ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1758210
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

初めましての 釈迦岳☆

2019年03月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:06
距離
8.7km
登り
799m
下り
792m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:18
休憩
0:46
合計
4:04
10:17
82
11:40
11:55
46
12:41
12:48
6
12:54
13:14
3
13:17
13:17
18
13:35
13:36
28
14:04
14:09
15
14:23
14:23
0
14:23
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 ◯トイレ は杣の里渓流公園でお借りしました。

◯グリーンパル日向神峡 トイレや炊事棟も綺麗だし ゴミも捨てて帰れるので便利です
https://greenpal.jp/

◯グリーンピア八女 温泉大人500円
http://greenpia-yame.com/
杣の里渓流公園で発見!
何のお花ですかね?

そういえば 「杣」の意味をこの日はじめて知りました(笑)
2019年03月16日 10:05撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/16 10:05
杣の里渓流公園で発見!
何のお花ですかね?

そういえば 「杣」の意味をこの日はじめて知りました(笑)
さあ 出発!
2019年03月16日 10:24撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/16 10:24
さあ 出発!
これは キツネノカミソリかな?
2019年03月16日 10:46撮影 by  iPhone 8, Apple
3/16 10:46
これは キツネノカミソリかな?
登山道は綺麗に整備されてます。
2019年03月16日 11:03撮影 by  iPhone 8, Apple
3/16 11:03
登山道は綺麗に整備されてます。
おお!霧氷?
2019年03月16日 11:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/16 11:22
おお!霧氷?
岩を越えて行きますよ。
2019年03月16日 11:34撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/16 11:34
岩を越えて行きますよ。
まずは 御前岳
2019年03月16日 11:46撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/16 11:46
まずは 御前岳
うーん
くじゅうは何処だ?
2019年03月16日 11:45撮影 by  iPhone 8, Apple
3/16 11:45
うーん
くじゅうは何処だ?
あらら 雪が残ってる
2019年03月16日 11:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/16 11:51
あらら 雪が残ってる
第一マンサク発見!
2019年03月16日 12:08撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/16 12:08
第一マンサク発見!
立派なチェーンも付いてます
2019年03月16日 12:24撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/16 12:24
立派なチェーンも付いてます
次は あのトンガリへ
2019年03月16日 12:34撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/16 12:34
次は あのトンガリへ
濡れて滑るから慎重に
2019年03月16日 12:41撮影 by  iPhone 8, Apple
3/16 12:41
濡れて滑るから慎重に
やったぁ
釈迦岳☆
2019年03月16日 12:44撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/16 12:44
やったぁ
釈迦岳☆
こんにちは
2019年03月16日 12:45撮影 by  iPhone 8, Apple
3/16 12:45
こんにちは
山頂は賑わっていたので
2019年03月16日 12:47撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/16 12:47
山頂は賑わっていたので
近代文明が鎮座する
普賢岳で 休憩する事に
2019年03月16日 12:53撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/16 12:53
近代文明が鎮座する
普賢岳で 休憩する事に
あっちが くじゅうやね
2019年03月16日 12:56撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/16 12:56
あっちが くじゅうやね
お腹も満たしたので 帰りましょ
2019年03月16日 13:17撮影 by  iPhone 8, Apple
3/16 13:17
お腹も満たしたので 帰りましょ
下りも急!
2019年03月16日 13:20撮影 by  iPhone 8, Apple
3/16 13:20
下りも急!
テクテク
気持ち良い
2019年03月16日 13:32撮影 by  iPhone 8, Apple
3/16 13:32
テクテク
気持ち良い
このルート 渓流沿いだから
夏も気持ち良さそう
2019年03月16日 13:53撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/16 13:53
このルート 渓流沿いだから
夏も気持ち良さそう
やっと林道へ
2019年03月16日 14:03撮影 by  iPhone 8, Apple
3/16 14:03
やっと林道へ
途中 滝を見学
2019年03月16日 14:09撮影 by  iPhone 8, Apple
3/16 14:09
途中 滝を見学
とりあえず
吊り橋も渡って‥
って 途中で引き返したけど(笑)
2019年03月16日 14:21撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/16 14:21
とりあえず
吊り橋も渡って‥
って 途中で引き返したけど(笑)
無事 帰ってきました
2019年03月16日 14:23撮影 by  iPhone 8, Apple
3/16 14:23
無事 帰ってきました
さて 温泉入って 宴会場へ

日曜日がクライミング練習のため
宴会はまーくん、ガチャさん、ミーボーとご一緒しました☆楽しい夜をありがとうございます!
2019年03月16日 17:53撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/16 17:53
さて 温泉入って 宴会場へ

日曜日がクライミング練習のため
宴会はまーくん、ガチャさん、ミーボーとご一緒しました☆楽しい夜をありがとうございます!
日曜日 午後からは快晴
現場監督(笑)に見守られながら
マルチピッチの練習
2019年03月17日 15:27撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/17 15:27
日曜日 午後からは快晴
現場監督(笑)に見守られながら
マルチピッチの練習
おひさしぶりのちゃんさんと組み
八女津媛マルチのリベンジ!
宙さん 飲み会ギリギリまでお付き合いありがとうございました!
そして二日酔いのちゃんさん はじめ
ご一緒した皆さん遅くまでありがとうございました!
2019年03月17日 15:21撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/17 15:21
おひさしぶりのちゃんさんと組み
八女津媛マルチのリベンジ!
宙さん 飲み会ギリギリまでお付き合いありがとうございました!
そして二日酔いのちゃんさん はじめ
ご一緒した皆さん遅くまでありがとうございました!

感想

八女津媛マルチピッチ練習会に参加しがてら
せっかくなので 福岡最高峰の釈迦岳へ。

お天気も良く 鎖場をアスレチック気分で登って行くと
前日の寒波で 所々 雪が残っていてビックリ!

少しモヤっとしていましたが
山頂からは くじゅうや阿蘇も眺められて気持ち良かったです。

このコース 沢沿いを歩くので 夏でも気持ち良さそう。
登山口までが ちと遠いですが 日向神キャンプ場も良いところだし
また歩きたいお山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:505人

コメント

お疲れ様でしたー!!
やっぱ長崎からだと遠いねー!!
山も登れたし、岩場も上まで行けてリベンジできて良かったねー♪
けど二日目のとーちゃんは逆に疲れたんじゃないの?
今度はハナタテ岩でしょうか(^o^)
2019/3/19 8:08
八女津媛
お疲れさまでした。
朝から雨だったので降り続くようなら同じコースで山歩こうかと思ってました。
最初の花はミツマタですね。香りがいいし群生してるとけっこう圧巻です。
2019/3/19 9:16
シャカシャカ
お久しぶりです!
福岡最高峰、釈迦岳!実はまだ登った事無かったので、みすちるさんのレコ見たら登りたくなりました
周回もできていいですね〜
2019/3/19 9:50
ようこそ
杣の里にミツマタが咲いてるんですね〜
今年まだ見てないからどこかに行きたいと思ってるとこでした。
岩もかなり上達したんじゃない?
最近少し気になるsolでした
2019/3/19 12:19
ちゃんさん
二日酔いの中(笑)ありがとうございました!
いやぁ 長崎から遠かったです〜
とうちゃん 待ちくたびれて 帰路の車中は無言でした(笑)。
それでも 久しぶりにちゃんさんと登れたし マルチピッチのリベンジも出来て 良かったです。
また 時々は登りましょう!
あっ 私はちっとも成長なく ヘタレのままなので
ご指導よろしくお願いします!
2019/3/19 19:30
どややん
お疲れさまでした!
ミツマタなんですね。
ヤマレコの記録で名前は聞いたことありますが
中々 覚えきれません😅
支点構築も覚えきれない。記憶力の低下に老化を実感する今日この頃(笑)
老体にムチ打ちながら ボチボチ頑張ります!
2019/3/19 19:37
ゆかりんこちゃん
お久しぶりです!
元気にしてますかぁ?
新婚生活はどんなですか?

そうそう 周回出来るって良いですよね。
このルート 何となく多良山系に似てて とうちゃんも気に入ってました。
ゆかりんこちゃんも是非 ダーリンと♡
2019/3/19 19:40
ミスチルさん
釈迦岳未踏だったんですね!
ミツマタも咲いてる、良かったですね〜!
翌日父ちゃんは何してたんですか?
迎え行って糸島縦走に連れていけば良かったですね!
ワカタケヤさんは仕事でしたか?
チャンさんも久しぶりでしたね。
2019/3/19 19:43
solさん
密かに 九州百名山に登録したから
ボチボチ制覇したいと思って 遠路はるばる行ってきました!
岩登り チミットずつしか成長できんよ(笑)
姐さんも練習してみる?
まずは シューズ買って下さい!
2019/3/19 20:02
くるりんさん
日曜日 とうちゃんはひたすら車の中でゴロゴロしてました(笑)
本当 糸島に連れてってもらえば良かったですね!

ワカさんは昼から仕事みたいで 午前中登りに来てましたよ。
ちゃんさん 本当 久しぶりにご一緒出来て良かったです!
くるりんさんも一緒に 中高年で登りに行きましょ(笑)
2019/3/19 20:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 九州・沖縄 [日帰り]
御前岳〜釈迦岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら