ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1762314
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

茨城県最高峰【八溝山】はカタクリ参道🌸 開花はこれからですよん♪

2019年03月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:55
距離
5.6km
登り
359m
下り
344m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:54
休憩
0:58
合計
2:52
9:50
2
9:52
9:52
29
10:21
10:30
31
11:01
11:44
1
11:49
11:50
47
12:37
12:39
2
12:41
12:41
1
12:42
ゴール地点
天候 ☁ 時々❅ちらつく 寒いぃ〜
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大子那須線から八溝林道へ
八溝林道は山頂まで通行可能でした
日輪寺入口に駐車場あり
コース状況/
危険箇所等
八溝山 日輪寺コース 旧参道コース 周回登山
日輪寺入口→日輪寺→八溝山頂→八丁坂→金性水→日輪寺入口
山頂まで参道が通じており、歩きやすく整備されています
危険箇所はありません
トイレは山頂と日輪寺にあります
その他周辺情報 八溝山のカタクリ
日輪寺
宿泊した温泉宿から八溝山が見えています
8
宿泊した温泉宿から八溝山が見えています
この様に!
昨日、歩き過ぎたので大事をとって
軽めのハイキングに変更!
(それでも登るのかぁ〜?っと天の声が💦)
8
この様に!
昨日、歩き過ぎたので大事をとって
軽めのハイキングに変更!
(それでも登るのかぁ〜?っと天の声が💦)
八溝山は信仰の山
八溝林道入口には鳥居
林道は舗装されているが、かなりの急坂が続きます
3
八溝山は信仰の山
八溝林道入口には鳥居
林道は舗装されているが、かなりの急坂が続きます
日輪寺入口の駐車場に到着
ココには3台程停められそう
3
日輪寺入口の駐車場に到着
ココには3台程停められそう
空を見上げると
宿木が沢山
14
空を見上げると
宿木が沢山
最高峰へ出発=3
でも楽ちんルートだけど(^_-)☆
26
最高峰へ出発=3
でも楽ちんルートだけど(^_-)☆
立派な案内板が設置
4
立派な案内板が設置
日輪寺コースへ
今日は昨日と打って変わって寒い
((;´д`))ブルブル
9
日輪寺コースへ
今日は昨日と打って変わって寒い
((;´д`))ブルブル
ココにも!
これはしっかりグリーン
8
ココにも!
これはしっかりグリーン
曇っているけど、ブナの自然林が心地良い
初めから下り、、
アップダウンの嫌いな私。
この分登るのかぁ〜
3
曇っているけど、ブナの自然林が心地良い
初めから下り、、
アップダウンの嫌いな私。
この分登るのかぁ〜
沢山の白い木が
遠くから見ると霧氷の様
今年は見られなかった(;;)
8
沢山の白い木が
遠くから見ると霧氷の様
今年は見られなかった(;;)
結局、わさび田まで下ることになりました
近くにネコノメがないか またもや探しましたが
無い(;;)
6
結局、わさび田まで下ることになりました
近くにネコノメがないか またもや探しましたが
無い(;;)
諦め、歩き始めると
9
諦め、歩き始めると
アレ?
これカタクリじゃない?
7
アレ?
これカタクリじゃない?
ほら、ココにもアソコにも!
道の真ん中にも
(踏まないでね)
7
ほら、ココにもアソコにも!
道の真ん中にも
(踏まないでね)
コレ 蕾だよ〜
(*^▽^*)
11
コレ 蕾だよ〜
(*^▽^*)
っと、登山道に両側は
カタクリが続く、続く〜♪
行列を成している!!
咲いたら きっと 素敵なカタクリ参道になるよ
(*^^*)
13
っと、登山道に両側は
カタクリが続く、続く〜♪
行列を成している!!
咲いたら きっと 素敵なカタクリ参道になるよ
(*^^*)
想像〜
咲き始めたら 道の両脇がず〜っとカタクリ🌸

(写真は昨日の雨巻山のものです)
56
想像〜
咲き始めたら 道の両脇がず〜っとカタクリ🌸

(写真は昨日の雨巻山のものです)
参道
熊野古道を思わせる
9
参道
熊野古道を思わせる
広々した日輪寺駐車場
ここまでも車で来れます
4
広々した日輪寺駐車場
ここまでも車で来れます
坂東二十一番札所 日輪寺
白い馬がシンボル
7
坂東二十一番札所 日輪寺
白い馬がシンボル
この坂が激急登?
階段はフラットに足が着くけれど
こんな急坂が一番 右足にはきつい(><)
でもリハだと思って頑張る!
6
この坂が激急登?
階段はフラットに足が着くけれど
こんな急坂が一番 右足にはきつい(><)
でもリハだと思って頑張る!
車道を歩かず、ちゃんとした参道を歩けるのがイイね♪
2
車道を歩かず、ちゃんとした参道を歩けるのがイイね♪
おっ!
ようやく山頂が見えたぞ
4
おっ!
ようやく山頂が見えたぞ
この鳥居の先には
2
この鳥居の先には
八溝嶺神社が鎮座
横にはお城を型どった展望台
2
八溝嶺神社が鎮座
横にはお城を型どった展望台
八溝山頂到着!!
ん〜展望台と言えど、お城は。。。
45
八溝山頂到着!!
ん〜展望台と言えど、お城は。。。
一等三角点タッチ♡
15
一等三角点タッチ♡
展望台に登ってみると〜
4
展望台に登ってみると〜
360度の大パノラマが広がる
゜☆。.:*:・'
22
360度の大パノラマが広がる
゜☆。.:*:・'
那須 男鹿山塊
高原山
まただぁ〜
いつ行けるの??
13
高原山
まただぁ〜
いつ行けるの??
那須連山
奥久慈男体山が見えます
昨年 袋田の滝まで縦走=3
12
奥久慈男体山が見えます
昨年 袋田の滝まで縦走=3
何故か 那須連峰だけが陽が差し
輝く✨
私に「来い!」と言っているのか?!
41
何故か 那須連峰だけが陽が差し
輝く✨
私に「来い!」と言っているのか?!
八溝嶺神社と鉄塔
あまり山の人工物は好きではないけれど・・
3
八溝嶺神社と鉄塔
あまり山の人工物は好きではないけれど・・
雪がチラついてきた
そんな中、ホットとシール付きのパンでランチ♪
15
雪がチラついてきた
そんな中、ホットとシール付きのパンでランチ♪
八溝山湧水群の銀性水
枯れてまんがな
3
八溝山湧水群の銀性水
枯れてまんがな
ネコノメ発見
( ̄^ ̄)!
湧水枯れているのに咲いた
19
ネコノメ発見
( ̄^ ̄)!
湧水枯れているのに咲いた
分岐から、これより八丁坂を下る
5
分岐から、これより八丁坂を下る
振り向くと、八丁坂の激急登
上りに利用しなくて良かった💦
3
振り向くと、八丁坂の激急登
上りに利用しなくて良かった💦
唯一水が流れてのが、こちらの龍毛水
4
唯一水が流れてのが、こちらの龍毛水
八丁坂上り口
ポタっ・・・・・・
ポタっ・・・・・・
そんな感じ
2
ポタっ・・・・・・
ポタっ・・・・・・
そんな感じ
歩きやすい道
🌸もなく寒さに項垂れるtさん 笑
6
歩きやすい道
🌸もなく寒さに項垂れるtさん 笑
参道崩壊により迂回ルートを慎重に進む
ロープ伝いに降りてます
4
参道崩壊により迂回ルートを慎重に進む
ロープ伝いに降りてます
旧参道入口に無事下山!
カタクリ参道に感動!
次回は開花期を狙ってまた来ようね
24
旧参道入口に無事下山!
カタクリ参道に感動!
次回は開花期を狙ってまた来ようね
帰り道、進行方向に見えている 高原山
だからぁ〜〜
行きたくても行けないのぉ〜(;;)
9
帰り道、進行方向に見えている 高原山
だからぁ〜〜
行きたくても行けないのぉ〜(;;)

感想

昨日 いつもより歩いた為 距離、標高差は少ないが
茨城県最高峰 なら歩いておかねば!
と行って参りました。

寒気が入り寒く☁で花も無さそう・・と歩いていると 
あるある
カタクリが!!
道に沿ってず〜っと行列!!
道の真ん中にも!
咲いたらどんなに素敵な道になるのだろう・・

どうか、踏まれません様に!
また、いつか晴れて花が開いている時に歩きたいと思います(^^)

ちょっと、遠いけど。

感謝。

昨日、雨巻山&焼森山のダブル登山
今日は寒くて曇りだし、登山の疲れもあるし温泉で湯ったり寛いで帰ろうかと思っていた
が、雨が降らない限り山へ行かなくては・・(Kさんにぶっ飛ばされる)
訪れたのが八溝山
以前、100名山巡りをしてる頃、車で楽して山頂へ登ったことがあった
今回は、ちゃんと登山道から山頂に立てて大満足です
そして、八溝山はカタクリ群生地の山で
訪れた時は曇りで、花は萎んでいたり、咲き始めが殆どでしたが、これ程沢山あった事に驚きました
群落して咲いてる時に再度訪れたたいが遠いし無理かなぁ〜



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1211人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら