ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1739716
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根

田代山湿原

2019年02月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.8km
登り
1,059m
下り
6m

コースタイム

日帰り
山行
8:50
休憩
0:30
合計
9:20
6:40
70
スタート地点
7:50
7:50
280
木賊登山口
12:30
13:00
120
田代山湿原
15:00
15:00
60
木賊登山口
16:00
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
川衣の最終除雪地点
コース状況/
危険箇所等
木賊登山口からの夏道は雪崩が怖かったので西側の尾根に上がりましたが、切り立ってる上に、シャクナゲ藪で難儀しました。上のほうも雪面が波打ってて、ボディブローのように効きました。
スノーモービルのおかげで、足が潜らず。
2019年02月24日 06:41撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 6:41
スノーモービルのおかげで、足が潜らず。
モービルのあとが続く。朝で寒いのもあって、舗装路のようにサクサク歩ける
2019年02月24日 06:56撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 6:56
モービルのあとが続く。朝で寒いのもあって、舗装路のようにサクサク歩ける
有害鳥獣の罠とな? モービルは猟師のもの?
2019年02月24日 06:59撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 6:59
有害鳥獣の罠とな? モービルは猟師のもの?
山の神? 林道に背を向けてるってことは、昔の道は川側にあったってこと?
2019年02月24日 07:00撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 7:00
山の神? 林道に背を向けてるってことは、昔の道は川側にあったってこと?
ここにもわな
途中の罠に、生きた動物がかかってたらどうしようって心配しましたが、杞憂に終わりました。
2019年02月24日 07:06撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 7:06
ここにもわな
途中の罠に、生きた動物がかかってたらどうしようって心配しましたが、杞憂に終わりました。
前回より雪が少ないか?
2019年02月24日 07:07撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 7:07
前回より雪が少ないか?
モービルのあとを進む
2019年02月24日 07:35撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 7:35
モービルのあとを進む
朝の林内
2019年02月24日 07:36撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 7:36
朝の林内
前回、地理院地図がまちがっていたため、ほんとの登山口に気がつかず、手前のここから登って途中敗退。
2019年02月24日 07:49撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 7:49
前回、地理院地図がまちがっていたため、ほんとの登山口に気がつかず、手前のここから登って途中敗退。
登山口。地理院地図も修正されてました。誰か通報してくれたのかな?  ちなみに、モービルのあともなく、カンジキで潜りながら歩いたため、ここまで2時間40分かかったのに、今回は1時間10分。モービル様様であります。
2019年02月24日 07:53撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 7:53
登山口。地理院地図も修正されてました。誰か通報してくれたのかな?  ちなみに、モービルのあともなく、カンジキで潜りながら歩いたため、ここまで2時間40分かかったのに、今回は1時間10分。モービル様様であります。
登山口から、右側の尾根を上がるか?
2019年02月24日 07:54撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 7:54
登山口から、右側の尾根を上がるか?
それとも夏道通り沢を行くか?
2019年02月24日 07:54撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 7:54
それとも夏道通り沢を行くか?
それとも西側の尾根を行くか?
2019年02月24日 07:55撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 7:55
それとも西側の尾根を行くか?
とりあえずいずれ西側の尾根に上がるつもりで、沢を行くも、すぐに行く手を阻まれる。
2019年02月24日 07:59撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 7:59
とりあえずいずれ西側の尾根に上がるつもりで、沢を行くも、すぐに行く手を阻まれる。
しかたないから、西側尾根に上がる。痩せ尾根だった。
2019年02月24日 08:02撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 8:02
しかたないから、西側尾根に上がる。痩せ尾根だった。
せっかく尾根に上ったのに、沢地形がなだらかになって、平坦地になる。
2019年02月24日 08:06撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 8:06
せっかく尾根に上ったのに、沢地形がなだらかになって、平坦地になる。
大きな雪まくり。直径1mくらい?
2019年02月24日 08:09撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 8:09
大きな雪まくり。直径1mくらい?
再度、西側尾根に上がる。夏道は沢沿い。朝は大丈夫だろうが、昼間は雪が緩んで怖い。
2019年02月24日 08:15撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 8:15
再度、西側尾根に上がる。夏道は沢沿い。朝は大丈夫だろうが、昼間は雪が緩んで怖い。
こんな木がぼうぼうの尾根
2019年02月24日 08:26撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 8:26
こんな木がぼうぼうの尾根
こんなおそろしいところも。
2019年02月24日 08:27撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 8:27
こんなおそろしいところも。
シャクナゲ藪尾根地帯。なるべく木を傷めないようには歩きましたが…
2019年02月24日 08:32撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 8:32
シャクナゲ藪尾根地帯。なるべく木を傷めないようには歩きましたが…
ようやく1400mの小ピーク。ここまで登山口から1時間。時速300m。このペースだと、帝釈山まで行けるか?
2019年02月24日 09:08撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 9:08
ようやく1400mの小ピーク。ここまで登山口から1時間。時速300m。このペースだと、帝釈山まで行けるか?
尾根上の雪の高低差が手ごわい
2019年02月24日 09:12撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 9:12
尾根上の雪の高低差が手ごわい
さらに1時間後。1600の小ピーク。ここまで時速200m。ここらから雪が新雪に。
2019年02月24日 10:08撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 10:08
さらに1時間後。1600の小ピーク。ここまで時速200m。ここらから雪が新雪に。
こんな雪の造形を繰り返し乗り越して、体力消耗が激しい。
2019年02月24日 10:10撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 10:10
こんな雪の造形を繰り返し乗り越して、体力消耗が激しい。
振り返って北のほうがよく見える。磐梯かな?
2019年02月24日 10:36撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 10:36
振り返って北のほうがよく見える。磐梯かな?
おニューのスノーシューがよく効く。かんじきよりもいいかも。1800mの小ピーク付近。あと1時間で避難小屋まで行かないと、帝釈山は厳しい。
2019年02月24日 11:05撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 11:05
おニューのスノーシューがよく効く。かんじきよりもいいかも。1800mの小ピーク付近。あと1時間で避難小屋まで行かないと、帝釈山は厳しい。
相変わらずの雪のアップダウンで、高いところがなかなか近づかない。帝釈山は無理だな…
2019年02月24日 11:45撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 11:45
相変わらずの雪のアップダウンで、高いところがなかなか近づかない。帝釈山は無理だな…
景色はきれいだけど、ここを端に寄りすぎないように、上ったり下りたりして進むのは大変…
2019年02月24日 11:46撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 11:46
景色はきれいだけど、ここを端に寄りすぎないように、上ったり下りたりして進むのは大変…
ようやく湿原が見えてきた
2019年02月24日 12:03撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 12:03
ようやく湿原が見えてきた
奥が帝釈山かな
2019年02月24日 12:03撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 12:03
奥が帝釈山かな
ようやく湿原。奥は会津駒。
2019年02月24日 12:11撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4
2/24 12:11
ようやく湿原。奥は会津駒。
ちょっと拡大
2019年02月24日 12:15撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2
2/24 12:15
ちょっと拡大
朝日連峰かな?
2019年02月24日 12:17撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 12:17
朝日連峰かな?
避難小屋は冬季閉鎖中。
2019年02月24日 12:28撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 12:28
避難小屋は冬季閉鎖中。
この景色を見ながら飯を食う。一人の時はあんまりゆっくりご飯食べないんだけど、帝釈山も行かないし、時間はあるので、急ぐのがもったいなかった。
2019年02月24日 12:31撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2
2/24 12:31
この景色を見ながら飯を食う。一人の時はあんまりゆっくりご飯食べないんだけど、帝釈山も行かないし、時間はあるので、急ぐのがもったいなかった。
南側、右に日光白根、正面は男体山とか?
2019年02月24日 12:50撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2
2/24 12:50
南側、右に日光白根、正面は男体山とか?
湿原を縦横無尽に歩き、会津駒に一番近いところで撮影
さあ、この景色ともおさらば。気を付けて下山しましょう。
2019年02月24日 12:58撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
3
2/24 12:58
湿原を縦横無尽に歩き、会津駒に一番近いところで撮影
さあ、この景色ともおさらば。気を付けて下山しましょう。
下りはさっさかおりる。急なところはスノーシューより、坪足が歩きやすい。正面に会津駒。行きは後ろだったので気がつかなかった。
2019年02月24日 14:32撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 14:32
下りはさっさかおりる。急なところはスノーシューより、坪足が歩きやすい。正面に会津駒。行きは後ろだったので気がつかなかった。
こんなこわいところ・・・ 登りはあまり気にならなかったけど、下りのほうが怖い。
行きに通ったから歩けるけど、初めてのところだったら降りれるのか不安になるだろうな…
2019年02月24日 14:42撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
2/24 14:42
こんなこわいところ・・・ 登りはあまり気にならなかったけど、下りのほうが怖い。
行きに通ったから歩けるけど、初めてのところだったら降りれるのか不安になるだろうな…
同上
2019年02月24日 14:42撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
2/24 14:42
同上
写真も撮らず、休みも取らず、ザクザク降りて、二時間で林道に。
2019年02月24日 14:58撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 14:58
写真も撮らず、休みも取らず、ザクザク降りて、二時間で林道に。
もう夕暮れのような日の差し方
2019年02月24日 15:00撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 15:00
もう夕暮れのような日の差し方
到着。帰りはいつもながら、ほんとに帰るだけだな…
2019年02月24日 15:47撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2/24 15:47
到着。帰りはいつもながら、ほんとに帰るだけだな…

感想

前回の2年前の2月、天気も悪く、雪も新雪で、道も間違え、完全な敗北だったので、再挑戦。今回はよい条件がそろったので、帝釈山までいけるかなって、途中思ったけど、そこまで甘くはなかったです。いずれ、孫兵衛・長須ケ山のほうに、泊りで抜けてみたいなあ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1087人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら