 11:57
暖かい下山道、ルンルン気分で歩いています
標識を見落とさず・・直進せず右に進みます
2018年11月18日 11:59撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/18 11:59
標識を見落とさず・・直進せず右に進みます
ここで道間違いする人も多いのです!!!
2018年11月18日 11:59撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/18 11:59
ここで道間違いする人も多いのです!!!
ここから台風で倒木が所々にあり、登山道が解りずらい所も・・(/ω\)
2018年11月18日 12:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 12:00
ここから台風で倒木が所々にあり、登山道が解りずらい所も・・(/ω\)
くぐったり〜
2018年11月18日 12:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 12:00
くぐったり〜
またいだり〜しながら歩きます(*´Д`)
2018年11月18日 12:03撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 12:03
またいだり〜しながら歩きます(*´Д`)
滑りやすい所は慎重に(^_-)
2018年11月18日 12:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 12:09
滑りやすい所は慎重に(^_-)
ススキの向こうには山本山と琵琶湖に浮かぶ竹生島
2018年11月18日 12:11撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
11/18 12:11
ススキの向こうには山本山と琵琶湖に浮かぶ竹生島
絶景を心と📷に納めます(^^♪
2018年11月18日 12:12撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/18 12:12
絶景を心と📷に納めます(^^♪
振り返れば・・飛行機雲
2018年11月18日 12:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/18 12:13
振り返れば・・飛行機雲
こんな所が何ヵ所もありました
2018年11月18日 12:25撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 12:25
こんな所が何ヵ所もありました
でも絶景も・・(^'^)
2018年11月18日 12:27撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/18 12:27
でも絶景も・・(^'^)
清々しい気分で一歩を踏みしめます
2018年11月18日 12:30撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
11/18 12:30
清々しい気分で一歩を踏みしめます
「高尾寺跡」へ向かう登山道には踏み跡は薄く、目印テープを探しながら歩きます。滑りやすいので景色を見てる余裕はありません(/ω\)
2018年11月18日 12:42撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/18 12:42
「高尾寺跡」へ向かう登山道には踏み跡は薄く、目印テープを探しながら歩きます。滑りやすいので景色を見てる余裕はありません(/ω\)
突然!! 大きな「杉の木」=「逆さ杉」
2018年11月18日 12:46撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/18 12:46
突然!! 大きな「杉の木」=「逆さ杉」
相棒と比べると大きさが判ります(^-^)
2018年11月18日 12:52撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/18 12:52
相棒と比べると大きさが判ります(^-^)
幹周り約8m、樹齢は約1000年の大木です
2018年11月18日 12:46撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/18 12:46
幹周り約8m、樹齢は約1000年の大木です
横綱格・・威風堂々としています(^^)♫
2018年11月18日 12:49撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/18 12:49
横綱格・・威風堂々としています(^^)♫
此処には なかなか来られません!!ので記念写真📷
2018年11月18日 12:56撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/18 12:56
此処には なかなか来られません!!ので記念写真📷
山の紅葉も目に焼き付けて下山です
2018年11月18日 12:58撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/18 12:58
山の紅葉も目に焼き付けて下山です
林道の手前にこんな作品、椅子にしてはお尻は入りませんが・・?
2018年11月18日 13:34撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/18 13:34
林道の手前にこんな作品、椅子にしてはお尻は入りませんが・・?
お疲れさま〜無事下山
2018年11月18日 13:34撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/18 13:34
お疲れさま〜無事下山
しばらく林道を歩いて石道寺に向かいます
2018年11月18日 13:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 13:35
しばらく林道を歩いて石道寺に向かいます
石道寺に到着、沢山の観光客の姿(*‘∀‘)
2018年11月18日 13:54撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/18 13:54
石道寺に到着、沢山の観光客の姿(*‘∀‘)
国指定の重要文化財の観音様が安置されています
2018年11月18日 13:55撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 13:55
国指定の重要文化財の観音様が安置されています
境内の紅葉〜今盛りと燃えています
2018年11月18日 13:56撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
11/18 13:56
境内の紅葉〜今盛りと燃えています
素晴らしい紅葉(^_-)-☆
2018年11月18日 14:05撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/18 14:05
素晴らしい紅葉(^_-)-☆
鶏足寺(旧飯福寺)の見事な紅葉と参道
2018年11月18日 14:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/18 14:09
鶏足寺(旧飯福寺)の見事な紅葉と参道
紅葉の参道は歩けないように保護されています
2018年11月18日 14:25撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/18 14:25
紅葉の参道は歩けないように保護されています
鶏足寺にお参りして帰ります
2018年11月18日 14:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 14:15
鶏足寺にお参りして帰ります
いつもはひっそりしている境内・・この時期は多くの観光客で一杯です
2018年11月18日 14:22撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 14:22
いつもはひっそりしている境内・・この時期は多くの観光客で一杯です
紅葉も今暫く・・静かな境内に戻ります(*'ω'*)
2018年11月18日 14:27撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/18 14:27
紅葉も今暫く・・静かな境内に戻ります(*'ω'*)
お茶畑もありました
2018年11月18日 14:29撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 14:29
お茶畑もありました
豊臣秀吉も飲んだ石田三成の「三献茶」で有名らしいです(*‘∀‘)
2018年11月18日 14:29撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/18 14:29
豊臣秀吉も飲んだ石田三成の「三献茶」で有名らしいです(*‘∀‘)
お茶屋さんには多くの人が休憩されていました
2018年11月18日 14:34撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/18 14:34
お茶屋さんには多くの人が休憩されていました
なんと桜🌸の花が咲いています
2018年11月18日 14:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/18 14:38
なんと桜🌸の花が咲いています
季節外れの桜・・満開です(^^)v
2018年11月18日 14:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/18 14:38
季節外れの桜・・満開です(^^)v
下山届も投函しました
2018年11月18日 14:47撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 14:47
下山届も投函しました
朝はガラガラだった鶏足寺へ続く道は、多くの観光客が続いています
2018年11月18日 14:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/18 14:50
朝はガラガラだった鶏足寺へ続く道は、多くの観光客が続いています
駐車場に無事到着〜お疲れさまでした〜(@^^)/~~
2018年11月18日 15:04撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/18 15:04
駐車場に無事到着〜お疲れさまでした〜(@^^)/~~

感想

 数多くある紅葉の名所、以前は知る人のみでひっそりとしていた湖北に所在する「鶏足寺・石道寺」、この時期になると知らない人がいない位に有名となり遠くからも多くの観光客が訪れています。

 その鶏足寺、その昔 己高山の上に建てられていてこの時期「鶏足寺」の紅葉見学と併せて「鶏足寺跡」経由での己高山への登山者も多くなります。

 この秋、山友のユズブロさんに山登りをお誘いすると・・『今まで登ったことが無く、紅葉が素晴らしい「鶏足寺」にも是非に行ってみたい。』とのことで、紅葉が散るまでにと己高山登山を計画しました。

 私達は以前にこの時期に行ったことで、少し遅くなると各地からの観光客の車等で道路は渋滞、駐車場は満車・・となることから、早めの出発・早めの到着として高速道路北陸自動車道の「小谷城スマートIC」から約10分の臨時駐車場に到着しました。

 道路は早朝ともあって閑散として駐車場にも余裕で駐車でき、早速準備をして登山口に向かいました。空は雲ひとつない青空で暖かい日となって、登山届を投函して歩き出し暫くすると汗がにじんできましたのでダウンジャケットを脱いでいました。

 尾根コースの登り口に入ると、いきなりの急登がずぅ〜と続くため私達夫婦はマイペースのゆっくり歩行でしたが・・先を行くユズブロさんはスイスイと颯爽とした歩き方で羨ましく思いました。
 暫くして「六地蔵」に到着、素晴らしい紅葉を愛でながら小休止、その後「馬止岩や牛止岩」を通り過ぎて「鶏足寺跡」に到着しました。

 今では影や形もなく想像もできませんが、急坂が続くこんな山深い所に「鶏足寺 旧跡 配置図」に描かれている広大な寺院が建てられたものだなぁ〜と感慨深いものがあると同時に「先人達の偉業」が感じられました。

 休憩して暫く歩くと、山頂手前に急坂 (一気登り) が迫り、這う這うの体で登って午前11時少し前、己高山の頂上に着きました。
 暖かい陽射しを受けて早めのランチを済ませた頃、多くの登山者が到着され席を譲るかたちで山頂をあとにしました。

 石道寺方面に下山道を暫く歩いて上を見上げると、まるで青空に描くように黄や赤、緑や紅色など様々な色が散らばっての素晴らしい秋模様が楽しめ三人とも、しばし夢中で📷のシャッターを何枚も切っていました。

 また下山道の途中、台風の被害とみられる何本もの大木が折れ・倒れて登山道を塞いでいて下山道を迷わす箇所も何ヵ所もあり、注意深く目印テープ等を見極めての歩行でした。

 暫くして分岐を案内標示に従い石道寺や高尾寺跡 (逆さ杉) 方面への下山道に下りたのですが目印テープは時折あるものの、踏み跡は全くと言ってよい程無く、急登で滑りやすい箇所を注意深く下りていると、突然目の前に立派なしめ縄が張られた樹齢約千年の大木「逆さ杉」が現れました。

 そこが「高尾寺跡」であり、あまりにも大きな立派な杉で、今後・何度も訪れられない場所でもあることから・・長めの休憩をして「威風堂々」の大木杉を時間を忘れて鑑賞していました。

 その後も下山道は踏み跡も全くない「藪漕ぎ状態」の登山道であり、三人で注意深く目印テープ等を探しながらゆっくり下山し、林道に無事降り立つことができました。

 その後はゆく秋を惜しむように「今 盛んと燃えたつ」素晴らしい紅葉が見られる「石道寺・鶏足寺」を参拝・見学しました。

 今回 登山口では「ヒマワリ」山の途中やお寺の境内では見事な「紅葉」、そして境内に続く里道では時期外れの「満開の桜」が見られるなど、春、夏、秋などの違った季節の光景を📷に収められたことは、鶏足寺跡や下山して両寺院での参拝等から・・八百万の神々からの贈り物として感謝しつつ帰途につきました。






 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1587人

コメント

鶏足寺...読めなかったぁ(;'∀')
ibukiさん、yuzuburoさん、今晩は

本当に日曜は快晴で気持ち良い一日でしたね
高山では終焉した紅葉も里山ではまだまだ元気
イイ感じで色づき青空に映えてますね
でも...鶏足寺...読めなかったぁ
とり...? けい...?
あし...? そく...?
うぅ〜学がない事を再認識でした
2018/11/19 20:19
Re: 鶏足寺...読めなかったぁ(;'∀')
toshiさん 早速コメントありがとうございます(^^♪
一日違えば・・大違いで、昨日は朝から青空が広がる気持ちよい天気に恵まれ、素晴らしい紅葉を楽しまさせてもらいました(^^)/♬

鶏の足の寺・・ケイソクジです。
昔はひっそりとしていましたが、紅葉時期・・有名になり遠くから観光バスもやってきて町内は大わらわです(@^^)/~~

己高山も人気があり多くの方が登られていますが、台風での倒木被害がひどく、道迷いも増えていると聞きますね(*´Д`)
2018/11/19 20:52
Re: 鶏足寺...読めなかったぁ(;'∀')
toshi0133さん コメント有難うございます
今年は最後の紅葉登山かなとおもい、案内してもらいました。
ちょうど紅葉ピークで楽しんできました  
どこかでご一緒出来たら宜しくです。
2018/11/19 22:43
有難うございました
紅葉登山と鶏足寺最高でした
360°見渡せる紅葉と逆杉は、心に残る素晴らしい場所
案内してもらって感謝です。
また次回も楽しみにしてます。
2018/11/19 22:27
Re: 有難うございました
yuzuburoさん こちらこそありがとうございました。
スローペースで イライラすることもあると思いますが・・今後とも宜しくお付き合いくださいね〜(^^)v

夫婦二人だけだったら・・「逆さ杉」行けてなかったでしょう 見られて最高でした♫(^^💦 
2018/11/20 8:29
紅葉ハイク日和
青空・紅葉・笑顔 見事にゲット

逆さ杉 見事な枝わかれですね〜
成長過程で何が起こったんだろう
お三方の見事なはしゃぎっぷり(大きなピースサイン)にも、大笑いです
オーバーリアクションになるほどの巨大な杉なんでしょうね!
馬より牛の方が傾斜に強いって事にビックリしました!
急登お疲れさまでした<(_ _)>
2018/11/19 22:53
Re: 紅葉ハイク日和
elyさん おはようさんで ございます(^^)/
いつもgutsな山のレコ楽しまさせてもらってま~す(^_-)♫

紅葉も最高 逆さ杉も最高 ・・ヒマワリや満開の桜🌸も見られ・・何といっても真っ青な青空・・ホンマ楽しい山行きでした~

馬より牛の方がノンビリ・ゆっくり・持続力があるのでしょうね
私達の山登りも、牛と同じように楽しみたいです 🎶(@^^)/~
2018/11/20 8:35
紅葉まつり〜♪
ibuki 89さん、お疲れ様でした。
一昨年、己高山を歩いているので
懐かしく拝見しました。
急登の連続で、かなりキツかったのですが、山の黄葉は素晴らしく
大杉辺り、特に見事に色付いていて感動したのを思い出しました。
麓のもみじは真っ赤に染まっていて
美しかったですね。

素敵な山行、ありがとうございました
(๑˃̵ᴗ˂̵)
2018/11/20 16:20
Re: 紅葉まつり〜♪
beat129さん こんにちは〜(^^)/コメントありがとうございま〜す<(_ _)>
大変 良いお天気で山の上も鶏足寺や石道寺ともに素晴らしい紅葉を楽しむことが出来ました(^^♪

しかし、己高山からの下山道は台風での被害でかなり荒れていました(*‘∀‘)
「逆さ杉」も神秘に満ちて威風堂々の姿に思わず手を合わせ・・なかなか立ち去れなかったです〜(*'ω'*)♫

beat129さんちのレコも楽しみに拝見させていただいています(^_-)
今後もお互い安全で楽しい山行を〜
2018/11/20 16:48
あららニアピン!!!
ibukiさん&yuzuburoさん こんにちは

実はこの日、小谷山を登った帰りに
鶏足寺へ行こうとおもってたんですよ
でもなんじゃこりゃの大渋滞で
軟弱ビタロ家は空いていそうな
奥琵琶湖パークウェイへ行っちゃいました
がんばって鶏足寺へ行ってたら
ひょっとしたらお会いできたかもしれませんね
またまたニアピンです (_ _。)・・・シュン

ご近所なんで
そのうちホールインワンできるとイイですね
2018/11/21 0:45
Re: あららニアピン!!!
ビタロさん おはようございます<(_ _)>
今日も朝から ええ天気・・散り始めた紅葉でも見に行きたい気分です(^^♪

先日 鶏足寺からの帰り、午後3時過ぎ・・まだまだ車が入ってきていましたが、帰り道はスイスイでした

後日、ビタロさんちの小谷城のレコ見せていただいた時 相棒に「ひょっとしたら小谷城前でビタロさん達に会えてたかも。」と話していたんですよ(*‘∀‘)♫

駐車場を出てすぐ位に、離合してたりなんかして・・(@^^)/~
その内、必ずどこかでお出会いするかも・・
2018/11/21 8:33
Re: あららニアピン!!!
ビタロさん  初めましてですが、以前より覗き見してました。
どこかでお会いしたいな〜 って、思っております。
県内うろちょろしてますので、その際には宜しくです。
2018/11/26 21:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら