ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1659734
全員に公開
ハイキング
奥秩父

気持ちのよい日−瑞牆山−

2018年11月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
todora5502 その他2人
GPS
--:--
距離
5.4km
登り
842m
下り
822m

コースタイム

日帰り
山行
5:08
休憩
1:09
合計
6:17
6:50
6:50
24
7:14
7:14
8
7:22
7:29
20
7:55
7:55
3
7:58
7:58
57
8:55
8:55
31
9:26
10:14
74
11:28
11:28
2
11:30
11:34
8
11:42
11:42
18
12:00
12:10
37
12:47
県営無料駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
みずがき山荘上の無料駐車場 朝6:30でほぼうまっていました。下山してきたときには道路の両脇にビッシリ車が停めてありました。
コース状況/
危険箇所等
登山届ポストは駐車場入口の看板下に設置されています。
霜柱が立っています。
また、9月の大風の影響でしょうか、あちらこちらに倒木があり、崩落場所もありますが、大きな支障はありません。
登山道は凍結している場所も結構ありましたが、アイゼンなどは必要ありませんでした。下山時(正午前後)は陽の当たる場所は溶けてやや湿っていましたが、ぬかるむほどではありませんでした。
富士見平小屋までは穏やかな登り。そこから天鳥川へ下って、その先の桃太郎岩からは登りになります。
鎖場は何カ所かありますが鎖を使わなくても何とかなる程度です。
大ヤスリ岩のあたりからは大きな岩の上り下りをします。登り切ると山頂下の北側に回り込み最後の岩場を登ります。山頂やその付近は岩陰に雪が少し溜まっていました。
その他周辺情報 増富の湯 大人820円ですが駐車場から山道への入口の看板下に割引券がプラケースに入れられて置いてあります。それを持っていくと50円引きでした。
6:30の無料駐車場
2018年11月24日 06:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 6:30
6:30の無料駐車場
穏やかに登り始めます
2018年11月24日 06:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 6:32
穏やかに登り始めます
樹林の向こうで山に朝日が当たり赤く染まっています
2018年11月24日 06:36撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/24 6:36
樹林の向こうで山に朝日が当たり赤く染まっています
霜柱が立っています
2018年11月24日 06:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 6:37
霜柱が立っています
甲斐駒ヶ岳も赤くなっています
2018年11月24日 06:52撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/24 6:52
甲斐駒ヶ岳も赤くなっています
瑞牆山が見えてきました
2018年11月24日 07:04撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/24 7:04
瑞牆山が見えてきました
雪をかぶった南アの山々
2018年11月24日 07:04撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/24 7:04
雪をかぶった南アの山々
八ヶ岳
2018年11月24日 07:04撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/24 7:04
八ヶ岳
瑞牆山にも朝日が当たり始めました 左:大ヤスリ岩 右:山頂
2018年11月24日 07:06撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
11/24 7:06
瑞牆山にも朝日が当たり始めました 左:大ヤスリ岩 右:山頂
登ります
2018年11月24日 07:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 7:09
登ります
林道終点
2018年11月24日 07:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 7:14
林道終点
富士見平小屋へ到着
2018年11月24日 07:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 7:22
富士見平小屋へ到着
木立の向こうに富士山
2018年11月24日 07:27撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/24 7:27
木立の向こうに富士山
小屋の横を回り込んで瑞牆山を目指します
2018年11月24日 07:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 7:29
小屋の横を回り込んで瑞牆山を目指します
小川山への分岐
2018年11月24日 07:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 7:49
小川山への分岐
天鳥川まで降りてきました
2018年11月24日 07:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 7:55
天鳥川まで降りてきました
桃太郎岩が見えます
2018年11月24日 07:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 7:56
桃太郎岩が見えます
桃太郎岩横の階段を上ります
2018年11月24日 07:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 7:58
桃太郎岩横の階段を上ります
山道は荒れています。
2018年11月24日 07:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 7:59
山道は荒れています。
崩落も・・・
2018年11月24日 08:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 8:00
崩落も・・・
鎖場が出てきました
2018年11月24日 08:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 8:03
鎖場が出てきました
鎖を頼らずに登ります
2018年11月24日 08:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 8:04
鎖を頼らずに登ります
青空!
2018年11月24日 08:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 8:17
青空!
大ヤスリ岩の下まで来ました
2018年11月24日 08:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 8:55
大ヤスリ岩の下まで来ました
少し雪が残っています
2018年11月24日 08:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 8:57
少し雪が残っています
鎖場がいくつか出てきます
2018年11月24日 09:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 9:00
鎖場がいくつか出てきます
大岩を登って行きます
2018年11月24日 09:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 9:08
大岩を登って行きます
ちょこっと凍っているところも
2018年11月24日 09:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 9:20
ちょこっと凍っているところも
山頂下の鎖場
2018年11月24日 09:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 9:20
山頂下の鎖場
山頂到着2230m
2018年11月24日 09:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/24 9:26
山頂到着2230m
山頂から富士山
2018年11月24日 09:27撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
11/24 9:27
山頂から富士山
甲斐駒と仙丈ヶ岳
2018年11月24日 09:27撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/24 9:27
甲斐駒と仙丈ヶ岳
大ヤスリ岩を見下ろします
2018年11月24日 09:29撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/24 9:29
大ヤスリ岩を見下ろします
八ヶ岳
2018年11月24日 09:29撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/24 9:29
八ヶ岳
北アルプスも見えます
2018年11月24日 09:30撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/24 9:30
北アルプスも見えます
富士山
2018年11月24日 09:30撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/24 9:30
富士山
荒川岳や赤石岳も
2018年11月24日 09:31撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/24 9:31
荒川岳や赤石岳も
金峰山
2018年11月24日 09:32撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/24 9:32
金峰山
富士山アップで
2018年11月24日 09:32撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
11/24 9:32
富士山アップで
遠景も
2018年11月24日 09:32撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/24 9:32
遠景も
山頂には少し雪
2018年11月24日 10:08撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
11/24 10:08
山頂には少し雪
鋸岩
2018年11月24日 10:09撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/24 10:09
鋸岩
国師ケ岳
2018年11月24日 10:11撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/24 10:11
国師ケ岳
下山します
2018年11月24日 10:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 10:16
下山します
桃太郎岩まで戻ってきました
2018年11月24日 11:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 11:28
桃太郎岩まで戻ってきました
こんなに凍っている!
2018年11月24日 11:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 11:45
こんなに凍っている!
富士見平小屋まで戻ってきました
2018年11月24日 12:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 12:00
富士見平小屋まで戻ってきました
駐車場到着
2018年11月24日 12:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 12:47
駐車場到着

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック
共同装備
コンパス 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット ツェルト カメラ

感想

 登山会の仲間と瑞牆山へ日帰りをしました。会のメンバーに声をかけましたが、今回はみんな都合がつかず、当初参加予定だった妻も膝の具合が思わしくなく、直前でキャンセルということで結局僕を含めて3人での山行でした。
 予報ではかなり気温が下がりそうでしたが、それほどでも無く、気持ちよい青空の下で楽しんできました。
 朝6:30前に県営無料駐車場につきました。3連休の中日ということもあってか、ほぼ満車。かろうじて空きを探して停めました。
 登山道には霜柱。落ち葉を踏みしめながらまずは富士見平小屋を目指します。途中のベンチの所で瑞牆山が目の前に現れますが、岩山を見上げて、仲間の一人が「あそこまで登れるだろうか・・・」と不安そうにつぶやきます。「大丈夫。いざとなったら引き上げるから。そのためにスリングとカラピナをたくさん持ってきたんだ。」と僕は答えます。でも、これまで何回もともに山行しているので、問題なく登れると僕は確信していたので。ロープは車に置いてきていたのですけれど。
 富士見平小屋で小休憩をして天鳥川へ下ります。そして桃太郎岩からの登り。山道は9月の台風の影響だと思いますが、倒木だらけ。何本かは下をくぐり抜けることもしました。また、桃太郎岩から登ったすぐの斜面は崩落していました。ただ、登山に大きな支障はありませんでした。
 大ヤスリ岩の下あたりからは大きな岩をよじ登るようにしながら進みます。この登りを過ぎると山頂下を北側に回り込み最後の登りです。山道から外れた場所が何カ所か凍結していましたが登りに支障はありません。
 気温が下がり風も割と強くなるという予報でしたが、山頂も穏やかな日差しにつつまれています。たくさんの人が山頂で休憩をしていました。
 富士山も、南アルプスも、中央アルプスも御嶽山も八が岳も、そして遠く真っ白な北アルプスも青空の中に美しく見え素晴らしい展望です。案内をした仲間は「素晴らしい!」と感動していました。本当に素晴らしい天気の日に登頂できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:371人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら