ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1739172
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

八王子城山 城跡周遊ルート

2019年02月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:01
距離
6.7km
登り
543m
下り
532m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:57
休憩
0:12
合計
3:09
10:51
10:51
102
12:33
12:33
16
12:49
12:59
8
13:07
13:09
37
13:46
13:46
0
13:46
ゴール地点
本日のエクスペリア君はボロボロでした。またもや再発か。なんでだろう。やっぱり、写真を登録直後のタイミングでログが停止するみたいだ。写真登録後に画面を確認する癖をつければなんとかなりそうだけど、今日も実は、凄い細切れなログになってしまった。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR中央線高尾駅北口から西東京バスにて八王子城跡入口。恐らく北口からの西東京バスは殆どのバスがこのバス停は通ると思います。この先は分岐しちゃいますけど。
帰りは摺差バス停から高尾駅北口。
コース状況/
危険箇所等
周遊ルートはかなり荒れていました。崩落している部分も多かったです。展望も無いですし、あまりお勧めできないです。
その他周辺情報 高尾駅の一言堂でおつまみセットを頂きました。
https://www.jefb.co.jp/brand/ichigendou
今日は八王子城跡入口バス停からのスタート
2019年02月24日 10:37撮影 by  SOV37, Sony
2/24 10:37
今日は八王子城跡入口バス停からのスタート
お城ブームの時は人通りが多かったんだけどね〜って近所の人が話していました。たしかに人通りは少なかった。
2019年02月24日 10:44撮影 by  SOV37, Sony
1
2/24 10:44
お城ブームの時は人通りが多かったんだけどね〜って近所の人が話していました。たしかに人通りは少なかった。
駐車場の標柱ですね。立派ですな。
2019年02月24日 10:54撮影 by  SOV37, Sony
2/24 10:54
駐車場の標柱ですね。立派ですな。
こっちからは久々に登ります。
2019年02月24日 10:55撮影 by  SOV37, Sony
2/24 10:55
こっちからは久々に登ります。
梅もぼちぼち良い感じです。
2019年02月24日 10:57撮影 by  SOV37, Sony
1
2/24 10:57
梅もぼちぼち良い感じです。
本丸方面で滑落事故が増えているそうだ。
2019年02月24日 10:58撮影 by  SOV37, Sony
1
2/24 10:58
本丸方面で滑落事故が増えているそうだ。
訳あって横を通ります。
2019年02月24日 11:00撮影 by  SOV37, Sony
1
2/24 11:00
訳あって横を通ります。
階段が続きます。
2019年02月24日 11:04撮影 by  SOV37, Sony
2/24 11:04
階段が続きます。
金子丸に到着。
2019年02月24日 11:06撮影 by  SOV37, Sony
1
2/24 11:06
金子丸に到着。
金子三郎左衛門家重が守っていたとされる曲輪(くるわ)です。との事。
2019年02月24日 11:06撮影 by  SOV37, Sony
2/24 11:06
金子三郎左衛門家重が守っていたとされる曲輪(くるわ)です。との事。
七合目を通過。
2019年02月24日 11:11撮影 by  SOV37, Sony
2/24 11:11
七合目を通過。
八合目を通過。
2019年02月24日 11:14撮影 by  SOV37, Sony
2/24 11:14
八合目を通過。
さて、九合目です。
2019年02月24日 11:19撮影 by  SOV37, Sony
2/24 11:19
さて、九合目です。
この先危険の看板。ルートはこの先です。今回は確信があります。
2019年02月24日 11:20撮影 by  SOV37, Sony
2/24 11:20
この先危険の看板。ルートはこの先です。今回は確信があります。
踏み跡はあります。
2019年02月24日 11:24撮影 by  SOV37, Sony
1
2/24 11:24
踏み跡はあります。
多分、ここのトラバースだと思う。道は細めだけど踏み跡は確認できます。
2019年02月24日 11:25撮影 by  SOV37, Sony
2/24 11:25
多分、ここのトラバースだと思う。道は細めだけど踏み跡は確認できます。
トラロープが張ってあります。一部崩落した感じです。私は高巻きました。
2019年02月24日 11:28撮影 by  SOV37, Sony
2/24 11:28
トラロープが張ってあります。一部崩落した感じです。私は高巻きました。
荒れていますが、まだ、踏み跡はあります。
2019年02月24日 11:30撮影 by  SOV37, Sony
2/24 11:30
荒れていますが、まだ、踏み跡はあります。
ここはなかなか大変そう。ここも高巻き中です。
2019年02月24日 11:37撮影 by  SOV37, Sony
1
2/24 11:37
ここはなかなか大変そう。ここも高巻き中です。
うお、暫く進むとかなりざれている場所に出ました。
2019年02月24日 11:43撮影 by  SOV37, Sony
2/24 11:43
うお、暫く進むとかなりざれている場所に出ました。
ここも、結構大変でした。
2019年02月24日 11:47撮影 by  SOV37, Sony
2/24 11:47
ここも、結構大変でした。
あそこに白ペンキがある。あそこを目指して、ここは直登します。ここは、なかなかの急登です。
2019年02月24日 11:59撮影 by  SOV37, Sony
1
2/24 11:59
あそこに白ペンキがある。あそこを目指して、ここは直登します。ここは、なかなかの急登です。
尾根に出ました。もう、ここを登っちゃうかな。しかし、上から見るとトラバースの踏み跡が確認できました。そんなわけで、もう少し進んで見る事にします。
2019年02月24日 12:04撮影 by  SOV37, Sony
1
2/24 12:04
尾根に出ました。もう、ここを登っちゃうかな。しかし、上から見るとトラバースの踏み跡が確認できました。そんなわけで、もう少し進んで見る事にします。
トラロープがあるという事は登っている人がいると言うことだよね。
2019年02月24日 12:07撮影 by  SOV37, Sony
2
2/24 12:07
トラロープがあるという事は登っている人がいると言うことだよね。
崩れてる。この辺は慎重に進みます。
2019年02月24日 12:14撮影 by  SOV37, Sony
2/24 12:14
崩れてる。この辺は慎重に進みます。
やっと踏み跡が復活しました。
2019年02月24日 12:16撮影 by  SOV37, Sony
1
2/24 12:16
やっと踏み跡が復活しました。
やっと広めな尾根に出た。
2019年02月24日 12:18撮影 by  SOV37, Sony
1
2/24 12:18
やっと広めな尾根に出た。
雰囲気は一般的な登山道になりました。
2019年02月24日 12:21撮影 by  SOV37, Sony
1
2/24 12:21
雰囲気は一般的な登山道になりました。
なんか読み難い看板だな〜。あ、裏か(笑)
2019年02月24日 12:23撮影 by  SOV37, Sony
2/24 12:23
なんか読み難い看板だな〜。あ、裏か(笑)
ふむふむ。しかし、ここにでて来てしまったのです。
2019年02月24日 12:23撮影 by  SOV37, Sony
1
2/24 12:23
ふむふむ。しかし、ここにでて来てしまったのです。
天守閣跡を通過です。
2019年02月24日 12:33撮影 by  SOV37, Sony
1
2/24 12:33
天守閣跡を通過です。
通行注意とな。
2019年02月24日 12:37撮影 by  SOV37, Sony
2/24 12:37
通行注意とな。
枝が落ちて来る可能性ありって事か。
2019年02月24日 12:37撮影 by  SOV37, Sony
2/24 12:37
枝が落ちて来る可能性ありって事か。
ホヨヨ。こんなところにケルンは必要ないでしょ(笑)
2019年02月24日 12:42撮影 by  SOV37, Sony
2/24 12:42
ホヨヨ。こんなところにケルンは必要ないでしょ(笑)
富士見台は大混雑でした。
2019年02月24日 12:50撮影 by  SOV37, Sony
1
2/24 12:50
富士見台は大混雑でした。
その後、滝ノ沢林道の終点から沢を詰めるルートの出口を探して右往左往。う〜ん、ここじゃないんだよな。
2019年02月24日 12:55撮影 by  SOV37, Sony
2/24 12:55
その後、滝ノ沢林道の終点から沢を詰めるルートの出口を探して右往左往。う〜ん、ここじゃないんだよな。
行ったり来たりしていたけど、踏み跡は見つけられなかったので、今日は降ります。
2019年02月24日 13:00撮影 by  SOV37, Sony
1
2/24 13:00
行ったり来たりしていたけど、踏み跡は見つけられなかったので、今日は降ります。
本日の行動食。桜あんぱん。
2019年02月24日 13:19撮影 by  SOV37, Sony
2/24 13:19
本日の行動食。桜あんぱん。
八王子市二級基準点。
2019年02月24日 13:22撮影 by  SOV37, Sony
2/24 13:22
八王子市二級基準点。
おかしい。今日はやたらよく滑る。コケてはいないけど…
2019年02月24日 13:29撮影 by  SOV37, Sony
2/24 13:29
おかしい。今日はやたらよく滑る。コケてはいないけど…
あれ、ここに降りたことあったかな?
後で調べたらありました。
2019年02月24日 13:34撮影 by  SOV37, Sony
1
2/24 13:34
あれ、ここに降りたことあったかな?
後で調べたらありました。
するさしバス停に到着です。本日はここ迄です。
2019年02月24日 13:46撮影 by  SOV37, Sony
2
2/24 13:46
するさしバス停に到着です。本日はここ迄です。
一言堂でおつまみセットを頂きました。お疲れ様です。
2019年02月24日 14:12撮影 by  SOV37, Sony
2/24 14:12
一言堂でおつまみセットを頂きました。お疲れ様です。
撮影機器:

装備

MYアイテム
tarancho
重量:0.57kg
個人装備
GPSロガー 歩数計 財布 計画書 地図 コンパス GPS地図ダウンロード ヘッドランプ 帽子 バンダナか手ぬぐい 筆記具 保険証(山岳保険証も) ファーストエイドキット シェルター 携帯電話 ボトルホルダー 時計 非常食 携帯バッテリー(要稼働確認) ナイフセット カトラリーセット タフケット タオル テーブル 軍手 ペーパータオル ウェットティシュ 食料(詳細別途) クッカー類(詳細別途) ストーブ(種類別途) 燃料(詳細別途)

感想

本日は急遽、八王子城山の城跡周遊ルートを歩いてみる事にした。以前、ルートを発見できなくて、なんとなくモヤっとしていたのだ。

【3 城跡周遊ルート】
八王子城山の城跡周遊ルートは守屋さんの登山詳細図ではNo.3 として紹介されている。実は過去にもこのルートを歩こうとした事があったのだが、ルートが良く判らなくて、結局、歩けていないのだ。

2017年07月02日 記録ID: 1184118

昨日、守屋さんにお会いして、周遊ルートの件を伺ったら、「完全に登山道が潰れてしまって新しい詳細図から削除した」との事だった。その話を聞いて、明日(即ち今日)は周遊ルートにしようと決意した。
ヤマレコで検索しても山行記録は見つからなかったので、詳細図を参考にルートの登録から行った。手動でルートを登録したのは久々だったが、周遊ルートの殆どが同じ等高線上を走っており、トラバースである事が判った。やっぱり、ルートを引く事によって、こういう気付きもある。たまには、こういう作業も良いもんだ。

九合目から「この先危険」の方向へ向かう。今回は、この方向で正しい事はコンパスでも確認済みだ。踏み跡はそれなりに確認できる。思ったよりも急は斜面を降って行くと、やがて、トラバースが見つかる。

道は細めだが、踏み跡は確認できる。進むにつれて、道はどんどん悪く成って行き、一部崩落している場所も出て来た。

高巻いたと思われる踏み跡が何本も出てきて、どの方向へ進めば良いのか判断に少し迷う。

あまりにザレているので、途中で尾根を登って本来の登山道に出ようとしたが、下を見たら、トラバースの踏み跡が確認できたので、やっぱり、ここまで来たので、最後迄歩いてみようと思い直す。

トラロープを確認し、やっぱり、歩いている人がいるんだと思った。

耳を澄ますと、砂と石が落ちているような音が、どこからともなく聞こえる。もしかすると、先行者か、向うから来る人がいるのかもしれない、

ザレたトラバースを暫らく進むと、やがて、踏み跡が明瞭になってきた。その後は普通の登山道になった。そして、通常の登山道と合流した。

結局、誰とも会う事なく、周遊ルートは終了した。

【14 滝の沢林道左俣コース の宿題】
滝の沢林道左俣コースは林道終点からの激藪が凄すぎて撤退した事がある。

2018年12月29日 記録ID: 1687588

ヤマレコで確認すると、それなりに踏み跡がある事は確認できていた。そんなわけで、今日は上から降りてみようと思ったのだ。上からならば、ルートを確認しやすいと思ったのだが、上からもルートは殆ど確認できなかった。何度も行ったり来たりを繰り返したが、やっぱり、確認できなかった。沢なので、無理矢理降れば降りられない事もなかったかもしれないが、今日は止める事にした。

【よく滑る】
今日は、よく滑った一日だった。勿論、城跡周遊ルートが崩落していて滑りやすかったのは確かだが、それ以外の場所でも滑った回数が何時もより多かった。転ぶ事はなかったが、滑らないように注意して歩いていて滑る事に、やや違和感を覚えた。なんでだろ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:901人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら