ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1724917
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

取立山

2019年02月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:43
距離
9.0km
登り
737m
下り
720m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:20
休憩
0:24
合計
3:44
7:14
67
スタート地点
8:21
8:22
61
9:23
9:37
39
10:16
10:25
33
10:58
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R157沿い駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません
3年ほど前に春に訪れたことはありますが、冬季は初めての取立山
生憎の天候ですが、今日は午前中は風も弱いようなのでチャレンジです(^^♪
2019年02月09日 07:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 7:20
3年ほど前に春に訪れたことはありますが、冬季は初めての取立山
生憎の天候ですが、今日は午前中は風も弱いようなのでチャレンジです(^^♪
最初の段差が小さい私にはキツイ( ;∀;)
2019年02月09日 07:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 7:21
最初の段差が小さい私にはキツイ( ;∀;)
この天気&この時間でも既に数台あり流石に人気の山ですね(^^♪
2019年02月09日 07:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 7:21
この天気&この時間でも既に数台あり流石に人気の山ですね(^^♪
いこいの森
2019年02月09日 07:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 7:34
いこいの森
森の池は薄っすらと凍っています
この時点で氷点下2〜3度ぐらいです
2019年02月09日 07:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 7:36
森の池は薄っすらと凍っています
この時点で氷点下2〜3度ぐらいです
さて、ここからショートカットコース
2019年02月09日 07:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 7:37
さて、ここからショートカットコース
トレースがしっかりあるので安心です(^^)/
と言いつつ、この後怪しげなトレースに向かってしまい右側の尾根に行ってしまいました( ;∀;)
同じようなグループもいたので、一緒にそのまま向かいました('_')
2019年02月09日 07:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 7:39
トレースがしっかりあるので安心です(^^)/
と言いつつ、この後怪しげなトレースに向かってしまい右側の尾根に行ってしまいました( ;∀;)
同じようなグループもいたので、一緒にそのまま向かいました('_')
それでも方向は見失わかったので、夏場の駐車場に何とか到着(^^♪
2019年02月09日 08:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 8:19
それでも方向は見失わかったので、夏場の駐車場に何とか到着(^^♪
取立山は、多分あの山の向こう
2019年02月09日 08:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 8:20
取立山は、多分あの山の向こう
振り返ると大日山(多分)
2019年02月09日 08:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 8:26
振り返ると大日山(多分)
左下の標柱に「取立山頂上・・・」と微かに書いてありました
2019年02月09日 08:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 8:28
左下の標柱に「取立山頂上・・・」と微かに書いてありました
冬季ならではのコースです(^^♪
2019年02月09日 08:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 8:31
冬季ならではのコースです(^^♪
気温も低かったので、踏み跡は硬くて歩きやすい
2019年02月09日 08:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 8:33
気温も低かったので、踏み跡は硬くて歩きやすい
経ヶ岳でしょうか?
2019年02月09日 08:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 8:49
経ヶ岳でしょうか?
大長と赤兎かな?
2019年02月09日 08:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 8:49
大長と赤兎かな?
大日山?
2019年02月09日 08:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 8:50
大日山?
稜線歩きになってきました
2019年02月09日 08:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 8:56
稜線歩きになってきました
木の周りが溶けていて早春の頃のようですね
2019年02月09日 08:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 8:59
木の周りが溶けていて早春の頃のようですね
緩い雪だと心配な斜面
2019年02月09日 09:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 9:01
緩い雪だと心配な斜面
頂上はまだかなぁ〜
2019年02月09日 09:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 9:14
頂上はまだかなぁ〜
手取湖が見えます
行き帰りでそばを通るのですが、水量は少なかった
2019年02月09日 09:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 9:16
手取湖が見えます
行き帰りでそばを通るのですが、水量は少なかった
写真で観ると鋭い稜線
2019年02月09日 09:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 9:17
写真で観ると鋭い稜線
実際はそれほどでもなくてサクサク行けます(^_-)-☆
2019年02月09日 09:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/9 9:20
実際はそれほどでもなくてサクサク行けます(^_-)-☆
白山方面は?
2019年02月09日 09:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 9:20
白山方面は?
眺望はダメっぽい('_')
2019年02月09日 09:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 9:23
眺望はダメっぽい('_')
頂上に到着(^^♪
白山方面のガスは晴れそうにないし、風も少し出てきてさぶい( ;∀;)
2019年02月09日 09:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 9:23
頂上に到着(^^♪
白山方面のガスは晴れそうにないし、風も少し出てきてさぶい( ;∀;)
大長方面へ向かう方もいましたが、自分はパス
2019年02月09日 09:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 9:36
大長方面へ向かう方もいましたが、自分はパス
冷えて(指先もジンジン痛い)きたので下山します(^^♪
2019年02月09日 09:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 9:36
冷えて(指先もジンジン痛い)きたので下山します(^^♪
右前方に大日山を見ながら下山
2019年02月09日 09:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 9:39
右前方に大日山を見ながら下山
早歩きでも行けました(^^ゞ
2019年02月09日 09:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 9:40
早歩きでも行けました(^^ゞ
振り返ってみた
木の周りは結構ゴボりますが、それ以外はどんどん行けます(^^ゞ
2019年02月09日 09:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 9:45
振り返ってみた
木の周りは結構ゴボりますが、それ以外はどんどん行けます(^^ゞ
時々は夏道
2019年02月09日 10:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 10:07
時々は夏道
夏の駐車場に到着
2019年02月09日 10:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 10:16
夏の駐車場に到着
あちら側にもトレースがありますね
周回される方もいるようです
2019年02月09日 10:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 10:16
あちら側にもトレースがありますね
周回される方もいるようです
とっとと下山
2019年02月09日 10:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 10:25
とっとと下山
行きとは違って、沢山のトレース通りに下山します(^_-)-☆
2019年02月09日 10:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 10:30
行きとは違って、沢山のトレース通りに下山します(^_-)-☆
この三角は多分夏季の料金徴収所だったはず、流石にこの時期はフリーです(^^♪
2019年02月09日 10:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 10:32
この三角は多分夏季の料金徴収所だったはず、流石にこの時期はフリーです(^^♪
所どころ地面が露出していて暖冬を物語っています
2019年02月09日 10:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 10:39
所どころ地面が露出していて暖冬を物語っています
ようやくいこいの森
2019年02月09日 10:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 10:44
ようやくいこいの森
ここを越えると
2019年02月09日 10:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 10:53
ここを越えると
駐車場が見えました(^^♪
2019年02月09日 10:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 10:54
駐車場が見えました(^^♪
ゴール(^_-)-☆
私的にはこの個所が核心で、段差は大きいし凍ってて危ない×2
2019年02月09日 10:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/9 10:57
ゴール(^_-)-☆
私的にはこの個所が核心で、段差は大きいし凍ってて危ない×2
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 雨具 サブザック 輪カンジキ アイゼン 行動食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス ストック カメラ

感想

今週末は生憎の天候ですが、唯一今日の午前中は持ちそう(てんくら)なので、体力維持と購入したGPSのログ取得テストを兼ねてきました。
かんじきとチェーンアイゼンは持っていったのですが使わずに済みました。
肝心の白山展望はかないませんでしたが、これまでルートは手書きで作成していたものが、ちゃんとデータの取得とルートをアップすることが出来てホッとしてます(^^♪
ただ、まだGPSの操作方法は把握しておらず、恥ずかしながら登りではちょっとルートを外してしまいました( ;∀;) 沢山トレースがあるのに・・・
次回の山行ではルートの確認方法をチェックしてアタックします(^^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:615人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
取立山憩いの森ログハウスからの尾根コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら